今日は風が強かったみたいですが 
磯遊びしたんですね

良い堤防だなあ
釣りは野菜以上に天候次第かも
それにしてもお孫さんも装備万全は流石 (2004.05.03 23:19:56)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2004.05.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は和歌山の加太の近くに宿泊!
今日は船で友ヶ島へ渡りました。

加太港から船で20分!
自然が一杯!電気が引かれるようになったのも最近のことだとか。
一昨年、加太のペンションに泊まったときに、『一度訪ねてみたらいいですよ!』
宿の主人から友ヶ島の話は聞かされていた。


友ヶ島野奈浦港!


友ヶ島、野奈浦港!

加太の砂浜は潮干狩りの家族連れで一杯!
船で島へ渡る人はあまりいない。



桟橋からの釣り!


孫と一緒だと磯釣りは出来ない。
海の色はとてもきれいでした!魚もきれいにいなかった。
桟橋からの釣り!今日の釣果はゼロ。

今日は風も強く、桟橋からの釣りは危ないからと、早々に磯の浜辺で孫達と戯れる。


浜遊び!


かみさん!石を引っくり返しては、ヒトデ、カニ、貝!見つけては孫達に見せていた。
娘!石をとっては海に向かって投げていた。

石投げ!


ナイス、ちょっと!
投げるフォームはまずまず、でも腕力はかみさんに敵わない。
タイミング良く飛んでる石を画像にキャッチ!
玉際に強い!玉を捕らえるのは天性のものを持っている?


展望台から四国の方角!

淡路島、四国方面!

展望台からは360度!眺めが良い。


展望台から和歌山の方角!


和歌山方面!
こちらの方が風が強いのか?白波が立っている。

帰りも船の最前列!
大きな波がバッシャ~ン!バッシャ~ン!目のまえに飛び込んできて、船は前後に大揺れ!


喧騒避けられて、5月の連休とは思えない静かな旅でした。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.03 22:53:44
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
フジバカマ  さん

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
楽天眞弓  さん
楽しそうですね。いいなあ。海。しばらく行ってません。サンフランシスコあたりの海は寒くてね。とても楽しむなんてもんじゃあありません。風は強いし。もう子どもたちも大きくなって休日にどこかにつれていくなんてことはなくなりました。 うちもはやく孫ができないかな。 (2004.05.04 05:31:38)

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
楓葉3  さん
好い所ですねー。写真でよ~く様子がわかります。こちらでいうと、伊豆半島の下田のような所ですね~。潮溜まりでいろいろ見つけては遊んだことがありましたが、もう、遠い昔になりました。 (2004.05.04 06:05:58)

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
かみやママ  さん
2時間で着くなんていいですね 水がきれいなところですね

ヒモ達は足があるからとうまばーば困っていませんでした それぞれの方へ歩いて行って
いわしの ひもの おいしかった? 出来たてはうらやましい・・スーパーのは食べた後味が残るもの (2004.05.04 07:20:16)

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
kusatoriko  さん
理想的な組み合わせの旅行でしたね♪

夫婦2人だけだと、意見の食い違いで、ちょっと喧嘩したり・・・。でも、気を使わない良い旅でしたが。


(2004.05.04 07:37:49)

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
お帰りなさい!
日本中で、一番素敵なGWを過ごしましたねえ。
島の名前は聞いたことが有りませんが、昔の良い所を残しているように感じます。
お孫さんが一緒ですと、結構忙しいでしょうね。 (2004.05.04 08:27:43)

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
高 爺  さん
おはようございます。好天に恵まれて、お家族お揃いで自然豊かな島での憩いの1日、何よりのGWになりましたね。只、漁獲が少なかったのが残念ですね。

瀬戸内にはこのような島々が沢山あるのでしょうね。本当に自然に恵まれた環境にお住まいなので羨ましいですよ。私は動き回ることができなくても、1日中潮風に吹かれながら海を見ていたいです。 (2004.05.04 08:50:09)

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
GW東京の友達が来てワイワイ過ごしましたが、どこへ行っても凄い人!!!
この時期どこへ行ってももう身動き取れず・・・
数分で済む事を1時間も2時間もかけてやり、かなり疲労・・・(>▽<;; アセアセ

そんな静かに穏やかに過ごされたジィジさん、羨ましいなぁぁぁ (2004.05.04 09:34:47)

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
darton  さん
いい雨でした!
お野菜が喜んでるでしょ?

友が島で楽しまれた様子が大きな画像で伝わって来ます。

(2004.05.04 10:16:19)

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
お天気でよかったですね。
お孫さん達も満足♪
ジー、バーはお疲れ!!
でも、孫達のお陰で退屈せずに、結構楽しませてもらってるんですよね。
今日、明日はゆっくり体を休めてください。

畑の玉ねぎが随分大きくなっていました。
諸神は、雨にイライラしています。
苗を作っていたものが成長しすぎて植えてけを急ぎたい模様です。
早く、雨よ上がって~です。 (2004.05.04 10:57:12)

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
愛妻家0208  さん
釣果の程は期待外れだったとしても喧騒をはなれ大いなる自然を満喫できて何よりでした。
お孫さんたちもきっといい思い出になった事でしょう。
画像ナイスタイミングでしたね。
さすが、伊達にソフトをやっている訳ではありませんでしたね。
では、また!
(2004.05.04 22:50:38)

Re:友ヶ島!静かな一日!(05/03)  
こんにちは。(^ー^*)

やっぱり海はいいですねぇ~!
お天気も回復してよかったですね。
とうまちゃんとりょうちゃんを繋いでいるヒモがとってもユーモラス。でも大事な命綱ですものね。思わず微笑んでしまいました。( ̄▽ ̄)V♪

いい休日をお過ごしになってよかったですね!
こちらまで懐かしいような海を拝見出来て楽しくなりました。有り難うございました。 (2004.05.06 17:19:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: