五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.05.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


「歌枕の里」として平安の昔から和歌に詠まれてきた場所で、
「卯の花」や月の名所としても知られています。


卯の花


卯の花!
ウツギの花の別名らしいですね。


芭蕉の句碑


芭蕉さん、「奥の細道」ばっかりと思ってたら、
近所の細道!やってこられ、

卯の花や 暗き柳の およびごし


天保年間、芭蕉の150回忌に建てられたものらしいです。


初夏の陽気といっても、昼間だけ!
昨夜、仕事で遅くなったら、
原チャリ、寒くって!
今朝は体!ちょっくらダルイです。

かみさん、気が早いからなぁ~。
先々週、我が家はすでに衣替え!
長袖シャツ!もう、なかとです。
夏物の上に防寒服着て出かけることにします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.17 06:21:14
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: