五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2007.05.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


一言寺を出てさらに南へ、1km!日野という地名があります。

法界寺!
真言宗醍醐寺派。山号は東光山。本尊は薬師如来。
通称は、日野薬師・乳薬師。



法界寺01







法界寺02



この寺は、藤原氏の北家にあたる日野家の菩提寺。
永承六年(1051)に日野資業(すけなり)がこの地にあった山荘を寺に改めた。

浄土真宗の開祖親鸞は、資業から四代目にあたる日野有範を父に、




法界寺03







法界寺04



阿弥陀堂は平安時代末期の特徴を残す建築で、平等院鳳凰堂と相前後して建立された。
ここの阿弥陀如来坐像は、定朝様式の寄木造。
これまた、平等院鳳凰堂の本尊に最も近いもので、
阿弥陀堂とともに国宝に指定されてます。



法界寺05







法界寺06



通称は、最澄作という創建時の本尊(薬師仏)が
藤原時代のさや仏の胎内に納められ、古くから女性の参拝が多かったことにちなみ、
今も安産・授乳祈願の信仰を集めているそうです。
薬師堂(重文)にはたくさんの涎掛けが奉納されてました。

毎年1月14日には、修正会の結願行事!法界寺裸踊りが行われます。
下帯だけで、地元の信者が裸でぶつかり合うらしいです。
この踊りに用いられた下帯は妊婦の腹帯として厚い信仰を集めています。




トマトや玉葱は水やり不要やけど、他の野菜は喉カラカラ。
夕方、畑へ!水やりに。



赤玉葱



赤玉葱の玉が上がってこんとです。
茎はまだシャンと立ってるし、心配ないと思うんやけど。
毎年、白玉葱と一緒に収穫してたので、変な感じ。



「今日はくだらんオヤジギャグやんか!?」
すんまっせん!最近オヤジギャグ、冴えてまへんねん。

採れたて玉葱のオニオンスープはうまかった♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.10 04:57:12
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: