五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2004.08.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


怪人二十面相じゃないけれど、昨夜は祭りの焼き鳥屋のオッサン!

焼き具合はどうかいな?タレの味加減はどうやろか?
ビールとの相性はどんなもんやろか?
開店前にかなり出来上がってしまった。

昨夜は食ったり、飲んだり!
今朝、さすがにしんどかった。

暇を見つけて、いや作って!祭りの様子、デジカメに収めてきました。
ほんの一部!雰囲気をお届けします。

昨日はお祭り、二日目!
各町内から子供神輿も10体くらい集合!
いよいよ祭りの始まり、神輿を担ぐ子供たちの表情がとても楽しそう。


子供みこし!


焼き鳥の炭おこし!
風船膨らます小型のエアーコンプレッサー!
下から空気を吹き込んでやると、一気火勢!


炭おこし!


焼き鳥はすでに串に刺され、スチーム処理されたもの!
準備といっても、箱の中から取り出すだけ。


焼き鳥の準備!


ソフトボールチームは輪投げも担当!


輪投げ商売の練習!


右はチームの長老!
開店前、輪投げ商売の練習にも余念がない。


焼き方開始!


焼き鳥、2000本!3ヶ所で焼き始めました。


まだ余裕綽々!


焼き始めは皆元気!余裕タップリ。


子供たちの人気スポット!


学校の先生も、祭りじゃ輪投げ屋のオッサン!
子供たちの人気スポットとなった。

焼き鳥!最初は焼きを担当したけど、長蛇の列!
さばきが遅いので、接客へ!
2本、3本、5本、10本!飛ぶように売れていく。

きれいな姉ちゃんが来ると、『うちの娘や~!』
と言って、1本おまけ!
小さな子供がきて、小銭入れ!10円玉を数えていると、『うちの孫や~!』
と言って、10円もらって1本持たせた。
ああ~、商売人にはなられへん!

チームワークが良いからねぇ~。
PM6:30から売り始めて、PM7:30には完売!
どの店よりも早く売り切れた。


祭りのテントの裏側!


テントの裏では、疲れさん!
祭りはまだ半ばというのに、売り上げ達成!
祝杯を挙げた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.09 19:21:40
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: