ただ、ただ、ため息・・・・・・
私もこんな里の秋を味わいたい~~

実は今日、私もHPのお友達とデイトします。
夕方です。
連絡を受けてから、毎日ワク、ワクしています。 (2004.11.15 09:21:44)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2004.11.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、楽天のメンテ始まるAM3:00前!
目覚めてPC点けたら、HPの友から!
「大原へ来られる機会があったら、お立ち寄りください」
こんな感じのメッセージが入ってた。

きょ~と~♪大原三千院♪
歌の良いイメージに惹かれて、学生時代!
九州からはるばるやってきたのが、初めての訪問。
その後、1、2度訪れる機会はあったけど!いずれも、春か夏。

『かあさん、三千院へ行かへんかぁ~?』

「釣りなら、行ってもいいでぇ~」
外出する気はある!もう一押しだ。

おだてたり、すかしたり、かみさん説得!
重い腰を上げさせた。
一旦決心したら、かみさんの方がノリノリ!
「父さん、もうバスの時間がないでぇ~!!」
逆にせかされる始末。

バス、電車、地下鉄、バス!
乗り継いで、約1時間半!京都大原へたどり着く。
ああ~思い出の地!懐かしい。

三千院へ入る前に、真っ先に友の店へ!


「芹生」玄関!



お土産屋さんをイメージしていたら、教えていただいてた「芹生」!
なんと、山菜を食べさせてくれる料理旅館だった。
お店の構えに足すくむも、会いたい気持ちが上を行く。

下足箱に靴を入れ上がると、お客さんが一杯!
フロントを覗くと、テキパキと!

ひょっとすると、この方かもしれへんなぁ~?ピーンときた。

でも事務と言われてたからと、他の従業員さんに尋ねたら!
やっぱり、あの方だったとか。

フロント横ののれんをかき分け、『こんにちは!』
一瞬、きょとんとされたけどやがて、「とうまさんですかぁ~?」
ジィ~ジとはおっしゃられなかったような?
こちらも、秋本番!ぽっと顔が紅葉したよ。

なにせ、お客さんが一杯!
商売の邪魔しちゃ悪いと、とりあえず昼食の席へ。


<お店のお庭拝見!>

昼食のお部屋から!

<湯豆腐懐石>

湯豆腐懐石!


写真パチパチやってたら、彼女がやってきた!
気さくで、明るくて、とても上品な方でした。
うれしくて!言わなくてもいいことまで、しゃべったりなんかして。
HPの友というのは本当に不思議ですねぇ~。
旧知の友のように、話が弾みます。

孫へのお土産までいただいて、
帰りもわざわざ玄関先まで、お見送り!
お忙しい中、突然に伺って!本当に恐縮してしまいました。

お店も食事も、どーぞ宣伝してください!
許しも受けて、マハーカーラさん!どうもありがとうございました。
皆さんも機会があったら、大原三千院前「芹生」へ是非どーぞ!
最近温泉が出てきて、露天風呂もあるそうですよ~♪

三千院見物、もうどーでもいいや!
思ったけど、とりあえずジジババ!
かみさんとは結婚する前、二人では約30年ぶり、三千院の中へ。


<三千院のお庭拝見!>

三千院、庭その1!

三千院、庭その2!

三千院、わらべ地蔵!


ここまで来たなら、やっぱり寂光院!
訪ねなくてはなるまいと。


寂光院への道にて!


寂光院へ続く道、田舎道!
畑のおばちゃん、二人!のんびり焚き火。
こんな風景にゃ、頭のてっぺんから、足のつま先まで!
本当に癒される。

寂光院は数年前、本堂が焼失して再建中!
残念でした。
寂光院下の公衆トイレの周り、この日一番の紅葉!
「やっぱり、肥料が効いてんのやろか?」
かみさん、真顔でアホ抜かす。

HPの友に会ったのは、今回初めて!
良いですねぇ~、HPの友!
会いたい、見たい、話したい!そんな人たちばかりです。
今度はきっと、あなたに!
(みなさん、自分のことだと思ってくださいね!)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.15 06:37:38
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
おはようございます。

ハイハイ♪
もちろん自分のコトだとも思っています。笑。
ぜひぜひ北海道まで。。。(遠?)。

とっても風流があって、落ち着いた所でのお食事、それも夫婦揃ってだなんて、かっこよすぎです。
本当に仲が良くて、いつも日記を読ませていただいて、ほのぼのしています。
(2004.11.15 06:45:35)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
おはようございます。σ§^-^;§

よかったですねぇ~。
いい所でのお食事に散策。
そしてなによりもマハーカーラさんにお会いになれて。

三千院の静寂さが伝わってまいります。
どの画像も嬉しく拝見させていただきました。

お友だちに会いに全国行脚もいですねぇ~♪
こちらにいらした時はぜひ一声かけて下さいまし。
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)♪ (2004.11.15 07:22:10)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
HPやってて、何がいいかってやっぱり日本中?様々なトコロにお友達が出来るんだよね~この出会いってやっぱり楽しいよねぇ~写真で見ただけの方とも友達になれてさぁ~
それも旧友のようなそんな感じよね。

素敵な一日でしたね!!!

次回は・・・伊豆に♪
お~ちゃんと待ってるよ~ん。
温泉入っていっておくれ♪ (2004.11.15 07:30:45)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
京都、三千院、良いところですよね・・奥さんを誘われて・・HPの友と、お逢いに成られたのですね・楽しい、1日を過ごされましたね~~羨ましい限りです~~・・京都もそろそろ紅葉が始まってきましたね。
何度行っても、尽きないですよね。
三千院のお庭・・素敵ですねぇ~~又、行ってみたく成ります。
寂光院に行く途中の田園風景・・ホント、癒されますね。
沢山の画像のお土産、嬉しく拝見させて頂きました
近いうちに、行ってみたいです。

「芹生」・・マハ-カ-ラさんにお逢いできて、嬉しそうな、とうまさんを思い浮かべています。 (2004.11.15 07:43:31)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
いいどしたなあ! あうのがびじんなのも うらましいわぁ

オイラはHPの友に会ったことは有りませんが、ジィ~ジさんのお気持ちが分かりますよ。
西には友はおりませんでしたが、大阪あたりでお会いすれば、多くを語らず直ぐにイッパイ出来るでしょうね。
いつの日にか来るでしょうね。その時まで車椅子の世話にならないように、懸命に努力をします。笑 (2004.11.15 07:49:29)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
きびこ  さん
うわあ~~~、奥様とデートだったんですね。
紅葉も見事で、昼食も
おいしそうで楽しい時間を過ごせたみたいですね。
いつも、仲良しでうらやましいです。
ケンカとかするんでしょうか? (2004.11.15 11:27:20)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
はじめまして
三千院行った事はありませんが、素晴らしい所ですね。又美味しそうなお豆腐(大好き人間です)
食べたいです。HPの友にお会いすることが出来るなんて夢が広がります。
また訪問させて頂きます。 (2004.11.15 14:20:09)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

大原三千院、私も随分昔に行っただけです。
もうどんな所だったのかさえ
忘れていたのですけど、
こんなに綺麗な所だったんですね。

心が落ち着く景色を見せていただきました!!

素敵な一日でしたね!! (2004.11.15 14:24:58)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
揚雲雀  さん
こんにちは!
良いなあ~ 羨ましいなあ
三千院には行ったことがありません

こちらまでお裾分け
素敵な風景、美味しそうなお料理

奥様と一緒がまた楽しさが倍増なのですね

(2004.11.15 16:26:03)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
roko0407  さん
今晩は~☆
京都の秋が見たいな~と思っていたら・・
奥様誘って「三千院」へいかれたのですね。。
もう、何回見ても”素敵”な所ですね。

また、湯豆腐を食べにHPのお友達尋ねて~
いい思い出になりましたね。

こちらの方へ、お出掛けのときは~~
ジィ~ジさんお知り合い・ファン合わせて
何人なるかしら~~?
大歓迎しますよ! (2004.11.15 19:07:18)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
高 爺  さん
マハーカーラさんからも良い出会いを作ってくださり、
感謝の礼状の書き込みがありました。
本当に宜しいかったですね私にも大変嬉しい出来事です。

マハーカーラさんとはまだ2~3月の交流ですが、
京都の大原にお勤めだとは知っておりましたが、
こんな素敵な旅館だとは思いもしませんでしたし、
三千院の直ぐ近くとは存知ませんでした。

私のような車椅子の身障者には絶好の散策コースですね。
私も行って見たくなりましたが皆さんの援助を受けて、
過ごしている身では贅沢を言う訳には行きません。

来年の愛知万博にはぜしおいで頂きたいですね。
名古屋駅から13分で我が家の近くの駅に到達できます。
橋上駅から当マンションは目の先に見えます。
(2004.11.15 20:31:57)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
えぇ~、私が「とうまジィ~ジ」さんとお会いしたマハーカーラです。
「とうまジィ~ジ」さんご夫妻はとても素敵な方でした。
本当に久しぶりに出会った旧友のような感じでとても親しみがありましたよ。
 こういう世界で顔の分からないまんまでお付き合いするのも1つかもしれませんが、お会いしてまたお付き合いが広がるというのはとても良いことだと思います。
有難うございます。
今度お会いするときはもう少しゆっくりとお話が出来ればと思います。 (2004.11.15 21:19:11)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
楓葉3  さん
きれいなお写真で大原山三千院へ行かせて頂きました。
ミロ、ミレー、ミヨですねぇー。
ご夫婦で仲睦まじく、湯豆腐がいいですねぇー。
しっかり食べて、ユーこトウフなし、の旅でしたー。(汗)


(2004.11.15 22:04:34)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
いやぁ、いいですねぇ、秋の京都。
とうまさんの写真、涙がちょちょぎれるほどきれいです。
こういう風情をみると、日本人でよかったなって思います。
いいもの見せていただいて、ありがとうございました。 (2004.11.15 22:50:50)

Re:きょ~と~♪大原三千院♪うれしい出逢い!(11/15)  
3chan0227  さん
ワンダフル・さすがに京都・おおはら・三千院ですね。腕がいい・カメラがいい・景色がいいこれぞ3拍子、豆腐懐石も美味しそう!また、豆腐懐石食べたくなりました。・・・素晴らしい景色をありがとう。 (2004.11.15 23:25:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: