プレリュード

プレリュード

2004年09月05日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
一昨年、昨年と脳梗塞による言語障害になりました。 幸いにも身体の麻痺がなくて、呂律がまわらなくなったときのような障害だけでしたので、どちらもリハビリで治りました。 その時に感じたのはいかに医師を信ずるかということでした。 自分の病気を治す指針を作ってくれるのは医者。 その指針通りにやれば良い。 言葉を今までのように話していた自分がどんなに幸せだったかを思い知り、早くあの時に戻りたい、戻れるのかと不安と期待で医者の指示に従いました。

「君は治る! それを片時も疑ってはならない。 私の言う通りにやれば治る!」この言葉が頼りでした。 それと愛する人に支えられる、信頼というものにすがって闘った数ヶ月でした。

おかげさまで今では何不自由なく話せるようになっています。 職を離れることになりましたが、何とか生計を立てていけるようにもなりました。

あの時の医者の言葉と愛する人の言葉「今度こんなことになれば家に連れて行って世話をするから」という言葉でした。

今は感謝、感謝の気持ちです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のクラシック音楽  J.S バッハ 「シャコンヌ」

1892年の今日、不世出のヴァイオリニスト、ヨゼフ・シゲテイ(1892年ー1973)が生まれた日です。 シゲテイのヴァイオリンは決して美音ではりませんが、また同じ時代に活躍したハイフェッツの技巧に較べて劣りますが、常に張りつめたような厳しさを伝える演奏家でした。 深い精神性とも言うのでしょうか、彼の弾くこのバッハの「シャコンヌ」(無伴奏ヴァイオリンのためのパルテイータ第2番の第5曲)はぴ~んと張りつめた1本のタイトロープのような趣のする演奏です。

シャコンヌはコンサートや録音などで独立して弾かれる15分くらいの曲で、主題と30の変奏からなっています。変化に富む変奏曲で、劇的な起伏と高揚が深い精神性を感じます。



とものお薦めCD 「バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタとパルテイータ全曲」(ヴァンガード原盤 キングレコード発売 KICC8991/2)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月13日 23時52分47秒
コメント(13) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: