五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

うぐいすや 今年お初の 双眼鏡

お正月二日目、朝から良い天気!
何気にベランダへ出て、山茶花の生垣!
見ると、いたんです!ウグイスが。
鳴いて欲しかったなぁ~、ホーホケキョ♪

「ジィ~ジ~!」とりょうに、お外せがまれて、
孫の手引きながら、住宅横の公園へ。

公園の南、ちょいと大きな築山あり。
住宅出来て、もう20年余り!



公園の築山


築山の 裏に小さな 水路あり

灯台下暗し!
何も淀川の河川敷まで行かなくっても、ここは野鳥の宝庫なり。
ああ~うれし~♪正月早々、大発見!


ヒヨドリ


ヒヨドリもお正月?
木から木へ、陽気に浮かれて、踊り回ってる。

ハクセキレイが2羽、水路脇の土手を、チョンチョンと!
楽しいねぇ~♪うれしいねぇ~♪

水路の向こうに、何やら珍しい鳥、発見!
お尻黄色く、背中の後に白い模様。

家へ帰って、教えてもらった近くに住む野鳥のネット図鑑!

今やこの辺りでも見ることが少なくなった鳥だとか。
こりゃ、奇跡か?
ああ~、こいつぁ~初春から縁起がよござんすねぇ~♪

昼からかみさんと、お買い物!ショッピングセンターへ。
元旦のカラオケ大会で、かみさん優勝!


気分屋さん 勝って財布の ヒモ緩む

ウォーキングシューズ、パンツ&シャツ!
買ってもらって、店内のミスドーへ。
ドーナツとシナモンスティックでティータイム!
これも会計、おかあさん!

負けるが勝ち!よー言うたもん。
ああ~、よきかな~、よきかな。

家へ帰って、かみさんが!
「春菊、入れへんかった?買ってくんの忘れたわ!」
『畑にあると思うよ!採ってきたろか?』
薄暗くなりかけた畑へ、今年初出勤。

春菊の根は深く、泥一杯ついてくる。
ああ~、水が冷たそう!
泥落とし!かみさんに、任せっかぁ~?

『採ってきたよ~ん♪』
泥一杯ついた春菊、ついでに抜いてきたこれまた、泥つき大根!
スーパーの袋ごと、かみさんへ手渡した。

昨夜はすき焼き、久しぶり!
娘、孫たち加わって、お鍋さんもグツグツ笑ってる。
孫たち、うどんツルツル食べながら、こぼしながら、

何となく 幸せ感じる お正月










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.03 08:11:46
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
野鳥大好き さん
わーい、一番の乗り、なんか頂戴っ。
くすっ、ごめんなさいねえー。4日まで一番カキコは……と思っている野鳥大好きなのです、ごめんねーえ。

そうなのですよ。遠くまで行かなくても、結構身近に野鳥たちは居るです。そしてそこに日々通うと、ご褒美(季節の移ろいやら)を感じれますのよ。
また見た鳥教えて下さいましね。
急ぎ、お詫びとご訪問でした。

キセキレイ、♂♀、解りましたカア?
今度見てみてね♪。 (2005.01.03 08:39:31)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
明けましておめでとう御座います・・今年もまずまずの正月を過ごしています・・

昨日は天気もよく、我が家にも野鳥が来ていました・・山雀・・メジロ・・ヒヨドリ等です・・
山雀は、撮影出来ました。

私にとっての正月休暇は、これからです・・天気のいい日を見て、近くの池に野鳥観察にでも、出かけたいと思っています。

今年もご夫婦の楽しい会話・・期待しております。 (2005.01.03 09:58:45)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
奥様ご機嫌さんでいいですね~~♪
奥様の機嫌がいいと、家の中も明るくなるでしょう?

二人でミスドでお茶なんて・・・仲良し!!(toriko家みたい)
昨夜はtoriko・3ちゃん家族・roko家族・チャト家夫婦で新年会でした。

また、どなたかが!?写真入りで報告すると思いますよ。

ご馳走いっぱいたべて、飲んで、PC教室もして貰って・・・楽しかったです!!

りょうくん、可愛いですね!!
こんな孫連れて、散歩してみたい・・・♪ (2005.01.03 11:43:33)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
揚雲雀  さん
新年おめでとうございます

暮れからお正月楽しくお過ごしですね
家族と一緒が一番ですね
我が家も楽しいお正月でした

今年は小鳥も見せて頂けますね

うぐいすはまだ笹鳴きなのかな
春にまた来てくれるといいですね

新鮮な野菜ですき焼きなんて最高ですね (2005.01.03 11:58:14)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
marinesnow2525  さん
りょうちゃん、可愛い!よいお顔ですね~。

そういえばキセキレイは最近見ていないです。うちの周りにいるかな?

奥さんご機嫌さんで、ジィ~ジさまのひがみ気分もなおりましたねぇ!(^o^)
(2005.01.03 13:37:33)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
楓葉3  さん
鳥が舞って行くーー。いいことありそうじゃーないですかー。キセキレイ…黄色で縁起もいいですねぇー。梅の蕾もふくらんできました。メジロにウグイスと結構訪問してきまわよ。 (2005.01.03 14:08:22)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
明けましておめでとうございます。
鳥が見られるなんて今年は酉年 !
正月から縁起がいいですね !
年始のショッピングセンターは混雑してませんでしたか ?
こちらは年末年始は雪が大量に降らなかった
ため大変楽でした。
本年もよろしくお願いいたします。
(2005.01.03 15:06:11)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
高 爺  さん
お住まいの近くに景観の良い処がおありで宜しいですね。
私の処は市の観光名所である公園に行くには、
タクシーを利用しなければなりません。

第一段々が多くバリアフリーではありませんので、
車椅子では景観を観ることも出来ません。

今日は朝から気温も高く快晴でしたので、
家内と熱田神宮に参拝に行こうかと話しをしても、
タクシー代で1万円は超えます(往復)。

結局、今日も大学箱根駅伝観戦で6時間半、
これで3日続けて駅伝観戦でした。
後は高校サッカーや大学ラクビーとスポーツ三昧です。


(2005.01.03 16:52:25)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
都会って、意外と緑が多いよね。野鳥も進化しているのか、自分たちの居場所を見つけています。
名前は知りませんが、恐ろしく美しい鳥に出会ったりします。
かみさん、ふくろうのファンで、ウォーキングのときなど、木の上のシルエットなど見つけようものなら動きません。

お孫さんと一緒で、楽しそうですね。理想的なスタートだ。 (2005.01.03 17:12:58)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
めだか00  さん
きょうはほんとにあったかかったよね~
めだかも布団干して、れびん抱っこしてベランダから日向ぼっこ。
平和な最後の休日でした。 (2005.01.03 18:19:49)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
darton  さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2日に大阪へ行きましたが、天王寺で大渋滞!!
右折でパーキングへ・・・あんな幹線道路でするとは・・信じられない!!
100m進むのに30分以上かかりましたよ!
当分大阪はいいです。(爆)

今年は鳥の写真をいっぱい見せて下さいね。
(2005.01.03 18:56:29)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 いいお正月のようで。

 いいですね。写真とって。

 わたし、きのうきょう、カメラ持って出かけて。
 なーんも撮らずに帰ってきて。
 なにしてんだろう?
(2005.01.03 21:04:54)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
kusatoriko  さん
明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

孫と一緒のお正月なんて「超~羨ましい」でございます。何となく幸せってのが一番良い! (2005.01.03 23:04:09)

Re:何となく 幸せ感じる お正月(01/03)  
この(ハクセキレイ)は何を間違ったか
昨年レンゲ庭に遊びにきてくれました。
チョコチョコと歩き回っていました。
望遠じゃないのですがとれえることが出来ました。
その時の感動ってなかったデス。

すき焼きには春菊があるとないじゃ お味が断然違ってきますね。
春菊は香りが強いですけれど奥さま大丈夫なんでしょうか? (2005.01.05 06:10:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: