プレリュード

プレリュード

2006年02月19日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
今日のクラシック音楽

ロシアのアレクサンドル・グラズノフ(1865-1936)と言えば、天才音楽家・作曲家というイメージがあります。 16歳で交響曲第1番を作曲して世に認められたり、1905年から亡くなる6年前までの25年間サンクトペテルブルグ音楽院の院長を務めて、後進の指導に努めたとかエピソードはたくさんあるそうです。 若きプロコフィエフやショスタコービチなどの才能を見出したのもグラズノフだと言われています。

全部で8曲の交響曲を書き、素晴らしいヴァイオリン協奏曲やバレエ音楽「ライモンダ」など音楽史上にも燦然と輝く音楽を残しています。

今日の話題のバレエ音楽「四季」は「人」が登場しないで、四季に関係する物が登場する心象描写と呼ばれるバレエです。 「冬」の雪、氷、霜や、「春の」そよ風、花、小鳥たち、「夏」のケシの花や矢車草、水の精や「秋」の牧童の守護神といったところが登場するバレエです。

音楽は勿論4つの部分から成り、「冬」「春」「夏」「秋」の順で演奏されます。 グラズノフには「森」とか「海」などの幻想曲もあり、自然を描写する作曲家でもありました。 彼をロシアでは「音楽風景画家」と呼んでいたこともうなづけます。 

ロシアの哀愁とドイツ音楽的な様式が融合したかのような、抒情豊かに奏でられる美しい旋律と音楽に光と色彩を感じられ、ロシアの香りもふんだんに味わえる37分くらいのバレエ音楽です。 

1906年の今日(2月19日)、このバレエ音楽「四季」が初演されています。

愛聴盤  エド・テ・ワールト指揮 ミネソタ管弦楽楽団

CD80347   2/19


エド・テ・ワールト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の音楽カレンダー

1743年 誕生 ルイジ・ボッケリーニ(作曲家)
1906年 初演 グラズノフ バレエ音楽「四季」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ともの『 今日の一花 』       ガーベラ

これも昨年の画像です。

2/19


2/19撮影地 大阪府和泉市 2005年3月



非常に長い季節にわたって咲いています。
(春から秋くらいまで)

いろいろな色のものや新種の花も見かけます。
切花、鉢物としてもよく花屋さんに置いてあります。

原産地 南アフリカ(1900年頃に金鉱で発見されたそうです)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月19日 12時02分25秒
コメント(8) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: