五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.11.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


これは春日八郎!「別れの一本杉」ですが、昨日観た映画!
「Always3丁目の夕日」!かみさんに気付かれないようにですが、
涙ボロボロ、鼻水ズルズル!でやんした。

昭和33年といえば、10歳!小学校の4年生でした。
映画に出てくる子供たちと、丁度同じ年頃でした。

路面電車、懐かしくって!
映画に出てくるのと、全く同じ電車!長崎の我が家のそばを走ってました。

TVコマーシャルで大村昆が手をパッと広げて、『ミゼット!』

クロガネって大きな三輪トラックも走ってたけど、
荷馬車もまだ通っていました。
豆腐屋のオカラが馬のエサになってました。

力道山のプロレスと月光仮面はべっ甲屋のゆきおちゃんの家で!
相撲中継は豆腐屋のせい坊ちゃんのとこで!
プロ野球中継は同級生の不動産屋の寺田くんのところで!
丁度夕食の時間帯だったと思うけど、テレビ!観に出かけて行ってました。

あの時代貧乏だったけど、皆!輝いていて、生き生きしてたよなぁ~。


バナナクレープアラモード


映画観終わって、喫茶店!バナナクレープアラモードです。
ほっとコーヒー!セットで500円でした。
塩分補給にはなりませんでしたが。


一昨日誕生ケーキのロウソク消す前、闇の中!ロウソクに浮かぶうれしそうな、とうまの笑顔!
かみさん、ダブってしまったとか。
澄まして観てたようだったけど、涙が止まらなかったらしい。
思い出して、また目にハンカチ当てていた。


昭和33年の写真


免許証入れにはいってる写真!以前日記に載せましたが、


高校卒業して長崎を離れるときにアルバムから抜いてきた一枚の写真です。
あれから47年!写真もボロボロですが、
温かい思い出が一杯詰まってます。

『ミッキーちゃ~ん♪見とんねぇ~?懐かしかやろ~?』
『元気しとっとねぇ~?』
と、これはときどきHPを覗いてくれてる長崎の我が妹に叫んでま~す。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.13 07:24:45
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: