五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2006.10.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



畑の野菜!元気良すぎです。

大根しかりぃ~♪


畑の大根


いっぺんに、大根!育ちすぎたら、どないしょ?

一昨日TVつけたら、タイミングよく根菜類の長期保存方法!家庭菜園の番組やっていた。
願ったり叶ったりぃ~♪

1.畑に深く穴を掘る。
2.大根、人参など根菜類の葉っぱは切り落とす。
3.くっ付かないように穴の中に根菜類を寝かして並べる。

5.水が溜まらないないように、20cm高さの盛り土をほど施す。

これで、春まで!新鮮な状態で根菜類を保存できるそうです。
家庭菜園やってない人には関係ないかもしんないけんど。


マンデー!なんでー?
月曜日、魔のマンデー!?会社でトラブルよく起こる。
仕事で、ちょいと遅くなり!帰宅すると、かみさんいない。

テーブルの上に夕飯仕度してあり、置手紙!添えられていた。


昨日の夕食


主食に、焼き芋!食えってか!?
あはは。。。


10月8日、畑の鳴門金時!芋掘りやってすぐに、一度だけ芋の天ぷら!
それっきり それっきり も~♪それっきりーなのよ~♪


『さつま芋から芽が出てきてんのやけど、どないすんねん!?』
「芽はとったらいいやんか!。。。。。。。。」
そんな話をしてたのが、一昨日の夜。

焼き芋、食べへん!はっきり言わんかったのが、まずかったのか?
夕飯に、芋責めの仕打ち!?

シロハタ、降参でーす♪


やがて、かみさん!娘んチから帰宅。
「なんやねん!焼き芋折角したのに、食べてへんやん!美味しいのに~♪」
缶ビール2本とおかずだけの夕食となっちまった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.31 05:20:00
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
おはようございます~~。

大根・美味しそう~~
根菜類の長期保存方法・・
家庭菜園はしてないです・・が、食べきれないほど頂くと、庭の隅に穴堀して、保存してます
昨年も・サトイモを沢山頂き、保存・正月・その後に一回、食べたのに・芽が出て、今サトイモの葉っぱ、大きくなっています。

夏ちゃんからの・・ラブレター!
焼き魚・・豚のしょうが焼き・・具沢山味噌汁・・
焼き芋・・
美味しかったことでしょうね。
私なら・一番に焼き芋・・食べてます。
(2006.10.31 05:46:37)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
aya9246  さん
おはようございます♪
焼き芋、おいしいですけど、主食って・・・(笑)
(2006.10.31 06:04:45)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
きびこ  さん
今、サツマイモ食べたばっかりで
とうまジィ~ジさんの日記見たら
芋のことが書いてありました。
主食で食べるのは厳しいけど
味噌汁と一緒なら食べやすいですよ。
サツマイモは身体にもいいですからね。
奥様の愛を感じますよ。 (2006.10.31 08:01:35)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
暖かいので、本当に野菜が成長しすぎです。

ご近所へ配りまくらなくては・・・・

時期をずらして種を蒔いているのに、どれも急いで成長しているようです。

夫は毎日焼き芋食べています。
胃の調子が良いそうです。 (2006.10.31 09:13:36)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
都会に住みながら、田舎の代表的な献立ですね。笑
ヘルシーそのものですよ。

これから友と、野菜取り放題に行って来ます。 (2006.10.31 09:41:14)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

それは俗に言う「ムロ」ですよね??
この辺でもそうして保存している人がいますよ。
土の中って案外暖かいみたいですね。

私も芋掘りしました。
一番楽しい仕事ですよね。

で、私も食べたのは今の所一本だけ。
どの料理も太りそうな気がして
なかなか使い道が決まりません。

(2006.10.31 15:44:40)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
おかずもいろいろあって美味しそうな夕飯ですね。
焼き芋、美味しそうですよ~。

数ヶ月前、夕飯にこふきいもだけのコトがありました。
その時はさすがにムスメも”これだけえ?”。

とうまジィ~ジさんちのメニュー、見習わなくちゃいけませんね;; (2006.10.31 15:50:01)

あ、そうそう。。。  
すみません;書き足してますw

さつま芋は、我が家でも余すコトが多いです。
子供達には不人気なんですが^^;
ひき肉と一緒に肉じゃが風に食べると、味が濃いので食がススミマス。 (2006.10.31 15:52:39)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
かみやママ  さん
雪国では雪の中に穴掘って野菜を越冬させるとか?
サツマイモ 今夜我が家では 芋ご飯 栗は高いので芋?そうです 九里より旨い13里・・・・

農協さん 今時は 農業共同組合 なんてウソ! 農銀行ですから・・・・お金集めることしか力いれてません (2006.10.31 18:03:33)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
darton  さん
あははは(^.^) 食糧難の時代を想像させる献立!(嘘)
飽食の時代だからこそ!食事は大切にしないといけません。
もったいない!もったいない!と言いながら食い過ぎです!(爆)

(2006.10.31 20:08:21)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 まあ、一時、お芋さんは、主食でしたがねえ。
(2006.10.31 22:52:03)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
優タンのばぁば さん
ばぁば、実はお口に中でモソモソする食べ物
苦手ですの。味は好きでも好んで食べないもの。
サツマイモ、栗、カボチャ、バナナ~
食べられない程嫌いではなく~
自分からはすすんで食べませんよ。
主食なんて~ダメです!!
大根が採れ始めました!ばぁばは
大根の葉、食べていた方がいいですよ~!
奥様がお出かけ、用意してもらった夕ご飯。
文句をいったらバチが当りますね~! (2006.10.31 23:22:10)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
roko0407  さん
こんばんわ~
大根さんの勢いスゴイですね~~~!!!
こちらでも、野菜を土の中に入れるそうですよ。
春に白菜頂いたら、シャキ・シャキでした。

ラブレター付きのお夕飯ですね(^ー^)
焼き芋も美味しいのに♪ぅふふ~~~


(2006.11.01 00:14:09)

優タンのばぁばさんへ!  
>ばぁば、実はお口に中でモソモソする食べ物
>苦手ですの。味は好きでも好んで食べないもの。
>サツマイモ、栗、カボチャ、バナナ~
>食べられない程嫌いではなく~
>自分からはすすんで食べませんよ。
>主食なんて~ダメです!!
>大根が採れ始めました!ばぁばは
>大根の葉、食べていた方がいいですよ~!
>奥様がお出かけ、用意してもらった夕ご飯。
>文句をいったらバチが当りますね~!
-----

女性でも芋嫌いな人いますよね。
そうそう、あのさつま芋の口の中でのネットリ感!やっぱ嫌いです。

かみさんの作ったもの!口に出して文句を言ったことはありません。
次、絶対出てこないですからね。

大根の葉の漬物は好きです。
自分チじゃやりませんが。



(2006.11.01 03:38:37)

Re:主食に、焼き芋!食えってか!?(10/31)  
3chan0227  さん
こんばんわ~
いいもん食べていますねえ。
ご馳走です。
芋大好き人間、
揚げたら更に最高 (2006.11.01 20:45:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: