プレリュード

プレリュード

2007年01月01日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
今日のクラシック音楽 』   ロベルト・シューマン作曲 ピアノ協奏曲 イ短調 作品54

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

新年を迎えまして、昨年は多くの皆様方にご訪問いただきましたことをここに改めてお礼申し上げます。

今年はたくさんの方々の「癒しの場」となれますように願いながら、「毎日日記の更新を続けること」を目標に、好きなクラシック音楽について、できる限り毎日書き綴けていけるように頑張っていく所存です。 四季折々の花の写真も出来る限るアップしてまいります。

今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

(追記)

昨年の大晦日には多くの方々にコメントをいただいておりましたが、お寺と神社の大晦日行事で忙しくしておりましたので、いただきましたコメントの一つ、一つを読ませていただく充分な時間もなく、昨夜は行事終了で帰宅しましたのが午前3時となってしまいました。

大晦日のお忙しい時間にもかかわらず、多数のかたにコメントをいただきましたことを、ここに改めてお礼を申し上げます。 ありがとうございました



遅くなりましたが、これから大晦日にいただきましたコメントに返信させていただきます。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シューマンは、ピアノ音楽をこよなく愛した人で、数多くのロマンの香り豊かなピアノ音楽を 書残しています。 ピアノ協奏曲はこの「イ短調」1曲だけが今日では演奏されています。 若い頃には習作として作曲を手がけていたそうですが、この「イ短調」は1841年に「ピアノと管弦楽のための幻想曲」として、1楽章構成で書かれていたのですが後年になって協奏曲の形式として2楽章、3楽章として書き綴って完成されたそうです。

曲は華麗なピアノ・カデンツアで始まるヴィルトーゾ的な(巨匠風)序奏から始まり、ロマン溢れる美しい旋律で散りばめられており、ショパンの曲と共に「ロマン派」を代表する美しいピアノ協奏曲です。

1846年今日(1月1日)、このピアノ協奏曲イ短調がドイツ・ライプチッヒのゲバントハウスで、愛妻クララ・シューマンのピアノ、メンデルスゾーンの指揮 ライプチッヒ・ゲンヴァントハウス管弦楽団によって初演されています。


愛聴盤  ラド・ルプー(ピアノ) アンドレ・プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団

466383 1973年録音 1/01
(DECCA レーベル 466383 1973年録音 旧LONDON レーベル F28L-28012)

「千人に一人のリリシスト」というとてつもない例えで賞賛されたラド・ルプーが遺した録音の1枚で、彼の感性を物語るしなやかな、豊かな美音が聴けるアナログ録音時代の遺産だと思います。 録音も非常に優秀で、見事にルプーのリリシズムの溢れるピアノの美しい音を表現しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の音楽カレンダー


1879年 初演 ブラームス ヴァイオリン協奏曲
1894年 初演 ドボルザーク 弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月01日 17時38分43秒
コメント(12) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シューマン ピアノ協奏曲(01/01)  
よんきゅ  さん
あけましておめでとうございます。

昨年は私のページを訪れていただきありがとうございました。毎回の記事、とても楽しみにしておりますし、また勉強になります。これからも記事を楽しみに読ませていただきます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。 (2007年01月01日 17時37分41秒)

あけましておめでとうございます  
たろむ  さん
お風邪、昨年中に回復されてよかったですね

今年もいろいろと素晴らしい曲を教えて下さい
よろしくお願いします (2007年01月01日 18時12分38秒)

よんきゅさん、ありがとうございます  
とも4768  さん
よんきゅさん
>あけましておめでとうございます。

>昨年は私のページを訪れていただきありがとうございました。毎回の記事、とても楽しみにしておりますし、また勉強になります。これからも記事を楽しみに読ませていただきます。

>今年もどうぞよろしくお願いいたします。
-----

毎日のご訪問に私の方こそ感謝致しております。 ありがとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。


(2007年01月01日 20時26分59秒)

たろむさん、ありがとうございます  
とも4768  さん
たろむさん
>あけましておめでとうございます
>お風邪、昨年中に回復されてよかったですね

ありがとうございます。 何とか回復しました。

>今年もいろいろと素晴らしい曲を教えて下さい
>よろしくお願いします
-----

今年も知られざる曲を数多く書いていきたいと思っています。 こちらこそどうぞよろしくお願い致します。
(2007年01月01日 20時30分01秒)

Re:シューマン ピアノ協奏曲(01/01)  
たればんだ  さん
あけましておめでとうございます。いつも、楽しく読ませていただき、クラシックの知識の情報源とさせていただいています。これからもよろしくお願いします。
(2007年01月01日 21時08分23秒)

Re:シューマン ピアノ協奏曲(01/01)  
明けましておめでとうございます♪

今年も、ブログ楽しみにしています。
お体にはくれぐれも、お気をつけくださいね♪

今年もどうぞよろしくお願いします♪ (2007年01月01日 23時38分57秒)

たればんださん、ありがとうございます  
とも4768  さん
たればんださん
>あけましておめでとうございます。いつも、楽しく読ませていただき、クラシックの知識の情報源とさせていただいています。これからもよろしくお願いします。
-----
毎日ご訪問をただき、ありがとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。
(2007年01月01日 23時53分44秒)

Maria♪さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
Maria♪さん
>明けましておめでとうございます♪

>今年も、ブログ楽しみにしています。
>お体にはくれぐれも、お気をつけくださいね♪

>今年もどうぞよろしくお願いします♪
-----

新年を祝い、おめでとうございます。

毎日ご訪問をいただき、ありがとうございます。 今年も頑張って日記を更新していく所存です。 どうぞよろしくお願い致します。

(2007年01月01日 23時56分40秒)

Re:シューマン ピアノ協奏曲(01/01)  
たけぽ2001  さん
病み上がりでのお務めお疲れさまでした。
もう大丈夫なのでしょうか。
今年も話題豊富なクラシック音楽の記事と写真を楽しみにしております。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
(2007年01月02日 00時33分42秒)

たけぽ2001さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
たけぽ2001さん
>病み上がりでのお務めお疲れさまでした。
>もう大丈夫なのでしょうか。

まだ完全に回復はしていませんので、元旦はお寺の新年のお勤めだけを済ませて午後は6時ごろまで寝ていました。 疲れと睡眠不足もあったのでしょうね。 今朝は随分と楽になっています。 今日は親戚への新年の挨拶に出かけるつもりでしたが、雨も降っていますので、もう一日体を休めるつもりです。

>今年も話題豊富なクラシック音楽の記事と写真を楽しみにしております。
>本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
-----

ありがとうございます。楽しい音楽記事、魅力的な写真が撮れるように頑張ってみるつもりです。

こちらこそどうぞよろしくお願い致します。


(2007年01月02日 08時41分08秒)

シューマン;ピアノ協奏曲!  
ruzeru125  さん
いい曲ですね。
特に第1楽章の導入部が素晴しいですね。
私もご紹介のルプーの盤で持っています。
あと、最近のグリモーのバージョンもいいですね。 (2007年01月05日 23時57分59秒)

ruzeru125さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
ruzeru125さん
>いい曲ですね。
>特に第1楽章の導入部が素晴しいですね。

ベートーベンの第5、グリーグの曲と同じようにいきなりピアノのカデンツァとうのが素晴らしいですね。

>私もご紹介のルプーの盤で持っています。
>あと、最近のグリモーのバージョンもいいですね。
-----

女性ピアノニストらしい繊細なピアノ・タッチでグリモーもいいですね。 私も聴いています。


(2007年01月06日 01時06分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: