五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.03.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日朝からスカッと晴れて、久しぶり畑へ出かけた。

ミツバチって、吸った蜜!
確か、口でネバネバして、後ろ足に蓄えて行くんでしたよね。
後ろ足が膨らんで、重そうに、
アスパラ菜の花の周りを飛んでましたぁ~♪


ジャガイモの芽


ひょっとして、芽が出ないんじゃないか?
思ってた、ジャガイモ!やっと芽がでてきました。
芽でたし♪めでたし~♪


芽キャベツ


芽キャベツ!

葉っぱの下の方に鈴なりになるんですね。
知りませんでしたぁ~♪


ブロッコリーの花!


な~んもせんと、放っておいたら、
ブロッコリー!花を咲かせましたぁ~。
主枝は食べた!
まっ、いいかぁ~♪


玉葱!


ワケギ!


『春やねぇ~、ワキゲ!ピッピ伸びてきたから買わんでええでぇ~』
「???、何言ってんのよ!」
ワキゲ、ワケギ!ときどき混同します。


3月26日の収穫!


昨日の収穫!
小ぶりの赤キャベツ、芽キャベツ&ワケギ少々。


夏野菜の準備のため、1畝畑を耕した。
ミミズが飛び出してきて、うれしビックリ!
毎年良い畑になっているようです。

畑に3時間!久しぶりに良い汗掻きました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.27 06:59:55
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早春の畑にて(03/27)  
きびこ  さん
立派なワキゲじゃなくてワケギですねえ。
赤キャベツもきれいですね。
HPのトップのアスパラ菜の花、
春らしくていいですね。
トップ見ただけで元気が出ます。
夏野菜は、何を植える予定ですか?
楽しみです。 (2005.03.27 06:16:53)

Re:早春の畑にて(03/27)  
おはようございます。σξ ̄ー ̄ξy-゚゚゚

筋肉痛のレンゲでございまぁす。
ワケギ美味しそうです!
まるで竹林みたい・・・
マグロのぶつ切りとで美味しいぬたができそう~♪

久しぶりの畑のお仕事でしたネ。
TOPのミツバチはっち?(でしょうか)ほんとによく太っていますね~。
(2005.03.27 06:43:33)

Re:早春の畑にて(03/27)  
勉強になるなぁ…
芽キャベツがあんなふうに出来るなんて全然知らなかったです。
自給自足になって来ていますねぇ~
我が家の近所の方も同じようにされていてたくさん採れると無人販売所みたいにして売っていらっしゃって…結構美味しいんですよね。
採れたてほど良いものはないですよね。
でもジャガイモの芽…鳥に食べられないようにね。 (2005.03.27 07:46:17)

Re:早春の畑にて(03/27)  
野鳥大好き さん
御元気そう♪。良かった。 http://plaza.rakuten.co.jp/miyanooka (2005.03.27 08:02:56)

Re:早春の畑にて(03/27)  
darton  さん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

いい天気ですね。
明日からまた雨だそうです。

わけぎとねぎ・・・見分けられません。
芽キャベツはいっぱい栄養が詰まってるそうですよ。
いいなぁ~畑。
うちはネギだけが何だか貧相に植わってます。
イチゴもまだまだ先だし、しばらくは楽しみなしです。
(2005.03.27 08:39:32)

Re:早春の畑にて(03/27)  
おはようございます。

芽キャベツの可愛いこと可愛いこと^^*
なんだか我家の庭にも欲しいくらいです。(北にはムリか?)

質問です。”わけぎ”って「万能ネギ」のことですか?
とっても似ています。
「万能ねぎ」なら隣の家から飛んできたモノが我家にもありますw。
(とうまジィ~ジさんのところのように立派じゃあないけれど) (2005.03.27 09:20:13)

Re:早春の畑にて(03/27)  
高 爺  さん
おはようございます。
いよいよ家庭菜園の時期になりましたね。
今月末迄はまだ天候が安定しませんが、
4月に入ると本格的に卯月晴れとなるでしょう。

桜も次々と咲き競いお花見にも行きたいし、
畑もた植栽しなければ成らないし、
ソフトボールもシーズン幕開けで、
身体が幾つあっても足りないのではないですか。

(2005.03.27 09:22:43)

Re:早春の畑にて(03/27)  
芽キャベツもワケギも、すこぶる勢いがいいですねえ。大阪の野菜は元気が良い。

こちらのジャガさんは、いまだ爆睡中です。

ヤーコンの種芋を埋けておいたのですが、どこに埋けたのか分からなくなり、友たちと大汗でした。
去年より、健忘症のほうが進んだようです。笑 (2005.03.27 09:32:38)

Re:早春の畑にて(03/27)  
畑近くに借りました。
500坪ほど有るらしいです。
今作っているところと,今度作るところと,夫は遊ぶ場所が見つかって浮き浮きしています。
このためにとうとう耕運機買ったようです。(現物がなっかたので納期待ち)
ココはいのししが出ないところのようなので、かぼちゃ、サツマイモといのししの好物が植えれます。 (2005.03.27 10:05:21)

Re:早春の畑にて(03/27)  
ジャガイモの芽・・もっこりとして良い感じですね・芽キャベツも・沢山付いて~~美味しそうです。
玉葱も・・ワケギも、、すごく立派・・ワケギとイカのヌタ・・食べたくなりましたぁ~~。

ブロッコリー写真くらいの物なら・小さいけれど美味しいです・・ちぎって・茹でて・マヨネーズで食べてみて下さい。

(2005.03.27 10:09:28)

Re:早春の畑にて(03/27)  
かみやママ  さん
こんにちわ お久しぶりです
畑 頑張ってますね 
ワケギ そちらでは根っこの白いところ食べませんの?
(2005.03.27 17:58:16)

Re:早春の畑にて(03/27)  
marinesnow2525  さん
穏やかな週末でよかったですね~!

トップのレンゲソウ!もう咲いているんですね~!!春らしい絵ですね!\(^o^)/

野菜たちもみな立派!
うちの芽キャベツは、脇芽はあまり大きくならないうちに開き始めています・・・大丈夫かな?!
(2005.03.27 19:27:45)

Re:早春の畑にて(03/27)  
roko0407  さん
ジィ~ジさんの畑~~もうこんなに採れるのですね!どれも美味しそう~~!
”芽キャベツ”・・奥様はどんなお料理するのかしら??
私が、シチューに入れたら、不評でしたが・・・
(2005.03.27 20:32:56)

Re:早春の畑にて(03/27)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 ジャガイモ、芽出したんですね。

 うちのは、まだです。

 ワキゲは、いやワケギ、勢いよいようで。
(2005.03.27 21:00:58)

Re:早春の畑にて(03/27)  
3chan0227  さん
こんばんわ~
素晴らしい菜園ですね。
おじさんも頑張ろうと、これから準備です。
美味しそうで思わず唾飲んでます。
(2005.03.27 23:34:47)

Re:早春の畑にて(03/27)  
芽キャベツ美味しいんですよね~^^大好きだよ~
シチュ-とかス-プとかに。
買うと高いのよね~あゆは実家の畑へ泥棒に行くけれどさ。笑

何だかミドリがきれいで、ホント元気になるような野菜たちですね。見ているだけで元気になりそうな色だから、これ食べてるジィジさんたち、ホント健康になるよ、間違いないっ^^ (2005.03.28 12:52:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: