五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2007.12.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


空は晴れてるのに、霧雨みたいなのがキラリきらきら。
四条大橋から上流眺めてみれば、夢浮橋!?いや、虹の架橋。
しばし見惚れてました。



鴨川







大文字山



京阪三条のレンタサイクル屋さんでチャリ借りて、北へ南へ!東へ西へ。
北西の果ては五山送り火の大文字山麓まで。
スイスイと、チャリはやっぱり機動力バツグン。



平野神社01







平野神社02



平野神社。

本殿は寛永年間(1624~1644)の建築で、比翼春日造、あるいは平野造ともよばれる。

境内の桜が有名で、その種類は数十種類に及ぶそうです。
4月10日に桜花祭。
寛和元年(985)同日に花山天皇が桜をお手植えされた古例にのっとり行われます。
夜は「平野夜桜」が知られ花見客で賑わいます。



十月桜



さすがに、桜の名所!この時期でも、桜の花が咲いてました。
寒桜の一種で、十月桜っていう種類だそうです。
十月ごろから咲き始め、咲いては散り、咲いては散り。
ポツポツと、三月頃まで咲き続けるらしいです。


世の中、クリスマスイブ。
新京極あたりはすごい人の波でしたが、



夜、娘んチでクリスマスパーティやるとか。
ただし、夕飯は済ませてくるようにと!なんのこっちゃら!?
ケーキ囲んで、パンパン!クラッカーやるだけらしい。

かみさん買ってきた鶏のモモ肉つまんで、
かみさんと二人!ささやかなクリスマスイブの夕食。




サンタクロースグッズ



自転車飛ばして、近くのスーパー!100均一コーナーで買ってきた。

「えっ!?こんなカッコウしてバイクに乗っていくん?」
ウチからサンタクロースのカッコウしていくの、恥ずかしいっていうもんだから、
じじばば、チャリとバイクで娘んチの前までいって、
いそいそとサンタばぁーばとじぃーじに変身。

ピンポ~ン♪
『サンタクローズですがぁ~』

家族、爆笑の渦!ウケた♪



孫達



孫達へのプレゼントはゲームソフト。
さっそくゲームに夢中。
楽しいひと時を過ごしてウチに引き上げてきました。



カレンダー



かみさん忙しくって遅くなりましたが、年末恒例のカレンダープレゼント。
今年は、325500番!なんの意味もありませんが、
キリ番プレゼントにします。
いつも来ていただいてる方に限ります。
狙ってやってくだしゃんせ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.25 05:33:56
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: