ジン777さん

オリね、松本零次個人的に大好きなのよ。
でもね、時間効率悪すぎで・・リーチ長いッしょ?
結構単調なのにリーチ長いとチトねぇ・・・
(Mar 4, 2006 12:29:41 AM)

負け続けている人に贈る・・・パチンコ店     店長の○秘ネタ

負け続けている人に贈る・・・パチンコ店     店長の○秘ネタ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

のび2450

のび2450

Calendar

Favorite Blog

爻†JugJug†爻 ††たぁー&りゅーな††さん
元釘師額のパチ日記 SpicySpicyさん
ホームページ.コンサ… HPconsultantさん
パチンコで “ガッツ… パチプロmomoさん
だららんぱちデータ… ジン777さん

Comments

ヤニ工場勤務@ Re:■ 表詰まり ■(02/27) そのまま放置したところで後から座った客…
nftvdykyqd@ CfVCuCilmpqTyyKvOTv WyPwlC <a href="http://czajwuf…
rwboqpqhx@ lwCPNmeIPFvRQ ynAh5l <a href="http://wavqxhl…
nfxizwpklj@ yDETDLcHGMcJ c8zEkj <a href="http://uctkkif…
mpjrty@ jMDGltzgClfPuSai B2dVbM <a href="http://rzvfrzq…
Mar 3, 2006
XML
カテゴリ: パチンコ日記
昨日の続きです。
ステージが甘い機種で、ワープ入り口も甘ければ激甘台に早代わりし、ゲージが辛い機種であればワープが甘いまま残っている可能性が高い。という話しでした。

ですが、実際にステージが甘い機種で、
ワープ入り口も甘いという台を見つけても、
きちんと打たなければスタート回転数は稼げません。

もうお分かりの方もいるかと思いますが、
「ステージ止め」をしないと他の台と大して変わりない台になってしまいます。

なぜ、ステージ止めが必要なのか?

ステージにのった玉というのは
1、そのままステージから落ちていくか、
2、ステージ中央にある溝に沿ってスタートに向かって落ちていくか



1の玉の落ち方はスタートに故意に玉をコントロールする事はできませんが、
2の玉の落ち方は、スタートに向かって落ちていく玉。
この2の玉をいかに確実にスタートに入れていくか?によって大きく回転数が変化
します

つまり、
ステージの溝に沿って落ちていく玉があり、この玉がスタートに向かっていく途中に

スタートから逃げるのを防がなくてはなりません


これがステージ止めの理由です。
止めるタイミングはワープを通過したら直ぐに止め、ステージから玉が落ちたら打ち始め。
これだけで十分です。

スロットを一度でも打ったことのあるかたならこの考え方が理解できると思います。
だってね、ステージに玉が乗る=子役成立のチャンス。
この時目押しして対応役そろえようとしますよね?
ステージの溝に玉が乗る=子役成立→目押しする。
この考えとステージ止めはまったく一緒です。

目押ししない=ステージ止めしないとどうなるか?

ですよね?
パチだって一緒。
しっかり止めて回転数稼がないと次の大当りまでの投資金額が大きくなります。
それにね、スロットだと目押しというリールの図柄をみるという技術が必要ですが、
パチはハンドルから手を離すだけで止めれるんだからこんなに簡単なことはないでしょ?







本日の稼動データです。

銀河鉄道SF-T 33.5玉 8.5H(移動込み9.5H)
投資金額 3000円
通常時回転数 1598
確変時回転数 1048
総回転数   2646
大当り回数   18
T1Y    1730
持玉比率  97.17%
交換玉数  17367玉
回転率   27.501

本日の収支 +48826円
今月の収支 +43833円
今月の時給  2248円   以上デス。


今日も ポチ 人気blogランキングへ
おねがいしまーす!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 3, 2006 10:41:13 PM
コメント(16) | コメントを書く
[パチンコ日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おおー  
ジン777  さん
いいなぁ 27.5の銀鉄。
結構好きっぽいのですが打てる台が見当たらない・・・(o_ _)o (Mar 3, 2006 11:57:41 PM)

教えて  
キモイマン さん
ステージ止めって、画面中央下に落ちてきたのが入るやつですね?
変則打ちみたいなものですね?いつもそれをやっているんですか?
それで25回転/Kをするんですか?
要するに、スタートにどんどん入っていけばいいんじゃないんですか? (Mar 4, 2006 12:22:53 AM)

Re:おおー(03/03)  
のび2450  さん

Re:教えて(03/03)  
のび2450  さん
キモイマンさん

そうですよ。いつもやってます。
体が勝手に反応してワープ抜けると手がハンドルから離れるんですよ・・・
ステジ止めする、しないでは回転数結構変わりますよ。
多分今日のもステジ止めしないと24回くらいの普通の台。
もしくわそれ以下かな??
時間効率考慮してという理由でやらない人もいますが、
それだと大幅に結果として損しますよ。 (Mar 4, 2006 12:33:33 AM)

もういっちょ  
キモイマン さん
最近とくに目立つのが、朝一からやっていると、おじい
さんやおばさん(たぶんたま~に来ている人)だけが始
め出だして、落ち着いた頃にちょうど人が増えてくるん
で、
続いて、常連のよく投資をする中高年のおっさんが
出だすんです。

投資が少なく、勝ち逃げをするような僕は、全く当たらない日も。
20~25回転/kも回しても、逃げていきます。
回収しているとおもうんですが、それにしても不自然です。
そこのシマは人が全然いないし、出そうにないなと思う所でも、おじいさんとおばさんはポツポツと座ってて、出しています。
たしかに、集中していてよく回してると思うんですが、これはどう考えます?

海で、イベントとかでない日です。
(Mar 4, 2006 01:15:23 AM)

Re:もういっちょ(03/03)  
のび2450  さん
キモイマンさん

ども。キモイマンさんは、体感割数の罠にまっていますね。
大海M56なら、千円あたり何回回転しようが、369回まわすと、理論上初当りが引けて、3.2箱の出玉が得られるわけですから、10時OPのお店だと、369回まわすには大体1.5Hくらい必要ですから、
ちょうどお昼くらいから出ているように見えるんですよ。
でも、出している人も実際はそれなりに投資をしているわけで、必ずしも儲かっている、とは言えないのでしょうか?
「朝一が出ない」という風に感じる現象は高価交換になればなるほどお客さんは強く感じます。
なぜなら、高価になればなるほどホールはスタート回転率を上げることができなくなり、それが大当りまでの時間を用する結果になるからです。

こんな感じでどうですか? (Mar 4, 2006 01:36:38 AM)

Re:■ 台選びの基準 2 ~ステージ止め~■(03/03)  
たかぴぃ?  さん
重要ですよね~ステージ止め。
スロしか打った事無い自分には凄い事を
人様から教わった!って感じましたよ。

1kで22回とかギリギリでも25回に上昇するかもしれない
から今ではステージ重視かも。

ステージに乗る台を探す事も釘を覚える勉強になったしw

しかし未だに換金3円以上の店では釘の違いが全然
分からないレベルですけどw (Mar 4, 2006 04:46:11 AM)

Re[1]:■ 台選びの基準 2 ~ステージ止め~■(03/03)  
のび2450  さん
たかぴぃ?さん

ほおぅ。なかなかやりますね。
ステジの為に釘を見る・・・ですか。
ステジ依存度が高い台だと重要ですよね。
釘の見方はですね、釘の根本(盤面部分)とかさ(一番手前の丸い部分)の中央をみれば、どっちに曲がっているか少しづつ判るようになってきますよ。
でも、台に座ってみてくださいね。移動しながらたったままだと、微妙な変化は見逃してしましますから・・ (Mar 4, 2006 09:25:38 AM)

はじめまして!  
ドル箱好き  さん
書き込みありがとうございました。

お邪魔しにきました。

回転率@27,5、持玉比率97、17%は素晴らしいですね。
ステージ止めのお話とか、とても分りやすいですし、素敵な日誌がいっぱい読めそう!!
これからも遊びに来ます。

私は打つ時間が少ないから、貯玉からのハネデジか分母の小さいものしか打ちません。それに近所は回らないし・・・。とは言うものの、意志が弱くて色々打っちゃいますけど・・。
また、色々教えてください!
宜しくお願いします。 (Mar 4, 2006 10:39:14 AM)

Re:■ 台選びの基準 2 ~ステージ止め~■(03/03)  
クロ さん
初めまして。
この間某有名投下点での大膿の見たまんまの感想です。
丁度お昼の12時頃入店したのですよ。
メインコースに設置されてて。
その時間にドル箱タワーがアチコチに。
なんか出すぎでちょっと異様な光景でした。
フル稼働なんですけどね。
釘は他の投下点とくらべると全然良いし。
なんか怪しい。
でも出てるからその店で打つのもありかなと。
2時間であんなにドル箱タワーが出来るもんなんですかね。
ついでにスロも見たら過去履歴で出てないしパチほどお客はいませんでした。
気のせいですかね。 (Mar 4, 2006 12:04:41 PM)

Re:はじめまして!(03/03)  
のび2450  さん
ドル箱好きさん

ども。
再プレーからデジハネですか・・
オイラが最近言ってるお店は再プレーないんですよ。なんで、投資がかさむと大幅に稼ぎが減ってしまうので最近の悩みなんすよ。
まあ、他に当てがないので、それまでは・・・

是非またいらしてください! (Mar 4, 2006 04:39:52 PM)

Re[1]:■ 台選びの基準 2 ~ステージ止め~■(03/03)  
のび2450  さん
クロさん

お初です&カキコ有難うございます。
2時間でドル箱タワーできるか?ということですが、
詳細がわからないため、なんとも言えません。。。
ただ、稼働率が高ければ高いほど可能性としてはあり、甘いのであれば、やぱ打つべきではないでしょうか?

(Mar 4, 2006 04:43:45 PM)

ども~  
だぁきち さん
大海で魚群4連続スカった俺がきましたよ(ゲーセンでww)
魚群の馬鹿ヤローwww

とグチった所でランクリしてきま~す (Mar 4, 2006 06:13:14 PM)

Re:ども~(03/03)  
のび2450  さん
だぁきちさん

4回スカっすか。。。きついっすね。
最近ランク落ちてるんで、1回といわず2回でもおっけですよ! (Mar 4, 2006 07:59:03 PM)

Re:■ 台選びの基準 2 ~ステージ止め~■(03/03)  
だぁきち さん
一日に何回クリックしてもカウントされるなら一日4~5回くらいクリックしにきちゃうよww

(Mar 4, 2006 10:53:58 PM)

Re[1]:■ 台選びの基準 2 ~ステージ止め~■(03/03)  
のび2450  さん
だぁきちさん

それじゃ一日一万回クリックしてランキング1位にしてね。ヨロピク♪ (Mar 5, 2006 12:30:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: