プレリュード

プレリュード

2010年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ピアニスト エドウイン・フィッシャー



今日選んだエドウイン・フィッシャー(1886-1960)というイギリス人ピアニストは、私が大学生時代に友人から借りたLPで聴いたのが最初で、その時には彼はすでに鬼籍に入っていました。残っている録音は全てモノラルで、音の状態はあまりいいものではありません。

そのLPはベートーベンのピアノ協奏曲第5番でした。指揮はフルトヴェングラー、オーケストラはフィルハーモニア管弦楽団でした。 貧弱な録音状態(1951年のモノラル録音)から聴こえてくるピアノは、とても美しい純粋とも言える輝くピアノ音でした。恰幅の良さとか風格ある音とか、豪快な音であたりを払うとかではなくて、ひたすらに純な粒音を聴かせてくれるピアニストでした。

それが10年前に、レーベルを超えて発売された「20世紀の偉大なピアニストたち」という100枚組のBOX入りの豪華な全集を、輸入盤ながら37,000円で買った中に、フィッシャー盤も当然含まれていました。 40年の時空を超えた再会でした。

現在ではこの演奏を超える、しかも優秀なステレオ録音で選ぶのに困るほどの数で出回っています。初めてこのベートーベンの第5協奏曲を聴こうとする人には薦めませんが、ピアノを弾く人や、この曲を聴きこんでいる人には一聴をお勧めします。

そのエドウイン・フィッシャーは1960年の今日(1月24日)亡くなっています。

現在入手可能な盤

TOCE14082 1951年録音
(EMIジャパン TOCE14082 1951年録音)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の写真        四天王寺 回廊




カンテラ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月24日 14時51分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: