五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2004.11.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝畑で、アオムシ退治!30分掛けて、やっと一匹。
でも妙に達成感を覚えるの、何でだろ~~♪

畑のアオムシに!
「アンタは畑のアホムシやぁ~!」
言われてしまいそう。


畑のピーマン!


↑のピーマン、写真見て!
漢字「元木」、チラッと見ると、
「モトキ」じゃなく、「ゲンキ~♪」
読めまへんかなぁ~?


人間でいや、きんさんぎんさんか?
ごつごつと、どっしりと!
まだ、花も実もある、木生!送ってはります。

自分が元気じゃないと、野菜を元気にしてあげられない。
野菜の元気!自分の元気印です。

昨夜、遅めの晩食は!スーパーで買った出来合いのお惣菜。
『これ、どないやって開けんのやろ?』
透明パックを開けようとするけど、なかなか!
「見えんのかぁ~?セロテープ貼ってるやん!」
「だいぶ、目にきてるねぇ~」

やっとパック開け、パックリ一口!

「あったり前やん!塩さんまやもん!」
塩が効きすぎてるって、言うべきだったのか?

いなりや天ぷら食べるけど、もう一つ!
『やっぱ、かあさんの料理が一番やねぇ~!』
「そんなべんちゃら言っても、作らへんでぇ~~!」

ちゃんチャラことば!意味不明?

今夜はいつもの、木曜日!何ちゃらの日。
何ちゃら言っても、何ちゃら麺!
やっぱ、かみさんのが一番やねぇ~♪

あんまり夕食のこと、詳しく言って!
何ちゃら、かみさんに!お叱り受けても敵わない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.04 20:09:09
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
手づくりが一番!
確かにそうなんですが、今日は二番でも三番でもいいから出来合いでっていう日もあります。
夫は“ご飯と味噌汁だけでもいいけど…”というけれど今日はカンベンと並べます。
それにしてもピーマン、まだまだ花をたくさんつけて威風堂々とさえしていますね。
霜にあわせるのはもったいないようです。
ビニールの覆いで霜対策してどこまで収穫出来るか挑戦なんていかがでしょう。 (2004.11.04 20:17:26)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
>自分が元気じゃないと、野菜を元気にしてあげられない。
>野菜の元気!自分の元気印です。

こんばんわ。↑の文章を読んでとっても頷きました。
そうですよね。面倒を見る人が元気でなければ、畑のものは大きくなれないですね。
いつものダジャレにも増し、感心していた私デス。

ところで、奥様のお料理が一番ですよお。
私もパパさんが普段いないので、かなり手をぬいていますが、こんな私でも買って来たお惣菜は1日食べたら飽きちゃいます。。。 (2004.11.04 20:23:23)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
高 爺  さん
ピーマンとても元木ですね、
ススメ百まで踊り忘れずで元気に実を付けており、
それを食べているお宅は皆さん元気印ですね。

昨日TVのドラマで大根(おおね)と言う珍名さん登場、
確かに元木でも元気ですし、大根でも”おおね”ですね。 (2004.11.04 20:34:18)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
kusatoriko  さん
うちも今日は手抜きご飯。
きょうもと言うべきか。

ネギ、水菜、京菜、植えました。
自給自足しなくちゃ!
プータロー夫婦ですから。 (2004.11.04 21:09:23)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
簡単料理でも手作りですね。

とうまじーさんの所は奥様働いておられるので、やっぱり何もしたくない日有ると思いますが・・・・
専業主婦でも、お勝手に立つのが嫌な時あるんですもの・・・・

いつもながら、ステキな会話。
羨ましい~

さむくなりました。
いよいよ本当に暖房器具を出さなければ・・・・
風邪を引かれないように。 (2004.11.04 21:19:51)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
ピ-マン、立派に育っていますね・・まだまだ、収穫出来そうですね・・自分が元気でないと~~~
そうですね・・家族も、野菜も、ジィ-ジさんの肩に掛かっています(家族の健康)野菜も、とうまさんに守って貰っていますよね。
やっぱ・・かみさんの手作りが一番やねぇ~~
そんなこといわれたら、作りますよ(うちは言いません)から~~。 (2004.11.04 21:31:50)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
ドッシリと腰をすえているピーマン、よほど居心地が良いのでしょうね。うちのはとっくに堆肥と化しております。

最近のデパ地下をみますと、カミさんが必要なくなります。笑
ご飯も総菜も、一人前から揃いますね。
友の一人、離婚をしてから約10年。デパ地下の博士になっております。冷蔵庫の中は整然と、一食分ずつに揃えております。
ご飯もおかずもチンです。食器は必要有りません。笑 (2004.11.04 22:29:15)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
marinesnow2525  さん
元木なピーマンですね!まだしっかり実もつけていますねー。
うちでは夏前からのオクラが3本残っています。やはり根元はかなり太ーくなっていますが、葉っぱはちょっと元気がない。もうだめかな、と思っていたら、また花が咲きました。もう少し様子を見てみよう。

あ、木曜日!麺の日ですね。(^o^)
(2004.11.04 22:42:34)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
ほっこり♪  さん
♪???たたいてチャンチキおけさぁー♪かと
思ったわー(笑)

お惣菜食べて
妻の有難さが判るでしょうと
赴任先主様に言っております(苦笑)

正直、面倒になるのよね (2004.11.04 23:12:37)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
私も総菜屋さんの惣菜は食べれません。
油ものは全くといっていいほど、駄目です。
味の濃いのも駄目です。
病人食といわれます。
程々が一番ですが…なかなか…丁度いいのが自分の味…ですね。

ところで『ピーマン』みかんの木のちっちゃい版みたいですね。
びっくりしました。…ちょっと感激です。 (2004.11.04 23:43:57)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
楽天眞弓  さん
うちも手抜きだったの。

前の日の残りのおでんと、その前の日の残りの餃子スープ。どちらも暖かくて、炬燵でのんびりと食べました。おいしかったです。焼き魚とかの残りものは食べられませんねえ。天ぷらもいまいち。

でもスープ類は2日目、3日目でもおいしいですよね。 (2004.11.05 03:17:14)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
昨晩役員会だったワテ。
あゆの居ない時間に(しかもこういう日は子供はあゆの居る時間に食べさせてしまうので)ひとりで食べるんだから、と普段より少しだけ手のかかる夕飯のメニュ-にしたつもり。

子供達は美味しい美味しいと大絶賛!!!
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
しかぁぁし、会議から帰宅すると、残り物の山!!!
( ̄ρ ̄i)タラ~
クマ曰く
”さめるとマズイ!”んだそうで。泣

さめたら温めて食べればいいのにさぁ~~~
男の人ってそぉいうことも出来ない(しない)のかなぁぁ~~~とムカッ( ̄∩ ̄#

へへへ♪

それにしてもピ-マン立派。冬を越すの?ガハハハ (2004.11.05 05:18:23)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
roko0407  さん
お・おはようございます~!
お天気はいいのですが、朝・晩寒くなりましたが~
ジィ~ジさんは、早朝からマイ畑へ・・青虫君とりに行っているでしょうね。

我が家は、手抜きをしたくなると・・
簡単メニュー、丼シリーズ・スパにします。

一輪挿しは、京都でゲットされましたか~!
ところで、”紅葉の京都散策は~~??”
きっと、奥様と行かれるのでしょうね。 (2004.11.05 08:20:50)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
きびこ  さん
ピーマンの根元に植えてあるのはネギですよね。
私、プランターにネギを植えたんですけど
なかなか大きくなりません。
元気と愛がたりないんでしょうか?

奥様の料理が一番おいしいなんて
奥様、本当はうれしいでしょうね。 (2004.11.05 09:55:42)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
おはようございます。(^ー^*

ほんとにピーマンのがっしりした茎!押しもおされぬ定着振りですねー。意味不明デス・・・
葉も繁っていますからあおちゃん見つけるのは大変そうです~。

夕べは出かけたので失礼いたしました。
木曜日は麺の日じゃなくて委員会の日なので「おでん」にしましたー。昔は、おでんはおかずじゃないと言われましたが、今は我慢して食べています。イヒ。 (2004.11.05 10:07:44)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
darton  さん
きれいに剪定?されてるので、盆栽かと。。。。(爆)
霜が下りるまではまだまだ現役ですよ。

次男が「母の味」を堪能してくれてるのはいいけど、都会へ帰ったら、また元も生活しなくてはならないので、至れり尽くせりは止めました。
でも、「お米が美味しい!!」って、食が進む!進む!
「ここにおったら太りそうやわ!」って言い出す始末。
「おかあさんも太るわ~~」って言うと、
「もう十分太ってるで!!」って・・・・沈没!/( ̄ロ ̄;)\
(2004.11.05 10:10:54)

Re:ちゃんチャラことば!何ちゃら、意味不明?(11/04)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

ピーマン、まだこんなに元気なんですね。
こちらはもうとっくに凍みたので、
もう木も抜いてしまいました。

出来合いのものって、
いまいちですよね。
やっぱり、手作りが一番ですね。 (2004.11.05 14:35:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: