おはようございます。

大変ですねーー。先日テレビで首の動脈硬化が原因なんて人の映像がありました。

原因をしっかり調べて、どうぞ、ご養生なさってくださいませ。

明るい、楽しいお話しを待っています。お大事にね。 (2006.02.11 07:36:20)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2006.02.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
とうまジィ~ジ不整脈の入院の為、2~3週間留守にします。
帰りましたら又皆様のところへお邪魔すると思います。
とうまバァ~バ・息子より





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.11 02:16:42
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:しばらく留守にします(02/11)  
え?本当に入院されるんですか?
心配です。
でも、きっとゆっくり療養されて、より元気になって戻られますよね!!
また日記を再開されるのを楽しみにしてますが、無理は禁物。
しっかり治してください! (2006.02.11 07:33:12)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
楓葉3  さん

Re:しばらく留守にします(02/11)  
おはようございます。

奥さまか息子さんが更新してくださったんですねぇ。
吃驚いたししました。
クラス会や大阪出張のお疲れがでたのかもしれませんネ。
どうか、よく診ていただいて ゆっくりご養生なさって下さいませ。
お元気になって帰っていらっしゃるのをお待ちしています。
ご家族の皆さまも、それぞれご自愛下さいますように・・・(_ _) (2006.02.11 08:09:48)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
あれ、まあ~~!?!?!?
不整脈があったなんて、ツユとも知らず…
どうぞお大事になさってくださいね。家に入院される方がいらっしゃると、おうちの中も色々と我慢しあって大変ですから、どうぞご無理のないように。
また、入院されている方だけでなく、周りの方もお疲れで、無理しやすいのでどうぞくれぐれもご自愛下さい。
早いお戻り、お待ちしております。
(2006.02.11 08:13:28)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
治療に専念してください。
同じ世代、しっかりとした健康を取り戻しましょう。休むのも仕事です。                                            (2006.02.11 08:46:57)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
揚雲雀  さん
おはようございます
もう入院されたのでしょうね
どうぞゆっくりあせらずに療養されて元気にお戻りに
なられることをお祈りしています。

お医者様と奥様のいうことを良く聞いて無理をなさらずに頑張ってくださいね
(2006.02.11 08:47:57)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
darton  さん
大丈夫ですか?って入院されたんだから、それなりに大変な状態なんでしょうね?
二日も続けて豪華な昼定食をお食べになったからですか?
どうか元気に戻って来て下さいね。
お待ちしています。
(2006.02.11 09:04:41)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
優タンのばぁば さん
突然ですね!びっくりしました。
体の具合が悪いときは、覚悟決めて養生です!
ジィ~ジさんの日記、楽しみに待ってます。
お大事になさいませ! (2006.02.11 09:47:02)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
大丈夫かなぁ。
お大事にされて下さい。
ゆっくりお休みになって、また元気に復活待ってます^^ (2006.02.11 10:49:00)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
大変でしょうが~~お医者さまの、検査をしっかり受けておいて下さいね。
まさか、不整脈で入院されるなんて~~夢にも思っていませんでした・・元気の固まり?(ゴメンナサイ)と思われる程の、とうまさんです・・
元気を取り戻して、一日も早い回復をお待ちしています。

(2006.02.11 11:05:11)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
色々のお疲れが出たんでしょうか?
ゆっくり治療、静養されて下さい。
くれぐれもお大事になさってください。

奥様、ご家族の方もお体大切になさってください。 (2006.02.11 11:05:21)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
roko0407  さん
こんにちは。
いつも、元気でいらっしゃるのでビックリしました
どうぞ、ゆっくり養生してくださいませ。
また、お元気になって復帰されるのを
楽しみにしております。
ご家族の方もお疲れがでませんように・・
お大事にしてください。 (2006.02.11 11:40:35)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
3chan0227  さん
こんばんわ~
昨日までお元気でしたが、
時にはユックリ入院も充電してまたここでお目にかかれるのは月末ですね。
私も不整脈+高血圧ですから考えながら生活しています。
再開楽しみにしていますよ。
(2006.02.11 19:21:11)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 ありゃ、入院ですか。

 お大事に。
(2006.02.11 21:07:47)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
今晩は。
急なことだったのでしょうか?
ご心配ですね。
でも、病院で、入院の皆さんの元気の元になっておられる様子を思い浮かべてしまいます。
おとなしく先生の言うことを良く聞いて治療にのぞまれますように。
快癒をお祈りしています。
(2006.02.11 23:16:12)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
びっくりしました・・・
どうぞ無理をなさらずゆっくり静養してくださいね

復活を待っています。
大事にしてくださいね



(2006.02.12 01:03:13)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
とっても驚きました。

最新日記の題名『しばらく留守にします』を見た時、
旅行に行かれたのかな・・・と思っていました。

不整脈も疲れや寒さから生じることもあると思います。
この機会にゆっくり休んでしっかり体調を整えてください。。。

奥様へ。
入院となると大変かと思いますが、奥様もからだに気をつけてください。 (2006.02.12 07:50:37)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
この時期が気候野変化が激しいので、調子を狂わしますよね。
体に気をつけてください。
ゆっくり、養生して下さい。
お大事に・・・・・ (2006.02.12 09:58:11)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
かみやママ  さん
元気になって お帰りを楽しみにしています (2006.02.12 16:13:11)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
高 爺  さん
今度はとうまジージさんが入院ですか。
普段健康な方だと思っておりましたが、
不整脈の持病があったとは知りませんでした。

まだお若いのですから病気を完全に治して、
また今年も家庭菜園に精を出して下さい。

余り焦らずに気長に療養なさって下さいと、
ご主人に宜しくお伝え下さい。

(2006.02.12 16:51:18)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
テラキー  さん
不整脈ですか~~、お疲れが出たんですね。
ゆっくり養生されてください。
お元気で一日も早く復活される事をお待ちしてまーす。 (2006.02.14 00:18:59)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
KayInCA  さん
おはようございます。楽天眞弓です。しばらくぶりにとうまさんのサイトを訪れたら、大変なことになっていた。

しっかり、診てもらってゆっくりと安静になさってください。
とうまジィージさんの方には家族の方、それに我々がよりかかっているのですから。 (2006.02.14 03:25:02)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
三寒四温の時期折々。
不整脈の出やすい季節だと
聞いております。

どうぞ お元気にもどってこられるのを
楽しみにしております。

奥様 ご子息さま たいへんでしょうけれど、
お体を 壊しませぬようお祈りいたしております。 (2006.02.14 21:58:41)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
marinesnow2525  さん
2月はいろいろ行事が多い、と前に書いていらっしゃったので、ご旅行に行かれたとばかり思っていましたら、入院なさっていたのですね。
ビックリしました。
どうぞ無理をなさらずお大事になさってください。
退院なされても無理をなさらず、少しゆっくりなさってくださいね。

ご家族の皆さまも、お疲れが出ませんように。
一日も早い回復をお祈り申し上げます。
(2006.02.15 20:29:56)

Re:しばらく留守にします(02/11)  
きびこ  さん
とうまジィ~ジさん、具合はいかがですか?
入院の文字を読んで驚いています。
早く落ち着いて復帰される事を祈ります。 (2006.02.16 03:14:43)

その後…  
如何でしょうか?
暖かくなってくると体調もよくなるように思うので、間もなくでしょうか?
どうぞとうまジィ~ジさんだけでなく、
ご家族の方もご自愛下さい。 (2006.02.24 18:17:30)

優タンのばぁばさんへ!  


>体の具合が悪いときは、覚悟決めて養生です!
>ジィ~ジさんの日記、楽しみに待ってます。
>お大事になさいませ!
-----

ありがとうございます。
昨日退院してきました。

もう不整脈は起こらないと思いますが、
過信せずに、無理せずに!
年寄りらしく、大人しく!?
ノンビリ過ごしてまいりたいと思ってます。

(2006.02.25 08:51:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: