PSP Hi Fi System




先日届いたPSP Hi Fi Systemを使ってみました。
以前購入した STEREO AMPLIFIER for PSP が今ひとつだったためこいつには特にPSP用スタンドとの連携と音質に期待してました。
でもまぁ値段的には同じなんですけどね^^;
pspspkr08
全体図
構造的にはかなりシンプルで二個のスピーカーの間に単4電池二本が入るスペースをとって
パッケージした感じです。
STEREO AMPLIFIER for PSP のかっこよさ(ある意味)とはまた別のよさがあります。
材質も普通のプラスチックと違ってPSPに合うもので期待させてくれます。

pspspkr07pspspkr06
PSPへの装着は本体下部にある蝶番をネジで固定します。
何故蝶番で無ければならないか・・・
そう本体を傾けてUSBポートへのアクセスを可能にしているのです。
こいつはなかなかナイスです。

pspspkr05pspspkr04
ちょっと見辛いですが接合部周辺部写真。
左:装着前 右:装着後
ネジ2本での固定なのですがかなりしっかりしています。
ゲーム中体を動かす人でも安心。

pspspkr01
装着後全景。かなり良い感じじゃないですか?
飾り気は無いけど質実剛健なかっこよさみたいなものがあります。
PSPの質感と似ているのでよくマッチしています。

pspspkr09横から見た写真
背面に何も無い状態なのでかなりすっきりしています。
もちろんUMDメディアの入れ替えもバッチリです。
ここら辺りも STEREO AMPLIFIER for PSP に対する
アドバンテージですね。

ちなみにケーブルを本体と接続する関係でスピーカーは90度は
曲がりません。
まぁそこまで曲げる必要もないと思いますが(笑







そして お約束(?)の マルチスタンド男爵 for PSP とのコラボレーション!
pspspkr02pspspkr03
完璧です!
ケーブルの接続も装着した状態のイメージもバッチリです。
これで机の傍らにおいて充電しながら映画や音楽を掛け捲りです。
Stereo Station+ for PSP のライバル出現ですな!

と良いことばかりかいてきましたが・・・・・そう問題は音です。
ファーストインプレで書きましたがいまいちです。orz
PSP本体の音量をかなり上げないと大きくならない上に低音ほとんどなし、高音シャカシャカで真面目な話PSP本体のスピーカーの方が音が良く聞こえる・・・
いやマジデ!
ちょっと洒落にならないくらいに音がしょぼいです。まだ STEREO AMPLIFIER for PSP
方がましです。うーん輸送中どっかにぶつけたとかかなぁ
音さえもう少しでもせめてPSP本体より良ければお勧めできるのですが残念。
個体差があるかもしれないので他に購入された方がいらしたら情報ヨロシクお願いします。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: