五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

<郷土玩具展、唐津曳山>

唐津曳山


佐賀の「唐津くんち」の曳山!
他に、義経の兜、飛龍、鯛を形どった曳山などがある。
博多おくんち、長崎くんちと並んで「日本三大くんち」の一つ。
「日本」と付いても、九州の域を出ない。

唐津の近く、かみさんの生まれ故郷の伊万里には「とんてんとん祭」
「日本三大喧嘩祭」の一つ!これは全国区とか。
かみさんの気性が激しいのはこの祭のせいかもしれない。


『伊万里は田舎やなぁ~』言うたら、
「フン!目くそ、鼻くそ笑うや!」言われてもうた。
同じ九州、二人仲良く田舎もん!ということらしい。

昼間非常に暖かく、帰りも日が残って明るいと、気持ちルンルン♪
原チャリも気持ちいい。

HCにメークイン、男爵、キタアカリ!
ジャガイモの種芋が置いてあった。
いつも野菜苗を買ってる園芸店へ電話すると、やはり置いているとか。

ジャガイモはナス科の野菜で、ナス、トマト、ピーマンなどと同じ仲間!
これまで畑が狭くって!
夏野菜の苗を植えるタイミングと重なったり、連作障害が出やすいと!育てたことがなかった。


畑の準備しなくっちゃ!
やっと本格的な畑作業が出来ると思ったら、
急にうれしくなってきたぁ~♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.28 19:03:58
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
野鳥大好き  さん
ジャガイモ、今度送ってーえ。住所は、えーとね、えーとね。→。 (2005.01.28 19:12:40)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
ジャガイモ堀たて・・ジャガバタで~~美味しいですよね~~今年はジャガイモにも挑戦ですね。
茄子科で、トマト・ピーマンと同じ仲間?・・初めて知りました~~と言うことはトマト・ピーマンの後の土地には駄目・と言うことでしょうか?・。
とうまさん~~野菜にお詳しいんですね~~
無農薬で、身体に良い野菜を沢山作って、お孫さんに食べさせてあげて下さい。
(2005.01.28 19:22:36)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
明るい奥様、きっとお優しいですよ。笑
こちらでは、九州の女性は3寸下がって歩くと言われております。オイラのかみさんは、3メートル先を歩きます。笑

ジャガイモ、もう少ししたらオイラも植えます。
支度だけはしてありますよ。 (2005.01.28 20:03:11)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
ジャガイモは簡単に作れるんですか。畑のことは
何も分かりませんので。
沢山収穫できると楽しくなりますね。 (2005.01.28 20:05:13)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
近くに広い畑が手に入ったのですか?
楽しみですね~
芋の掘りたての香があんなに良いとは思っていませんでした。
台所の芽の出たのを埋めていましたが今年は種芋を仕入れてみようと思っています。
日陰を作らないような場所(結構な繁みになるので)にお好きならアスパラガス、ウドを植えると植えっぱなしでよいので楽しいと思います。ウドは我家では株ごと採らずもっぱら葉っぱをてんぷら用にです。 (2005.01.28 20:16:57)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 ジャガイモ、かみさんも、準備始めました。
 まだ、心の準備ですが。
(2005.01.28 21:23:32)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
今日は暖かでしたねぇ~~
気分はルンルン…分かるなぁ…

そうです!私が雨女です!!
沖縄…なかなか面白いねぇ…
暫く続きます。

今度お会いできるときは、軽い野菜…待ってます。 (2005.01.28 21:45:41)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
ほっこり♪  さん
ルンルンでいいなぁ~

目くそ鼻くそって言うんだ!(笑)
おまえの母さんでべそーって言ってた?

ど田舎で育って幸せだと思っています
都会では経験できないものー

夫には歳ごまかしてないか?言われます


(2005.01.28 22:05:41)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
楓葉3  さん
おくんちって?????
きいたことあるのですが、うといです。龍を持っておどるのだったかしら…。それにしても、長崎しか知りませんでした。長崎は二回、訪ねたことがありました。もう、昔の話です。

ジヤガイモ、どうなってるかしら…こんもり土を被ったまんまです。今からならいいのでしょうね。 (2005.01.28 22:06:50)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
玲子姉さん  さん
こんにちは。
ジャガイモいいですね。子供の頃家の裏の今思えばあまり日の当たらない所にジャガイモ植えたことがあります。収穫の時が楽しいんですよね。我が家の畑は寂しいものです。夏野菜の前に土作りを見直さなければいけないみたいです。また相談に乗ってくださいね(^-^) (2005.01.28 22:21:19)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
roko0407  さん
唐津の近く、かみさんの生まれ故郷の伊万里には「とんてんとん祭」
「日本三大喧嘩祭」の一つ!これは全国区とか。
>うん、わかるジィ~ジさんが叶わない訳だわ!
喧嘩するのぉ~~?それがお祭り~?

いよいよ畑の準備が始まるのですね・・(;゚゚)
”ワクワクしていますね”
じゃがいもは、一年中欠かせないですから・・
きっと奥様が喜びますね~~!! (2005.01.28 23:42:26)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
きびこ  さん
唐津くんちの曳山の郷土玩具、
かわいいですね。
畑仕事もいよいよ本格的に始まりますね。
楽しみです。 (2005.01.29 03:16:46)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
darton  さん
(*^o^*)オ(*^O^*)ハ(*^o^*)ヨーー!

ジャガイモ!早すぎるでしょ?
3月に植え付けると思うのですが・・・?

>田舎もん!

ハァ~~イ( ^o^)y ワタシモ~~♪
(2005.01.29 08:15:01)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
ジャガイモ、数ある野菜の中でクマさんが一番大好きな野菜。ふふふ
カレ-にもね、ゴロゴロデカイまま入れるてって言うの。シチュ-にも。形がちゃ~んとわかるほど、丸のまま入れてって言うの。おでんにも。笑

子供ちゃんも、スキでしょ???じゃがいも!!!
=*^-^*=にこっ♪ (2005.01.29 08:35:09)

Re:気持ちルンルン♪(01/28)  
こんばんわ。
日記のレスがすっかり遅くなってゴメンナサイ。

きたあかり・・・
じゃがいもの中でも溶けるのが早いので
カレーとかシチューとかにはちょっと不便ですよね。
皮のむきやすいのはメークイン
食べて美味しいのは男爵

ちなみに我家では”こふきいも”、みんなダイスキです。 (2005.02.01 19:32:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: