2010年12月29日
XML
カテゴリ: 邦楽の名盤!!

 レンタル CDを借りることが稀にあります。

 ホントは買いたいんですけどね・・・。 所得が低いもので・・・。

 それで昨日、GEOに久しぶりに行ったんですよ。すると電気が消えている!

 あ~、年末やけね~って、オイ。 年末閉めねぇだろうよー!!

 しかし、駐車場にはたくさんの車。あれ!?電気がついたぞ。ん、入れるん?

 そう思ってお店の中に入ってみました。入った瞬間、またしても電気がダウン!

 「もしや、強盗が入って立て込んでしまっているのでは!? しまった!もう

 お店に入ってしもうた~~!」と一人でドキドキしていると、背の高い男が…

「今日は停電なので、またの機会に・・・」

 いやぁ~、こんな経験なかなかできるもんじゃないですよね。停電する!?

 しかし、お店の停電て初体験だなぁ~。「今日どうしても借りなきゃならない

 んですっ!!」って駄々こねたら貸してくれたかいなぁ~?そうするおっちゃん

 も絶対いるよなぁ~。と、余計なことを考えながら帰路につきました。

  そんなレンタル生活。そのなかで出会ったのが2010年ソウル以外部門の

 グランプリなのです!

安藤裕子 / 『JAPANESE POP』

300_安藤裕子6.jpg

 角松敏生/『Citylights Dandy』と同じくらい聴いたんですが、角松先生

 を選んでしまうと例年通りになってしまうので、こちらを選出!

 今年は安藤裕子さんの作品を良く聴いた年でした。この作品以外にも。

 おかげで炭酸水 「ゲロルシュタイナー」 を沢山飲みました。

 ほぼソウル、R&Bしか聴かないボクが久しぶりに日本人にはまった!

 そんな感じでした。キラーチューンがある、そこに魅力を感じます。

 では、ちょっと古いのですが、登場するチビッコがかわいいこちらの

 PVをどうぞ!        安藤裕子「水色の調べ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月29日 19時50分25秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


 この人、独特なイイ雰囲気ありますよねー。
 ワシも今年の夏、ゲロルシュタイナーいっぱい飲みました!硬水なのに飲みやすいんですよね!近所に120円でゲットできる自販機があったんですが、冬場になったら他の商品に代わってました・・・。

 ↓ティーナ・マリー、亡くなるとは・・・。最近も新作出してたんですけどね・・・。リック・ジェームスと一緒にあの世を賑やかにしててください! (2010年12月30日 01時53分58秒)

ロトさんへっ!!  
こちらこそご無沙汰しております!たまにブログ覗かせていただいておりま~す!僕もロト買っちゃおっかなぁ~と、ボーナスを見て思ったところでした…。まぁ出るだけ良いんですよね~!そう思って頑張ります!!

> この人、独特なイイ雰囲気ありますよねー。

なんだか自分の世界を持ってる人だなぁ~と思って惹かれてしまいました。ボクのひとつしただから、ロトさんと同じ歳なんじゃないでしょうか~?

> ワシも今年の夏、ゲロルシュタイナーいっぱい飲みました!硬水なのに飲みやすいんですよね!近所に120円でゲットできる自販機があったんですが、冬場になったら他の商品に代わってました・・・。

ゲロル、自販機にありましたか~っ!実はなかなか売ってなくって、探したんですよ、ホント。営業さんもうちょっと頑張ってくれ~っ!って思ってましたもん。買ってきてはりんご酢をゲロルで割って飲んでました!というか、いまだに飲んでます。

> ↓ティーナ・マリー、亡くなるとは・・・。最近も新作出してたんですけどね・・・。リック・ジェームスと一緒にあの世を賑やかにしててください!

ボクもびっくりしてですね~。最近の作品は良かったですもんね~。ブログにもリンクした、ジェラルド・リヴァートとのデュエットなんて最高でした。最新作が録音されているらしいので、こちらを楽しむことが追悼になるんじゃないかと思ってます。天国ではリックと穏やかに幸せになってもらいたいものですね~。 (2010年12月30日 21時33分53秒)

明けましておめでとうございます。  
soulfreedom  さん
今年もよろしくお願いします。
店が停電って珍しいですねえ。
今年は音楽ネタをアップできるよう頑張ります。

寒い日が続くので、南国育ちの私としては
そろそろ少し暖かくなってほしいものです。
まだ1月だけどね。

ボーナスは自分も出るだけいいかと思っています。
ではまた。 (2011年01月02日 01時01分54秒)

soulfreedomさんへ!  
あけましておめでとうございます!!
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 ブログを拝見させていただくと、その後体調は順調のようですね~。仕事はいろいろと大変そうですが、「体」優先主義でお願いいたします!

 >今年は音楽ネタをアップできるよう頑張ります。

  是非!期待しております。色んなものを教えてください!

 >寒い日が続くので、南国育ちの私としては
 >そろそろ少し暖かくなってほしいものです。

  南国育ちなんですか~!ボクも出張で鹿児島は良く行くのですが…。ちなみに福岡は九州なのに結構寒いんですよね。昨日も雪が降ってました。

 >ボーナスは自分も出るだけいいかと思っています。

  ですよね。まぁうちの会社の場合、ボーナスがないとホンキで生活に困っちゃうんですけどね(笑) (2011年01月02日 22時46分41秒)

いいっ!Live見たくなりました。  
爽快!  さん
お久しぶりですね。
またまた良いアーチストを紹介いただき感謝です!
いろいろなジャンルを聴いていますが、気になりますね。
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
あ!この間billboard OSAKAでGeorge Cllintonたちを見てきました。コーフンしたなー。では! (2011年01月29日 03時37分59秒)

いいっ!Live見たくなりました。  
爽快!  さん
お久しぶりですね。
またまた良いアーチストを紹介いただき感謝です!
いろいろなジャンルを聴いていますが、気になりますね。
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
あ!この間billboard OSAKAでGeorge Cllintonたちを見てきました。コーフンしたなー。では! (2011年01月29日 03時38分43秒)

爽快!さんへ~  
ご無沙汰しております!こちらこそ今年も宜しくお願いいたします。

>またまた良いアーチストを紹介いただき感謝です!
>いろいろなジャンルを聴いていますが、気になりますね。

 ボクはいろんなジャンルを聴いていない(苦笑)んですが、ひさしぶりにブラック以外ではまりました!ライブの映像を少し見たのですが、なかなか面白そうでした。ドラムが沼澤尚さんってのがまた驚きでしたね~。


>あ!この間billboard OSAKAでGeorge Cllintonたちを見てきました。コーフンしたなー。

 来日してたんですね~。老いてもなお盛んって言葉が似合いそうな面子だったんだろうなぁ~。自分は最近ライブにいけてないのでうらやましいです!! (2011年01月30日 22時21分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

PrivateSoulMusic

PrivateSoulMusic

Favorite Blog

マッキーの『写って… ハイ!マッキーさん
SOULが好き!インコ… ちょびちょび〜♪さん
Groove Finder soulfreedomさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
毎日CD1枚紹介! 爽快!さん

Comments

PrivateSoulMusic @ ALEXさま ALEXさんへ ご返信が遅くなり大変(×1000…
ALEX@ Re:3ヶ月間の本家更新の内容(06/11) 初めまして。 MACS & RUMPLESTILTSK…
PrivateSoulMusic @ soulfreedomさんへ~!  こちらこそご無沙汰しております。  …
soulfreedom @ お久しぶりです。 かなり更新されているではないですか。 …
PrivateSoulMusic @ 爽快!さんへ~ ご無沙汰しております!こちらこそ今年も…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: