いや、気持ちは分かるんですよ
本当は無罪の人に有罪の判決を出してしまった事を「冤罪」というなら、警察の暴走で、違法な捜査の結果起訴された段階では「冤罪」じゃないって
でも、政治家はあくまでも「国民を代表」する立場であって、官僚の言い訳のような発言に反発が起こるのは当然でしょう
違法で強引な捜査に対する戒めとして例示するなら、冤罪ではないと言う必要は無いのですから

(2008年02月17日 21時13分01秒)

プレリュード

プレリュード

2008年02月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
鳩山法務大臣おかしいですよ!


鳩山法務大臣は果たして政治家なのでしょうか? 「法の番人」の最高権力者なのでしょうか? それ以前に人間性を疑いたくなる発言です。

鹿児島の公職選挙法違反で起訴されて無実と判明した事件をとらえて「私はあの事件を冤罪と思っていません」と発言して物議をかもしだしました。 最高検察庁ですら「冤罪」の非を認めるコメントを発表している事件です。 平たく言えば「でっち上げ事件」での起訴でした。 これを裁判所が認めて「無罪判決」を出しそれに応えての最高検のコメントでした。

それなのに法の最高権力者がこういう発言をすること自体おかしいのです。 何を考えているのかと問いたくなります。 ところが大臣の発言はその「失言」を踏まえて暴走としか言いようのないコメントが堂々と報道陣を前にして行われたのです。

「今後一切冤罪という言葉を使わないし、冤罪についての答えをしたくない」と。

言いだしたのは大臣です。 また「冤罪」の定義をやりとりしているのではありません。 まるで定義に関して非難されているように答えているのです。

そうではないのです。 大臣が国会発言した「冤罪と考えておりません」という答弁そのものを問題にしているのです。 何をもって冤罪でないとお考えなのかまったく不明のまま起訴された人たちに謝罪をしたのかわかりません。

大臣、あなたが「冤罪」という言葉を使わなくても、今後お答されなくても「冤罪」に苦しんだ人たちが、この先この言葉を聞くたびにあなたの無責任さを無念の思いで聞くことになるんです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月15日 15時15分52秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鳩山法務大臣に一言(02/15)  
ruzeru125  さん
音楽以外のコメントは初めてですが、
私も思わず『ふざけるな』と言いたくなりました。
法の番人である法務大臣には人権を擁護する責務があります。
あの事件が冤罪でないのなら、
裁判では無罪になったが捜査は適正に行われたと言うことになります。
あの人の無責任発言にはへきへきしてしまいます。
私が国会議員なら罷免要求を出します。

本来なら警察教育を徹底して違法捜査を行わないように訓示するべきではないでしょうか?
取り調べも可視化が必要に迫られていると思います。 (2008年02月15日 16時41分02秒)

責任感は?  
鳩山法相には、法は国民の人権を守るためにあるという考えが希薄なように思います。とにかく、法相はもちろん大臣には相応しくないと思います。福田総理の任命責任もあります。政治家の無責任が悲しくなります。 (2008年02月15日 19時09分37秒)

資質  
桧山 良秀  さん
今、この国に、政治家としてまともな資質を持った人がどれくらい居るのでしょうか?ナントカ大臣と言ったって、適任だから任命されているわけではないわけで。我が国の政治は貧しい限り。
それよりも、ともさんは大阪の方でしたよね?
あの新しい弁護士知事のことは、どうお思いですか?当選した後に、次々と公約を撤回したり、机上の空論だったとか、平然と喋っている。詐欺師じゃないですか。大阪の債務超過対策として、民主党の候補者の提案していたことの方がマトモだった記憶がありますが、大阪の人々は、やっぱり糞面白くもない学者先生より、おもろそうな奴を選ぶんだなあと思って見ておりました。聞くところによれば、大阪には100万票のお笑い票というのがあるとか。
それでほんとに良かったんですかねえ。あれは、やっぱり、詐欺師でしょう? (2008年02月15日 19時44分02秒)

ruzeru125さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
ruzeru125さん
>音楽以外のコメントは初めてですが、
>私も思わず『ふざけるな』と言いたくなりました。
>法の番人である法務大臣には人権を擁護する責務があります。
>あの事件が冤罪でないのなら、
>裁判では無罪になったが捜査は適正に行われたと言うことになります。
>あの人の無責任発言にはへきへきしてしまいます。
>私が国会議員なら罷免要求を出します。


私も非常に腹立たしさを覚えます。 当然罷免要求していますね。

>本来なら警察教育を徹底して違法捜査を行わないように訓示するべきではないでしょうか?
>取り調べも可視化が必要に迫られていると思います。
-----

そうなんです。 それこそ法務大臣なんです。 トップがこの態度なら部下は胸をなでおろしているでしょう。 冤罪の責任をどう考えているのでしょうか? 最後にはまるで「冤罪の定義」理論みたいな発言であきれ返っています。

(2008年02月15日 23時16分59秒)

象さん123さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
象さん123さん
>責任感は? 鳩山法相には、法は国民の人権を守るためにあるという考えが希薄なように思います。とにかく、法相はもちろん大臣には相応しくないと思います。福田総理の任命責任もあります。政治家の無責任が悲しくなります。
-----

まるでサイクルのように政治家・大臣の資質が問われ続けています。 この大臣がまた釈明会見を開いても国民は信じないでしょう。 罷免に値する発言です。

(2008年02月15日 23時19分44秒)

桧山 良秀さん、ありがとうございます  
とも4768  さん
桧山 良秀さん
>今、我が国の政治は貧しい限り。

同感です。 政党人のいなくなった政治家集団には失望だけですね。

>それよりも、ともさんは大阪の方でしたよね?
>あの新しい弁護士知事のことは、どうお思いですか?当選した後に、次々と公約を撤回したり、机上の空論だったとか、平然と喋っている。詐欺師じゃないですか。大阪の債務超過対策として、民主党の候補者の提案していたことの方がマトモだった記憶がありますが、大阪の人々は、やっぱり糞面白くもない学者先生より、おもろそうな奴を選ぶんだなあと思って見ておりました。聞くところによれば、大阪には100万票のお笑い票というのがあるとか。
>それでほんとに良かったんですかねえ。あれは、やっぱり、詐欺師でしょう?
-----

大阪はタレント候補の好きな土地ですね。 まるで江戸末期の「ええじゃないか」を思い出します。 それでも期待をかけた橋下知事ですが、残念ながら公約とのズレが早くも露呈をしています。 この人の悪いところは公約違いをコメントしても素直に謝って充分に説明を果たしていない、悪く言えば開き直りのような感さえうかがえます。 「20000%出馬はない」と断言してから立候補したことを思い出します。 「詐欺師」とまでは思いませんが、開き直りが気になります。


(2008年02月15日 23時27分45秒)

たしかにおかしい  
たろむ  さん

たろむさん、ありがとうございます  
とも4768  さん
たろむさん
>たしかにおかしい。 いや、気持ちは分かるんですよ
>本当は無罪の人に有罪の判決を出してしまった事を「冤罪」というなら、警察の暴走で、違法な捜査の結果起訴された段階では「冤罪」じゃないって
>でも、政治家はあくまでも「国民を代表」する立場であって、官僚の言い訳のような発言に反発が起こるのは当然でしょう
>違法で強引な捜査に対する戒めとして例示するなら、冤罪ではないと言う必要は無いのですから
-----

「法の番人」である法務大臣は「国民を守る義務」があり、今回の起訴では「司法」が無罪と判決を下したことについて大臣がやるべきことは警察・検察に対して訓示を垂れることであり、国民に対しては謝罪すべきことだと思います。 それがまるで「開き直り」のようなコメントですから唖然とします。 この人には政治家・大臣としての資質がないのでしょう。

(2008年02月18日 07時36分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: