五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2004.11.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『アイツら雨の日に限って、活躍しよんのや!嫌になるわ』
2日ほど、雨!降りっぱなし。
畑サボってたら、キャベツ、ブロッコリー!大量のアオムシ発生。

「そらアオムシにはアオムシの言い分もあるやろ」
『どんな?』
「私らだって、生きてんのや~!って」

昨日は久しぶりにいい天気!
自然の雨の恵みにゃ、ジョウロウでの水やりも敵わない
野菜の生長振り、雨上がり!ひと目ですぐに分かる。


少し寒いけど、風があって、洗濯もの!よく乾いているとか。


リカちゃんスミレ!


ベランダの「リカちゃんスミレ」!
花びら、ビオラほど小さくなく、パンジーほどでかくないとか。
ネーミングの良さに引かれて、
マラコイデス、アリッサムと一緒に買ってきたとか。

「ちょっと元気ないわー!どないしたんやろ?」と、こんどは花のおばさん!
『水じゃアカンのとちゃう?ミルクやったら?』
「なんでやねん?リカちゃんやからかぁ~?」

昼から、かみさんと!
夕食の材料買いに、近くのスーパーへ。
魚と肉の寄せ鍋とか。


お相撲さんのアンコ型、ソフトで禁句のハゲ!名前が気に入らない。
と、横を見ると、かじか!
関西ではあまり聞かぬ魚!美味しそうだと、1パック!お買い上げ~♪

ぷらぷらと!
かみさんの後を付いて歩くと、突然かみさん振り返り、

言われるまま、なされるがままのお父ちゃん!逆戻り。
「ついでに、糸こんも~~!!」
そんな、大声ださなくったて!

両手に豆腐と糸こんにゃく、手に持って!
かみさん探してたら、試食コーナーのお姉さん!
「ハンバーグいかがですかぁ~?」

すすめられても、両手がふさがって!受け取れない。
折角、美人のお姉さんから…、
断るのも何かと、『ハイ!』と豆腐!お姉さんに預けて試食。

『ああ~美味しかったぁ~♪』と、ヨイショ!
楊枝と豆腐!交換して、な~んも買わんとサイナラ。
悪いジジイ?でも、実はあんまり旨くなかった。

お菓子コーナー!
大福餅のパックを手にとって、かみさんニッコリ!
『食べたら、いいやんか!父さん、太るから食べへんけど』
「そんなん言われたら、食べられへんわ!」

最近かみさん、ちょっぴり太り気味とか。
『幸せ太りかぁ~?』聞いたら、「ストレス太りやぁ~」返ってきた。
大福餅!元の棚に収まった。

レジでかみさん、止まったまま!なかなか出てこない。
「青果さ~ん!」レジの姉ちゃん叫んでる。

『どないしたん?』
「柚子にバーコードが付いてへんから、値段が分からへんのやて」

『バーコード!ここにありますよ~♪』
ジジイ、大声で頭を指差した。
頭髪いまだふさふさ?レジの姉ちゃん、笑ってくれなんだ。
かみさんも、しょうがないヤツだとあきれ顔!
親父ギャグ!笑ってもらえないときほど、淋しいものはない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.14 18:41:12
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
リカちゃんスミレ・・虹色スミレ・・沢山種類が出ていますね・・ネ-ミングが可愛いですよね。
ミルクを与えたらどうなるのかなあぁ~~試して見て~~~。

寄せ鍋・・美味しそうですねぇ~~、鍋・・豆腐・糸コン・欠かせない食材ですから・・うちは、大根昨日5本も頂き・・今日はおでんです。

朝から、米のとぎ汁で、大根茹でて、鶏の挽肉と卵白をまぜて、練り物だけ作り、お出かけしていました。

とうまジィ-ジさん、まだまだ、バ-コ-ドには、ほど、遠いですよ~~でも、ギャグに付いてきて~~って感じですよね。(笑)フフッ~~。

(2004.11.14 12:24:02)

Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
こんにちは。σ§^-^*§

お鍋はこの時季は温まってほんとに有り難いメニューですよねぇ~。今夜それにいたします。
あのウマヅラハギって、皮を剥かなくちゃいけなんですよね?こちらにも売ってたかしら?
美味しいんでしょうか?

仲間でアメリカンをオーダーすると
僕のこと?って言う人がいますー。
(2004.11.14 12:27:12)

Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
幸せだな~って~♪
いつもながらのお2人のやり取り・・・・・
うあらやましく感じながら、我家の光景を思い浮かべています。

仲は悪くないと思うけど・・・・最近気分次第で応えが返ってくる我が夫を・・・・・・・ジジ守りするのが大変になってきました(夫は反対のこと思っているでしょうが)
(2004.11.14 13:21:03)

Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
リカちゃんスミレってあるんですか~ !
ピンクの花色も可愛いですね
初めてみました。
ブロッコリーに青虫とはやはりそちらはまだ暖かいからですかね ? 他の野菜から見たらブロッコリーは虫付きがないです。そろそろ収穫です。
獲りたて「かじか」を貰ったのだけどさばくのに
頭が固くて一苦労しました。美味しかったです。
関西では珍しいのかな ?

今夜はあんこう鍋で温まりそうですね ♪
(2004.11.14 15:34:31)

Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
楓葉3  さん
風邪の方も回復してきた様子ですね。試食もかかりのおばちゃん大変だなーと思います。
こんな感じのスミレはお高いですよねぇー。リカちゃん、懐かしい名前です。 (2004.11.14 16:31:55)

Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
きびこ  さん
リカちゃんスミレ、かわいい名前ですね。
スミレって今頃咲くんですか?
(2004.11.14 16:45:39)

Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
高 爺  さん
私も最近とうまジージイさんのギャグが移ったのか、
時々家内に親爺ギャグを飛ばすと、
家内はハッキリ言いなさいと叱られます。

矢張り身につかない洒落言葉は受けが悪いですね。
ましてや他人にはとても聞かせることが出来ません。 (2004.11.14 18:51:50)

Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
バーコード、足りなかったら呼んで下さい。

ウマヅラを釣った経験がありますが、なかなか難しいですね。ウマヅラ クチボソ カワハギ 区別がつきません。

奥様とのお出かけが多いのかな。
我が家は食料品の買い出しだけです。果物はカミさん、魚はオイラと分担です。
カミさんと歩くのは楽しいですね。お互いに、相手はどう思っているのでしょう?笑 (2004.11.14 21:09:27)

Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
コンバンワ♪

かじか…は我が家では旬メニューの定番デス。
かじかの三平汁はすごく油が出て美味しいんですよ。
冷蔵庫には、今かじかのコが入っています~。
子供達はイクラに飽きた頃、かじかのコに走ります~w

かじかってすごい顔してるんですよね。
(ん?なぬ?私に似てる?・・・ムスコは言います)
かじかにはギスカジカとナベカジカがあって、
ナベカジカが大きくて平べったい方なんです。
とうまジィ~ジさん宅はどっちだったんでしょう?w

ナベカジカはあまりに大きいので、
”鍋壊し”とも言われたそうです。笑。
顔つきもハンパじゃないんですよ~。 (2004.11.14 21:20:05)

Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
3chan0227  さん
 パンジーとビオラの中間種ですか、この冬はこれが流行るのでしょうネ。明日にはT子帰るのでそしたらこのりかちゃん捜してみましょう。なべはこのおじさんも大好きです。2週間は食べていません。今週は鍋しましょう。 (2004.11.14 21:44:39)

Re:リカちゃんスミレ、なんでやねん?(11/14)  
白花0205  さん
こんばんは(o^∇^o)ノ
いつもながら楽しいご夫婦の会話ですね~
なんだか目に浮かぶようで こちらも楽しませてもらってます。
仲良く鍋をつつく光景もね(*^^*) (2004.11.14 22:20:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: