身体に優しい秋の食材

身体に優しい秋の食材を集めてみました。
身体に優しい 秋の食材
  大根 
せきや喉の炎症に効果あり。
解毒作用もある。

辛味大根でも効果があるのかな? でもこの大根がなくっちゃおろし蕎麦は美味しくないでしょ( ̄ρ ̄)
  えび
意を巣子山西。腎臓の働きを補う。
  ぎんなん
肺の乾燥を防いで潤し、
働きを強化する。
  たまねぎ
消化液の分泌を強化する。
行気作用もある。

「行気」とは「気を行(めぐ)らす」という意味です。漢方では体内の「気」が停滞すると胃腸の働きが悪くなり、腹がはる・食欲がない・下痢などの症状があらわれると考えられています。また、精神的にも情緒が不安定になり、いらいら・怒りっぽい・ゆううつ感などの症状を引き起こす場合もあります。それらの症状を緩和する事を行気といいます。
 ゆり根
肺を潤し、席を沈めます。イライラも収めます。


お正月用のゆり根きんとんしかありませんでしたがこれ、利用価値高そうですよね!!
 しょうが
血液の循環を促します。消化を助ける作用もあります。
  らっきょう
気の通りをよくし、体内毒素の排泄を促します。
  春菊
芳香の力で、内臓の働きを目覚めさせます。
  羊肉
消化器や手足を温めます。体の弱い部分を補います。
  陳皮
たんをとかす働きがあります。胃を健やかに保ちます。

これはそのまんま陳皮ですが七味唐辛子などにも含まれていますね。
 マスタード
胃腸を温め、気の通りをよくします。
 松の実
肺の乾燥を防ぎ、潤します。
滋養強壮になります。
   青シソ
胃腸の働きを強化します。
解熱・発刊作用も少しあります。

ただの青シソではつまらないので、シソを育てるキットです( ̄w ̄)ぷ
  くず粉
筋肉の緊張を緩めます。
肩や首のコリにも効果的です。

本葛でないと効果は薄いですよ!
  ねぎ
身体を温めます、初期の風邪に効果的です。
これからの寒い時期は鍋料理ですよね。鍋に入れるネギはなんと言っても下仁田ネギでしょ!!
  シナモン
寒気を伴う、初期の風邪や風邪の予防に効果的です。

さあ、さだまさしの歌でも思い出しながら、紅茶を入れてみましょう(゚ロ゚)ギョェ
わさび
解毒作用があります。魚の毒は特に排泄しやすいです。
 豚肉
エネルギー源の補給になります。
血の質を高めます。
  杏仁
痰を取り、咳を沈めます。

杏仁パウダーもいいけれど、こんな本格杏仁豆腐はどうでしょう?
  クレソン
肺を潤します。
でも少し、身体を冷やす働きがあります。
  山芋
滋養強壮になります。
美肌作りにも効果的です。

すりおろしの方が痒くならないし便利だもんねぇ~ヽ(´▽`)/
ぶり
気を高めます。
血を補う作用もあります。

寒ぶりの時期には早いので味噌漬けを選びました。
 豆乳
良質のたんぱく質を含み、水分を調節し痰を排泄する作用があります。

そのまま飲むのには抵抗がある私。でも豆乳鍋にすれば意外に美味しくいただけます。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: