お嬢様、おめでとうございます!
23歳で二児の母!えらいですねぇ。
その頃はまだ学生してました。親不孝モンです。(^^;

おかみサンバは、イチ、ニッ、サンバ♪ニッ、ニッ、サンマ♪ ですね!!
(2004.11.07 04:57:17)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2004.11.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝5時前一人起きてたら、忍び足!娘がやってきた。
「おとん、これ!」、『へ~っ、もらったん?可愛いね』


娘からのプレゼント?


昨夜、娘!会社の友人達に誕生会をやってもらったとか。
朝帰り!孫たち放ったらかして、徹夜で遊んできたとか。
はは、のんきだねぇ~♪

娘、本日誕生日!
『おめでとう!』、「23歳、ばんざぁ~い!あははー」
小さな声で、ニッコリと!
ジジババ掛け併せて出来た娘、明るさ200W!


大変です。かみさんが!
でも考えてみりゃ、とうまが成人式を迎えても、まだ30台!
苦労早けりゃ、楽また早し!
先が楽しみということで、頑張ってもらいましょうかぁ~♪

畑へ行って帰ってくると、かみさん珍しく早起き!
聞けば、仕事休んでバレーの試合とか。
厚切りの食パン!バター、べっとりつけて、ほおばってた。

『かあさん、髪切ったん?』おでこが広くなってたのが、気になって!
「目に入りそうやったんで、自分で切った!」
バレーの試合!見通しをよくするちゅうことか?納得!
バターのせいか?おでこ光って艶っぽい。


『何やねん?それ』
テレビを見ると、そこには松平健!派手派手ピンピカ、着物姿で何やらサンバのリズム。
最後に、腰をククッと揺すって、オ~レッ!

ちょいと、真似して!
『こんなんかぁ~?』、「ちょっとちゃうなぁ~」


かみさん、加藤茶んぺっ!
天秤棒!肥溜め担いで、ヒョッコ、ヒョッコ、歩くヤツ!
得意技だとか。
おかみサンバ!ご教授いただいた。

『これでどうや?』
イチ、ニッ、サンバ♪ニッ、ニッ、サンバ♪
ククッと、腰を横に揺すって!
『オ~レッ!』
「いい感じとちゃう」
「忘年会でやってみる?私の着物、貸したるでぇ~!」
そんなアホな!
でも、30年前だったら!きっと、やってるに違いない。

朝から、サンバの練習?夫婦でアホやってましたぁ~。

今日は仕事!
かみさんじゃないけれど、耳に掛る髪が鬱陶しくて!
でも、かみさんみたいに器用じゃないし!
会社帰り、いつもの散髪屋へ。

これまた、おもろい話で盛り上がり!
頭すっきり!お目目ぱっちり!

家へ帰ったら、サンマと湯豆腐が待ていた。
ああ~よきかな!よきかな!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.07 11:35:51
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
darton  さん
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんは~♪
今日は一番乗り!!o(^∇^o)(o^∇^)o ヤッタ!

23歳かぁ・・・若いね!
私は23歳と半年で結婚したからなぁ。。シミジミ。。
でもね!ジィ~ジさんもバァ~バさんもお若いから孫の世話だって平気でしょ?
私が婆さんになる頃は・・・足腰が・・・体重で・・・(p_q)ウゥゥゥゥ・・・


(2004.11.06 19:22:59)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
お誕生日(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆オメデト!! (2004.11.06 19:35:50)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
アレがオイラが知っている松平健と同じ人物と最近知りました。「芸人」の神髄ですね。
イメージって、勝手に作ってしまうものだから、本人には迷惑かもしれません。
あの天地真理をみまして、反省することしきりです。ナイショですが、次女に真理ってつけました。
天地真理のように可愛くなって欲しいとしったら怒るでしょう。不思議ですね、最近の天地真理に似て参りました。笑 (2004.11.06 19:39:56)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
高 爺  さん
将軍吉宗の松平謙が「マツケンサンバ」を踊る姿、
イメジーを壊して好きじゃないですが、
今、奥様族には大人気だそうですね。

私はどちらかと言うと硬派でしたので、
この手の派手派手は性には合いません。
今は西部警察に夢中ですよ。 (2004.11.06 20:18:11)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
娘さん23歳の誕生日、おめでとう御座います・・

>イチ、ニッ、サンバ♪ニッ、ニッ、サンバ
「忘年会でやってみる?私の着物、貸したるでぇ~!」
そう言えばもうすぐ、忘年会の季節ですね・年の経つのが早いです~~
今からサンバ、練習して、踊ってみては如何ですか
大受け間違い無しですよ~~替え歌を付けて?~~どうですぅ~~~見てみたいです。 (2004.11.06 20:33:18)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
わかい~って~スバラシイ~♪
奥様は、お孫さんの世話だけでなく、仕事に、バレーに、パッチワーク!
お嬢さんパワフルなDNAバッチリ受け継いでおられる事と思います。
バ~バ様お孫さんに手がかからなくなってもまだ?才!
母はカヤ母の出産手伝い70才!直前に倒れてかわいそうでした。九州から厳冬の札幌まで気が重いともらしていたとはつゆ知らず。父が夏に亡くなり一人の正月も寂しかろうと…そんなに手伝ってもらうつむりも無かったのですが悪かったな~と今も心が痛みます。

そんなこんなで子供達には手伝って欲しかったらお早めにと宣言しているのですが、どうも…


(2004.11.06 20:36:03)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
楓葉3  さん
ほがらか家族ですねぇー天下泰平…ほんによきかなよきかな……
ニッニツーサンバって、真似したらカトチヤになっちゃったわ。 (2004.11.06 21:08:12)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 あさから、サンバ、よきかな。

 娘さん、お誕生日、おめでとうございます。
(2004.11.06 21:18:54)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
カワイイ娘ちゃんだねぇ。
だってまだ23歳♪普通なら好き勝手に一番自分のためだけに好きなことだけに時間を使えるような年なんだもんね。その若さで二児の母ってのは疲れる時もあるだろうけれど、その分、じぃじばぁばも若いって事だから、協力して貰える訳だしね。
がんばって自分の道を切り開いているようで、エ-ルを送りたくなりますよん♪ (2004.11.06 22:25:41)

ごぶさたで~す・・・!  
こんばんは~。
夜遅くにおじゃましました。

「サンバ」と「サンマ」は受けますね!

いつも明るい家庭の雰囲気が出ているHPで、ここに来ると、元気が出ます。

又、来ま~す。宜しく・・・・!! (2004.11.06 23:46:59)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
3chan0227  さん
 ちょっとだけ見たことのある松健サンバ、足取りが、軽くなりそうだよネ。
>ジジババ掛け併せて出来た娘、明るさ200W!
これがいい。なかなか再生産もここまで上手くはいきませんね。でも文章を読んでいると「200%納得です」 (2004.11.07 00:44:43)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
おはようございます。(^ー^*

松平氏あまり、いいと思っていませんでした。
何だか変だと・・・
でもご夫婦でブレイクなさるくらい面白いのでしたら一度よぉく観てみます。

23才のときは子供でしたー。
何か?に向かってまっしぐらでしたから。
お若いママは先は楽だといいますよね。

サンバじゃなくてイチ、ニッ、秋刀魚だったんですね~!
(2004.11.07 04:40:49)

おめでとうございます!  
marinesnow2525  さん

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
roko0407  さん
おはようございます~♪
ジィ~ジ家は、朝からサンバ・・仕事も、奥様のバレーの試合も気合の入れようが、違います。
奥様のパワーは、バレーでも破壊力がすごいでしょうね~!!
ジィ~ジさんが、運動会で”むかで”していたのを思い出し~~「最高・・ジィ~ジサンバ!!」
きっと、忘年会の余興にもう考えているのでは~?

家も今夜は、秋刀魚にしようかな。 (2004.11.07 06:48:09)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
楽天眞弓  さん
まあ、おじょうさん、うちの下の娘ぐらいの年なんですねえ。うちのはまだ幼稚園児みたいですけどね。本当に早く子供をつくるのは、子供が手がはなれても、お母さん、まだまだ若いですよね。

うちの母がそうでした。 でも早くからボケちゃって、あまり、得はしてないようでした。 (2004.11.07 07:58:22)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
きびこ  さん
23歳で、働きながら2人の子育て、
えらいです。
いくらお父さん、お母さんが手伝って
くれても、大変でしょうに・・・。
たまには、ハメをはずさなきゃね。

松平健、最初、マツケンサンバみたとき、
びっくり仰天して腰が抜けそうになりました。
吉宗、どこいったんだあって叫びたかったです。
暴れん坊将軍、ハワイでも、人気あります。
何回も再放送やってます。 (2004.11.07 09:19:57)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
娘さんの誕生日
♪(o^o^o)お(o^-^o)め(o^o^o) で(o^O^o)と(o^.^o)う ♪
この世代なら誕生日は嬉しいかもですね~ !
家族全員が若いってパワーがあって楽しいですね ♪
マツケンサンバは初めてみた時なんていうか
意表を憑かれたというかヤラレタって感じです。(笑)
パワフル・ハデハデいいんじゃありません ?
踊り方難しそうですよね
奥様もすぐ踊っちゃうなんて凄いなぁ~ !
とうまさん ! 忘年会で受けるかもね

私は踊る前に腰のストレッチが必要かも ★

(2004.11.07 14:57:34)

Re:朝から、サンバ!夜は、サンマ!(11/06)  
揚雲雀  さん
こんにちは!
娘さんのお誕生日おめでとうございます。

マツケンサンバを踊りながら月曜日は大石内蔵助を
やってますよ

若いジイ~ジさんとバア~バさんだから
孫と海外旅行なんて夢じゃないですよ
友人のお母さんはよくお孫さんと海外旅行
してました。

200Wの明るさ、いいですね\(^O^)/
(2004.11.07 16:13:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: