五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.05.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日は蒸し暑い一日!
帰宅して、風呂上り!冷蔵庫を覗くとビールがない。

「裏ワザ使ったら?」かみさんに言われるままに、
製氷BOXの中に缶ビール入れて、くるくるクルクル。

「一分でいいのに!」早く言ってくれりゃいいのに!
5分間もクルクルしてたら、汗かいた。
その分、よく冷えたビール!旨かったぁ~♪


トマト、向こうは玉葱!


トマトも生長続け、支柱に固定するヒモの数も増えてきた。
8の字結びで固定!野菜に優しいヒモ結びです。


天気良ければ、今度の日曜日!収穫だぁ~い♪


仕事で客先のクリーンルームに入った。

何度か入ったことがあるから、心得たもの!
ズボン脱いで、パンツ一丁!無塵服に着替えようとしたら、
「刺激するのでズボンの上から着てください」と、担当者。

脱いだズボン穿き直して、上から透けて見えるようなつなぎの無塵服。
頭からスッポリ目だし帽かぶって、手を消毒。
エアーシャワーを浴びて、中へ入って驚いた!

女性ばかり、約30人!すっかり職場が変わってた。
同じような無塵服着て、顕微鏡覗きながらの細かい手作業。
うちのかみさんみたいなオバチャンにゃ出来ない仕事!

刺激を受けたのはこっちの方だった。

打ち合わせ終えて、更衣室のドア!開けたら、前にピンクのカーテン。
おっかしいなぁ~?思って、
ドアの外を見たら、「女性更衣室」!あっちゃ~、間違えたぁ~♪
中に誰もいなくて助かった。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.20 04:57:49
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリーンルーム(05/20)  
とうまさんの野菜の写真やちょっとした日記の内容で「ふむふむ、とうまさんはこうしてるんだぁ。」などと、野菜を育てる知恵を拝借しております。
今日はトマトの固定の仕方。
私も八の字で結んでますが、紐じゃなくて、針金みたいな園芸用のやつです。
紐の方が優しいですよね。
今年はそうしよう。

クリーンルームに若い女性30人、ビックリと同時に結構いい刺激になったのでは?なんて思うのは私だけでしょうか? (2005.05.20 05:59:45)

Re:クリーンルーム(05/20)  
昨日は、気温上がりましたねーービールの季節です。
冷蔵庫に入れるのーー忘れること有りますーー裏ワザーー今度試してみます(*^_^*)。。。

野菜の固定ーー8の字ーー知らなかったです・・野菜に優しい結び方ーー覚えておきますね。

クリーンルームーー刺激的ーー凄すぎでしたか???{((T_T))}。
(2005.05.20 06:23:07)

Re:クリーンルーム(05/20)  
かみやママ  さん
クルクルBOXのビール栓あけたらアワアワでなくて?
ビールが旨い季節 とはいっても 私一番ちいちゃい180くらいのやつよ 梅酒のほうが好き! (2005.05.20 07:50:45)

Re:クリーンルーム(05/20)  
経験をしたいなあ! こちらにも似たような施設がありますが、それはトマトの水耕栽培のハウス。白衣を着て、長靴を消毒して入ります。

ジィ~ジさんのクリーンルームは本格的だ。
若い女性が多いのもいいなあ。笑 (2005.05.20 08:00:06)

Re:クリーンルーム(05/20)  
3chan0227  さん
おはようございます。
トマトも玉ねぎも美味しそうな出来ばえになるでしょうね。
期待が膨らみますね。
クリーンルームおじさんなら血圧上がって倒れそう。
昔を思い出しました。
カラーTVを造っていた時代はラインに行くとそれは若い女性ばかりでした。
でも恐怖もありました。 (2005.05.20 08:23:40)

Re:クリーンルーム(05/20)  
初めてや、長いこと日時を開いて行くと、随分様子が変わりますよね。

私もよく間違えて、男子トイレに入って、慌てて出ます。
女性が間違えても許されるけど、男性が間違えたら許されないところ多いいから、冷汗ものでしたね。 (2005.05.20 08:39:39)

Re:クリーンルーム(05/20)  
darton  さん
あはっは 脱ぐのは早いのね?
中に誰もいなくて良かったですね、でないと、
「キャァ~~変なおじさんが出たぁ~~!!」
って 大騒ぎになるところでした。
(2005.05.20 08:39:47)

Re:クリーンルーム(05/20)  
アッハッハ!
スケスケの無塵服ではちと刺激がつよすぎますね。

トマトの成長が見事です。もうすぐトマト食べ放題!羨ましいです。努力しないで羨んではなりませんね、野菜も励まねば・・・

HCに行くと工具、小さいものから大物まで面白いものがいっぱいであきませんね~。
商工会のゴッタ市でも時々古道具で面白いものが出ます。
奥様、お嬢様の子育て応援が一段落してもまだまだ時間はたっぷりありますね。
私は孫のことはまだまだで何時になりますやら・・・何時?それより孫の顔が見られるかどうかのほうが問題! (2005.05.20 08:49:38)

Re:クリーンルーム(05/20)  
marinesnow2525  さん
ウフフ。はしょって読むとアブナイ日記!(なんて思うのは私だけ?!)

トマトもすくすく!
うちの野菜たちはまだ紐で支えるまでになっていません。頑張れ~!
(2005.05.20 08:52:36)

Re:クリーンルーム(05/20)  
おはようございます。
トマト、玉ねぎ、大きくなって楽しみですね。
面白いお話読ませいただき想像して・・・
笑ってしまいました。(失礼しました)
刺激も必要ですね。

(2005.05.20 09:10:02)

Re:クリーンルーム(05/20)  
高 爺  さん
クリーンルームでは何のお仕事をなさっているのですか。
顕微鏡を覗いている女性も皆さん無塵服着ているようですが。

これって繋ぎの服ですと室温調整をしないと大変ですね。
外部から入る方も入室時には消毒されるのでしょうね。

家庭菜園は順調に生育しているようで収穫も間近ですね。
皆さんが新鮮なお野菜を待ち焦がれておいでのことでしょう。

(2005.05.20 09:47:26)

Re:クリーンルーム(05/20)  
揚雲雀  さん
こんにちは!

>茎が折れたら、玉葱!玉も大きくならないんだって
 そうですか、昔はそうしてたのだけれど、悪いこと
言ってしまいましたね。

ビールの季節ですね
畑をして上がってきてのビール最高ですね

更衣室誰もいなくて本当に良かったですね。
クワバラ クワバラですね (2005.05.20 13:48:22)

Re:クリーンルーム(05/20)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

昨年、農家の人に褒められたのですけどね、
「支柱に固定するヒモ」を
その度に準備するのは大変じゃないですか、
ですから、
何本も切っておいて、
棒に軽く縛っておくんです。

そうすると、
縛る時、凄く楽ですよ~~。 (2005.05.20 15:18:56)

Re:クリーンルーム(05/20)  
こんにちは。σξ ̄ー ̄ξ゚゚゚

生育の土台が違いますからこのトマトちゃんたちを
拝見しても落ち込まないことにいたします。

とうまジ~ジさん、磐石な感じがいたしましたが
更衣室を間違えてしまわれるなんて!
そぅとぅ、どぅよぅしていらしたんでしょうか。?
可愛いですねぇ~。(失礼いたしましたー)(^ー^; (2005.05.20 16:06:49)

Re:クリーンルーム(05/20)  
こんにちわ。

パンツで入ろうとしたあげくに、女性更衣室にまで入ってしまったら、
アブナイですよおおお~w
でも、本当に誰もいなくて良かったですね。
いたら今頃顔のどこかが腫れていたかも。。。

ところで、偉そうに言っている私は
クリーンルームとやらに入ったことありません;w (2005.05.20 16:51:29)

Re:クリーンルーム(05/20)  
我家も慌てて玉ねぎ収穫しました。
今年は、肥料不足(夫は不愉快になるので口には出しません)のようで「ペコロ」ばかりで日記にアップしたくありません。

とうまじーさんの所はお花も野菜も成績優秀ですね。

クスッ~♪
誰もいなくて良かったですね。 (2005.05.20 19:30:07)

Re:クリーンルーム(05/20)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 無塵服、下全部じゃなくて、よかった。
 刺激もあって。
(2005.05.20 21:08:13)

Re:クリーンルーム(05/20)  
roko0407  さん
こんばんわ~~
今日は、初夏のようなお天気でしたよ~~!
今夜もお風呂上りの、美味しいビール頂いたのでしょうか~~.。o○
「美味しい~~」声が聞こえましたよ!

お野菜も、のびのびしていらっしゃる!

女性ばかりのクリーンルーム~~
入る時も気を遣い・・30人もいて・・・
ジィ~ジさん!慣れていないのかしら~~ぅふ♪ (2005.05.20 21:29:39)

Re:クリーンルーム(05/20)  
kusatoriko  さん
今日はいい刺激を受けましたね~。
若返りましたね。
うちの3ちゃんが羨ましがります。
その3チャンは、
とうまさん家の野菜は生長が早いのに・・・と出来の悪いうちの野菜を嘆いていました。 (2005.05.20 23:56:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: