神尾さん
外箱を見る限り青・白の他に黒・桃・茶のカラバリがあるみたいです。

>ミニノートは思っていた以上に良い物みたいですね。
他を知らないのが幸せなのかもしれませんが
とりあえず満足してます。^^ (Sep 3, 2008 10:10:23 PM)

PR

Profile

たむてぃむ

たむてぃむ

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Sep 3, 2008
XML
テーマ: 私のPC生活(7518)
カテゴリ: Review
■Aspire oneに関してのあれやこれや
Acer03
あくまでノート系初めて購入・使って見た人間の感想ということで見て
いただければ嬉しいです。^^;

■外観など

 本体見た感じかなり小さく感じるのですが思ったより(他UMPCがどの程度
 の重さでそれと比較して重いのかどうかは分からないですが)重量感が
 あります。管理人的な勝手な想像ではこの手のモノはちょっとチープな
 質感だけどかなり軽そうという勝手なイメージがあったのですがこの
 Aspire oneはデザインはなかなか良いわ質感もかなり良い上に重量感が

 所有欲を満たしてくれます。(^ ^)ゞ

■ちょっと触った感じ

 キーボードが狭い・・・そらそうだ^^; が、すぐ慣れました。押した感じも悪くはないです。

 どうしても慣れないのがタッチパッド。パッドの両サイドにマウスの左右ボタンに
 対応するボタンがあるのですがどうもそれが個人的に使い難くマウスに逃げました。^^;

 HDDのシーク音がちょっと聞こえるのと時々ファンの音がします。
 気になるほどではないですが。

 液晶の画面は特に狭くは感じません。が、流石にたくさんウィンドウを開いて
 作業するのは厳しいです。文字はたしかに小さいかもしれませんが気になる
 ほどでもなく見易く作業しやすいです。


 抜けないようにするためか新品だからかは分かりませんがUSB端子が
 少々きついようです。

 スピカーカーからの音は推してしるべしですがヘッドフォンを接続すると
 かなり良いです。ノイズも入りません。


 ちょっと短いですね。

■色々ツールをインストールして試してみました。
*HDD120GBあるので何も考えないでどんどん放り込めるのは
 良いです。

 ツールが起動するのがちょっと遅いような気がしますが
 許容範囲でしょう。
 気になる3D系ではGoogle SketchUPとMetasequoiaをインストール。
 いずれもそれほど重たいデータでなければ問題なく動きます。
 Metasequoiaはサンプルで入っている羽の生えたクリーチャーや
 戦車のデータ等ポリ数が多いものは流石に重いですが簡単なモデルを
 作る程度なら問題なく使えるかと。3DけいということでFF Benchも
 やってみました。(笑 大体1400ちょい位。これなら人が少なければ
 動かせるかも?

 動画関連はyoutube、ニコニコ動画はOK。zoomeはサイズが大きいものは
 一応再生は出来ますがカクついてしまいます。

 他Google EarthもGoogle マップ ストリートビューも動きます。
 いずれも結構快適だったりするので驚き。ストリートビューは
 上のスペースが邪魔ですね。(笑
google earth02 googlestreet

 使い勝手が良いのでついついメインPC同様色々立ち上げてしまいますが
 それでもそこそこ動いてくれます。とりあえずnapsterで音楽聴きながら
 FireFox、バカネコ・エディタ、GIMPShop、VIXを起動してこの記事を書いていますが
 特に不満がなかったりします。他にもOpen Officeの各ツールも試してみましたが
 申し分なく動いてます。結構使えそうです。
GIMPShop
□GIMPShop

 初めて購入したということで割りと甘めな感想になってしまいますが管理人が
 想像していた以上に動いてくれるようでかなり良いです。^^
 さすがにメインPCの様に重いツールをガシガシ立ち上げて使うというわけには
 いきませんがサブで使うには管理人的には十分なUMPCのようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 3, 2008 06:58:01 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


無題  
神尾 さん
レビューを書いて下さった事に感謝です。
黒白銀が主流のノート界ですが、青が映えていいですね。
HDD120GBってのは羨ましい。
僕は5年前のノーパソを使ってるのですが、20GBですからw
HDDを代えようと思ったのですが、OSインストールが面倒なので我慢してますw
ミニノートは思っていた以上に良い物みたいですね。 (Sep 3, 2008 05:34:10 PM)

Re:無題(09/03)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: