分類の考え方 | 物品例 | 保管場所 | |
---|---|---|---|
一次持ち出し品
|
緊急避難するとき最初に持ち出すもの。 特に重要で必要度の高いもの。 食料は、3日分を目安。 物品重量は、男性で15kg、女性で10kg程度が目安。 |
貴重品・重要書類・救急薬品・常備薬・水・非常食品など。 | すぐに持ち出せるように、枕元や玄関先に準備。 |
二次持ち出し品
|
緊急避難により、安全を確保した後、避難生活に向けての二次的持ち出し品。 救援物資が届くまでの数日間を自活するためのもの。 できれば5日分程度は用意。 |
非常用食品・水・生活用品など | 家具や家の倒壊などを想定して、ベランダや庭、物置などに準備 マンションなどの方は、共同の物置の設置なども有効な方法。 |
防災グッズ【非常用持出27点セット】 | 非常用持ち出し22点セット | 防災用品避難セット レディース21 | 防災用品サバイバルGセット | 避難食品セット(8食分)" | 災害時などの飲用水確保に『ファースト・ニード』 |
ウォ-タータンク・エアーマット・毛布・ガソリンタンク・発電機・炭・コードリール・ヘルメット・トイレットペーパー・縄ばしご・土嚢袋 |
---|
赤ちゃんがいれば、紙おむつ・粉ミルク・哺乳瓶・お尻拭きも必須 |
緊急時の行動の記入例 | 緊急連絡先の記入例 |
---|---|
・家族の安否 ・火の元確認 ・ストーブ、ガスの元栓、仏壇の火 ・電気のブレーカー ・戸締まり ・不在の家族⇒メモを残す |
・家族、親戚 |