いいですねぇ~
孫ちゃんのお家訪問、大根の一本や二本…おやすいことで~。
イルミネーションも誉めてもらって、ほんと
、う~れし~♪この夜~♪。

玉葱、随分大きくなりましたね。もしかした、赤玉? (2005.12.24 13:51:05)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.12.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨朝、久し振りに畑!覗きに行ったら、前日の雪が残ってました。

イチゴの苗が雪に埋もれてました。
野菜くん達!ジッと静かに春の来るのを待ってます。


朝の畑


玉葱畑!雪を被ってましたが、
玉葱の苗!ピンと立って、元気です。
来年もきっと!いい玉葱ができると思います。


玉葱畑


昨夜かみさん仕事遅くなって、外食!

昼間、娘から携帯に電話!掛かってきてたのに気付かなかった。
娘から電話なんぞ珍しく、うれしいも~ん♪

孫たちへのクリスマスプレゼント!届けなアカンし、食事後娘の家へ。

『宅配便ですがぁ~♪』ピンポ~ン♪押して、ちょいと声色使って叫んだ。
「はぁ~い♪」という娘の声!
クスクス笑いながらかみさんと待ってたら、
「あらっ、なんや!おとんかいな!」
ドア開いて、娘と孫たちが出てきた。

「電話したのにぃ~!大根抜いたでぇ~!」
畑に行こうと思って昼間電話したけど、繋がらず!
勝手に畑へ!孫たち連れて大根抜きに行ったとか。

一本抜き終え、横見たら!すでにとうま、一本抜いていたとか。
ついでに水菜も引っこ抜いてきたらしい。


遊びに来たお友達!クリスマス用のサラダのレシピ、持ってきたとか。
レシピ通りに、水菜使って野菜サラダ!作ったらしいけど、
「パプリカまで入れて作ったのに、まずかったわ~!」と娘!
採れたての野菜!変な味、加えんほうが旨いに決まってる。

ウチのイルミネーション!外から眺めてみようと、駐車場からちょいと遠回り。

「ほらっ、見て!、キラキラきれいやでぇ~♪」
後からの声聞いて、かみさんと顔合わせニヤリ!
やってよかった!
うれしこの夜でしたぁ~♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.24 04:57:02
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うれしこの夜♪(12/24)  
おはようございます。σξ ̄ー ̄ξ゚゚゚

雪にもめげず、すくすくと育っているんですねぇ~♪
歩くトコには雪積もらないんですねぇ。ふかふかが好きなんでしょうか、雪も。

せっかくイルミなさったんですもの、どなたかが喜んで下さるって
嬉しいものですよネ!(^ー^)* ☆彡*・゜゜・ (2005.12.24 05:32:00)

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
きびこ  さん
雪が積もっても玉ねぎは、元気なんですね。

とうまくん、お母さんと一緒に畑に行って
シッカリ大根抜いてたんですね。
かわいいですね。
おじいちゃんの畑の物は自分の物ですね。
(2005.12.24 07:01:30)

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
roko0407  さん
野菜くんたちも、珍しい雪で喜んでいるようね!
ジィ~ジさんと同じ元気印!!!
大雪?を楽しみましたか~~~?

ジィ~ジさんと奥様が、可愛いお孫さんたちの
家へ~~ニコ・ニコしながら情景が浮かんできます
サンタジィ~ジさんも、素敵なクリスマスを~~♪ (2005.12.24 07:24:11)

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
花の球根もこの寒さでよい花を咲かせるって聞いたことがあるので、野菜も同じなんでしょうねぇ~

チビにも大根を抜かせてやりたいと思ったことしばしば…。
でもなかなか機会がありません。畑を以っていらっしゃる人多いのに、タイミングがつかめないんです。
イルミネーションの画像楽しみにしているんですけど… (2005.12.24 08:10:53)

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
こんにちは~~~
クリスマスイブ・・ジィージさんのサンタさん良いプレゼント~~喜ばれた事でしょうね。

大阪も・雪・・凄かったみたいですね・昨日はこちらは・積もるほどでは無かったですーね。

明日はクリスマス・・折角・とうまさん、イルミネーション飾られたのですもの~~UPして、見せて下さ~~い(楽しみにしています)。
(2005.12.24 11:53:37)

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
素敵な夜でしたね。暖かい話はHPの仲間、ジィ~ジさんからの暖かいプレゼントですよ。

イブですねえ。♪サイレント ナイト~~ スペルは忘れましたが、小学校の恩師に教わった歌、今でも口ずさみます。笑
(2005.12.24 13:22:25)

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
楓葉3  さん

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
寒いですね~~
御無沙汰です。
大阪も雪が降ったようですね。
こちらも、結構チラついているようです。

22日に職場(山の上の方なので)のあたり、随分降ってきて、皆さん、早帰りをしたようです。

私はお休みをとって、横浜まで、きよし君のコンサ-トへ行ってました。
きよし君が「ズンドコ節」を歌うと、ジィ~ジさんを思い出します。
だって、ジィ~ジさんきよし君のこと「ズンドコ兄ちゃん」って言ってたでしょう。
けっこういいですよね、この呼び方。
相変わらず、歌上手でしたよ~~
もちろん、かっこよかった~~ (2005.12.24 14:39:55)

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
高 爺  さん
今夜のクリスマスイブはご夫婦お二人でお過ごしですか、
それともとうま君やりょう君達とご一緒ですか。

我が家では今日のスーパーへの買い物は、
今晩の鶏の桃肉と鏡餅一式の購入でした。

もう何年も二人だけのクリスマスイブには慣れておりますが、
お酒もケーキーもないイブの夜は寂しいものです。

(2005.12.24 14:45:52)

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
darton  さん
ジィ~ジさんのお宅のイルミネーションを見て幸せな気分を味わってくれる方がいて良かったですね。
隙間風に堪えて毎晩やってる甲斐もあるもんです。

素敵なクリスマスイブになりそうですね。
(2005.12.24 19:04:46)

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
揚雲雀  さん
こんばんは!
雪国は今年は大変ですね
畑の玉ねぎ雪をかぶって青々としてますね

とうま君たちもお野菜抜いてこれて良かったですね
ジイ~ジさんも作りがいありますね

イルミネーションも喜んでもらえて
飾りがいがありましたね
ハッピーなクリスマスでしたね
我が家も娘が来て楽しいクリスマスでした。
(2005.12.24 21:04:41)

Re:うれしこの夜♪(12/24)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 玉ネギ、元気ですね。
 うちのは、まあ、小さい小さい。

 電飾。
 皆さんに見てもらって、いいですね。
(2005.12.24 21:27:36)

白い畑ですね!  
優タンのばぁば さん
こちら、さんざん寒いですが、雪は積もりません。
上州名物からっ風と毎日戦っております。
雪国の雪みたいなもんでしょうね。
上州の人は、皆(風はしょうがない)って
いいます。毎年吹くからねぇ~
雪かぶると、大根の葉、痛みますよね。
土から出ている所が凍みますから、
養生しないとです。畑の大根葉がしわしわ!
大好きなのに!悲しくなりました。
こちらでは、たまねぎは、たぶん春撒き。
たまねぎのスグリ(葉と小さな実)ぬいて
油味噌(炒めて味噌、砂糖で味付け)がおいしい。
我が家では、春のあじです。
すくすくと育つもんには、感動しますよね!






(2005.12.24 23:11:47)

優タンのばぁばさんへ!  
>こちら、さんざん寒いですが、雪は積もりません。
>上州名物からっ風と毎日戦っております。
>雪国の雪みたいなもんでしょうね。
>上州の人は、皆(風はしょうがない)って
>いいます。毎年吹くからねぇ~

木枯紋次郎の世界なんですね!
用心棒もそうでしたでしょうか?
やたら風が強いところだとの印象があります。
女性も?

>雪かぶると、大根の葉、痛みますよね。
>土から出ている所が凍みますから、
>養生しないとです。畑の大根葉がしわしわ!
>大好きなのに!悲しくなりました。

大根の葉っぱ、結構元気でした。
大根の葉って、畑に切って捨てて来るんですが、
なんか料理あんのやろか?

>こちらでは、たまねぎは、たぶん春撒き。
>たまねぎのスグリ(葉と小さな実)ぬいて
>油味噌(炒めて味噌、砂糖で味付け)がおいしい。
>我が家では、春のあじです。

春のあじ!来年、試してみますね!

>すくすくと育つもんには、感動しますよね!

毎日何らかの変化がありますからね、
感動の連続です。



(2005.12.25 06:07:30)

大根葉の話  
優タンのばぁば さん
お返事ありがとう。
葉は、塩でもんで灰汁ぬきしてから漬物に~
大根葉のふりかけ。
さっとゆでて、水気をしぼり、みじんに切る。
うすく油をひいて、炒め、酒、砂糖、醤油
で味つけ。ごま、じゃこ、さくらエビ、おかか
など、お好みで加えても美味しいですよ。
ふりかけ、ご飯とまぜておにぎりに~
私は、葉のほろにがさが好きだから、
下ゆでは省いて、いきなりみじん切りです。
一週間程の保存食です。


(2005.12.25 10:22:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: