プレリュード

プレリュード

2004年10月08日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
「台風がやってくる」

今日は朝から風まじりの強い雨。 明日は台風22号が接近。 何でこの時期にと思うけれど仕方ないと諦めの境地。 

だんじり曳航は曳航委員に任せて神社詰めは予定通り台風接近でも行なうと今朝役員と話し合った。 秋祭りは神社の祭りだから閉めるわけにはいかない。

今日午後4時からもう一度役員が神社に集まって台風情報を聞きながら最終的に決めることになるだろう。

大阪直撃のコースで風速20mとかになればその時に決めることにした。 もっと太平洋寄りに海を通過してくれることを祈るばかりです。

(補筆)

メル友の「あきら」さんがこんな画像を送ってくれました。 ありがたいことです。 少しでもいい天気になることを「テルテル坊主」と一緒に祈ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「風邪・インフルエンザの予防効果」



キノコ(舞茸など)100g、コンブ30g、醤油10g、トマト30gを1回の食事で一緒に摂るといいらしい。 これを週3回摂ることを推奨していました。

料理方法の紹介はなく、これらを一緒に摂れる食べ方を考えればいいらしい。 どんな料理を考えようか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のクラシック音楽  ボワエルデュー 「ハープ協奏曲」

フランスの作曲家 フランソア=アドリアン・ボワエルデュー(1775-1834)が、1834年の今日(10月8日)に亡くなっています。 彼はあまり知名度はありませんが、フランスのコミック・オペラで有名な人でオペラ「バクダッドの太守」は、今では序曲のみがコンサートやデイスクで聴かれ一度はどこかで聴いたことのあるクラシック音楽の一つに挙げられる有名曲です。

今日は彼の曲の中で「ハープ協奏曲 ハ長調」を聴いて見たいと思います。 ヘンデル、モーツアルトなどのハープ協奏曲と並んで演奏機会の多い曲です。

美しく気品の溢れるメロデイーがとても魅力的な曲です。

クラウディア・アントネリ(ハープ) ルードヴィッヒ・イリッシュ指揮 インスブルッグ室内管弦楽団
(USA Artsレーベル 472852 1983年録音)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月13日 23時23分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: