PR

Profile

たむてぃむ

たむてぃむ

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Apr 6, 2007
XML
テーマ: PSP発売!!!!(263)
カテゴリ: Review

和ポーチ000
■GAMETECH 藍布堂 和ポーチ 歌舞伎紋
 DS用シリーズでは既に出ていた藍布堂和物カバーですがPSP用ポーチとして限定
 発売ということでとりあえず買わねばということで購入してみました。本当は唐草文様
 が欲しかったのですが注文時既にSOLD OUT状態だったので歌舞伎紋に。

 和物ポーチとしては既に PlayStation Signature に糸屋輪宝等が有りますがあちらは
 どちらかというと高級志向で取り扱いには気を使ってしまいそうなのですがこちらは
 いずれも庶民的・・・といっては語弊があるかな?^^; まぁ使い込むと味が出てきそうな
 感じで中々よさそうです。と、言うことでさっそくテスティングです。
和ポーチ001

 最初中にエアパッキン(以後プチプチ)が入っているのでちょうどPSPを入れたように型が
 ついています。素材は木綿で手触りが素朴で懐かしい感じがします。小学校のころの
 ~袋とかそんな感じ。手染めらしいのですが色むらも無くしっかり染められています。
 文様がサイトの写真では白っぽいのですが実際はちょっと暗い灰色です。
和ポーチ002
□下面 縫い目が下に来ています。
和ポーチ003
□藍布堂のタグ(っていうのかな?)
和ポーチ004
□紐を閉める部分
 ボタン部分を押し込んで紐を締め、ボタンを離すと固定されるという良くある止め具で
 口を閉めます。
和ポーチ005
□開いた状態
 紐は袋に通しがついているわけではなく後ろ側に縫い付けられているだけです。

 まずいかもしれません。

和ポーチ006
□内側の布地
 胴体部分には内側に布だかわかりませんがクッションのようなものが入っていますが
 かなり薄いので衝撃吸収などはあまり期待できません。
和ポーチ010
□とりあえずPSPを収納

和ポーチ007
□PSP収納その1
 売り文句に「底面部分に丸みをもたせることで、収納時にPSP用本体にピッタリフィット
 します。」と有るのですが そうなのかなぁ・・・・そうかもしれないなぁ・・・な感じです。
和ポーチ008
□PSP収納その2
 クリスタルシェルPを装着した状態でも余裕が有るのでポーチからの出し入れはかなり
 スムーズです。口もしっかり閉まります。フルカバーハードケース付きで収納できるのは
 良いですね。気になるUSB周辺機器ですがカメラは×。GPSはPSPケース無しで折り畳んだ
 状態だと何とか入ります。また、ヘッドフォンは純正のリモコンで試してみましたがとりあえず
 使えそうです。
和ポーチ008b
□純正(厳密にはそうではないですが^^;)リモコンを接続してみました

 フルカバーハードケースがOKなので対外のものは入ると思いますが気になるものを
 ちょっと試してみました。
和ポーチ009
□Bluetooth PSP Audio Dongle
 いわずと知れたBTトランスミッター。装着した状態でちょっときつめですが問題なく
 収納できます。これで和テイストながらワイヤレスで音楽聴き放題です。(謎
 本来ならGREENHOUSEのクリスタルカバーも装着したいところですがどうも上部の
 ねじ部分が引っかかって管理人の環境では無理でした。

和ポーチ011
□PSPシリコーンジャケットset
 管理人がかなり昔から愛用しているシリコンカバー。大きさ的には問題ないと思われますが
 やはり気になるのはシリコン独特の質感・手触りで出し入れがしにくいのではないかなと。
 実際はそんなことは無く割りとスムーズに出し入れできます。今出ているPSPにフィットした
 形のケース・カバー系はそのまま収納できそうですね。

どんな感じかちょっと撮って見ました。
和ポーチ013
★PSP JAPANESE TRADITIONAL STYLE POUCH TEST★
  -youtube

□使用感
 所謂巾着袋なので各種機能性等は期待するべくも無いですが傷などからは守って
 くれそうです。また、各種ケースをつけた状態のままスムーズに出し入れできるのと
 和風テイスト溢れまくっているデザインと木綿のさわり心地が良いですね。何より
 この袋の中にPSPが入っているとは想像できないところがナイスです。(笑 
 変に凝っていない分Signatureの和物ポーチに比べて気を使わなくてすむのもポイント。
 見て楽しむより使い込んで楽しむという感じでしょうか。(染みがついてもそのまま使い
 そうな勢い。(^ ^)ゞ)

 ただ、紐を腰にや鞄に結んで・・・・という使い方がちょっと現実的ではなく本当に
 袋に入れて持ち運ぶという使い方になってしまうので注意が必要です。

 あと気になるのはその値段。送料込みでちょっとお高く感じるかもしれません。東京だと
 送料:525円 手数料:315円でトータル4820円でした。

 モノ的には良いアイテムだと思うので和風デザインのPSPポーチが欲しい方は
 Signatreモデルと併せて選択肢のひとつにしてみては如何でしょう。

藍布堂 和ポーチ 歌舞伎紋
GAMETECH 

 - 対応機種:PSP用本体
 - 柄:歌舞伎紋<黒>(かぶきもん)
□価格:3,980 円 (税込)

和ポーチ012





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 6, 2007 03:12:34 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: