PR

Profile

たむてぃむ

たむてぃむ

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Dec 10, 2007
XML
テーマ: PSP発売!!!!(263)





□北米で今週発売される かも しれない気になるゲーム @GAMESTOP 12/10調べ
 - Warriors of The Lost Empire

□日本で今週発売されるゲーム
 - TALKMAN TRAVEL
 - TALKMAN (ソフト単体版) (PSP the Best)
 - TALKMAN (マイクロホン同梱版) (PSP the Best)
 - TALKMAN EURO -トークマン ヨーロッパ言語版- (ソフト単体版) (PSP the Best)
 - TALKMAN EURO -トークマン ヨーロッパ言語版- (マイクロホン同梱版) (PSP the Best)
イノセントライフ 新牧場物語

□日本で今週発売されるハード
 - プレイステーション・ポータブル ディープ・レッド ワンセグパック(PSPJ-20001)
 - プレイステーション・ポータブル ディープ・レッド バリューパック(PSPJ-20000)
 - バッテリーチャージャー(PSP-330)

北米タイトル Warriors of The Lost Empire はロストレグナムの北米名。
日本はDeep Redの新規層を狙ったのかTalkman祭り。(笑 Bestの中に密かに新作
TALKMAN TRAVEL が。今回は普通に旅行用に使えるものになってるようです。
下手に学習用にするよりもそちらの方が良いですよね・・・・ 
そして今週の目玉はディープ・レッドPSPになるのかな?色味的に・・・というか懐具合的に
購入は見送りですが売れると良いですね。管理人的にはYellowかSignatureモデル待ち。



かも しれない気になるゲーム 
 - BlackSite: Area 51
 - Unreal Tournament III
 - Half Life 2 Orange Box
 - NCAA March Madness 2008


 - グランツーリスモ 5 プロローグ ブルーレイディスク版

PS3は日米共なかなか面白そうな物が揃ってます。 GT5P はとりあえず予約してたような記憶が。

■Xyanide RESURRECTION アジア版
Xyanide
 とりあえず youtube Stage6 にアップしました。お約束ですがyoutubeの方が短いです。
 Stage6の方はネタばれムービー追加してるのでコメントにご注意を。ちょっと単調気味なのと
 ラスボスが気になりますが結構面白いと思います。レビューは時間があれば・・・・

■TATARI
 先日クリアランスセールで購入したTATARIの続編らしき物を発見したので借りてみました。
 「TATARI:呪いの館」。タイトルからしてアレな感じですが低予算で割りと適当な感じの
 前作と比べてちょっとだけつくりがまともになってるかも。しかも続編がいくらでも出来るような
 種までしこんでるし。笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 10, 2007 03:55:55 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: