Profile

プチ姉

プチ姉

Favorite Blog

約束の尾道へ 特選ハムさん

11月の検査 chachan0203さん

JUNKERS&な… ユンカース0630さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:お空のワンコ☆プチからの写メールだワン(11/15) viagra cialis soft cheapcialis 5mg orig…
http://buycialisky.com/@ Re:京都・東京・ワン☆ウィーク旅行プラン (10/08) cialis viagra or levitra most effective…
http://viagraky.com/@ Re:お空のワンコ☆プチからの写メールだワン(11/15) publico alvo viagra <a href="h…
January 14, 2005
XML
カテゴリ: プチ姉日記


プチ日記の日にまた来てね。

私は薄切りパン派

楽天ワン友の ちゃっくんとはっぴーさん の日記に紹介されていた恵方巻。
西日本では節分の日に、健康を祈って食べられるそうですが、私は去年の
節分の時、テレビで紹介されているのを見て、初めて知りました。

私の住んでいる静岡県東部では、福豆をまいて、みんなでその豆を歳の数だけ
食べるだけ。西日本と東日本では、ずいぶん風習が違っていているんですね!

豆炭 お福
鬼は外~福は内~! 愛犬プチも豆を拾って食べます。今年は13粒♪

先日もテレビで、東日本では「食パン」は8枚入りが主流ですが、関西などの
西日本では、6枚入りか5枚入り食パンしか売ってないって言ってました。
それって本当ですか。西日本の人は薄切りパンを全然食べないのかな?

私の町では厚切りパンも売ってますが、私は薄めのパンをカリカリにトースト
して、いろんなジャムをつけたり、チーズを乗せて食べるのが好きなので、
どちらかと言うと薄切りパン派かなぁ。

イギリスで食べられているような超・薄い食パンがどうしても食べたい時は
サンドイッチ用のパンを、カリカリにトーストして食べる事さえありますよ。
目玉焼きとサンドイッチパンのトーストを一緒に食べると美味しいんですよ♪

グー・チョキ・パン店 手造りパンセット6種入 薄切りパンと厚切りパン、どっちがお好み?

それから駅のエスカレーターの乗り方も東京と大阪では違うんですってね!?

東京の駅では、エスカレーターは左に立って急ぐ人のために右を空けますが、
大阪では反対だそうですね。以前、しばらく滞在していたロンドンの地下鉄の
エスカレーターも、大阪と同じで左側を急ぐ人のために空けていました。

だからロンドンから帰ってくるたびに、東京駅でエスカレーターに乗る時に
つい右に立ってしまい、みんなの迷惑になっていたプチ姉です...

エスカレーターに関しては、ロンドン大好きプチ姉は大阪のエスカレーターの
乗り方に賛成しま~す♪


(おまけ:プチ姉のぼやき)
JR東海道線・富士駅のエスカレーターは「危険ですから歩かないで下さい!」
って看板が出ているの。だから皆いっせいに両側に立ってしまいます。

乗り換えで急いでいる時には、本当に不便なんですよ!

プチ姉は富士駅でローカルな身延線ってのに乗り換えなきゃならないので、
いつもイライラします!右でも左でもいいから、どうか片側を急ぐ人の為に
開けてちょうだ~い!田舎の駅だから仕方がないのかな...とほほ。

carpark
明日はプチが日記を書くワン!待っててね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2005 08:38:22 AM
コメント(16) | コメントを書く
[プチ姉日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
以前に食パンのことテレビでやってました。関東と関西の好みの違い・・・
関西では(薄切り)売ってないスーパーが多いみたいですよ。
面白いですね。
私は東北なのですが、薄切りも厚切りもどちらも売ってますのでそのときの気分でえらんでま~す。 (January 14, 2005 06:41:22 PM)

こちらこそはじめまして♪  
プチ姉  さん
はじめまして、MATSU犬さん←愉快なハンドルネームですね(笑)静岡県も薄切り厚切り両方売ってますよ、両方楽しめる方がいいのにね!

静岡県ってちょうど日本の真中あたりなので、いろんな風習や文化がミックスされているのかも。 (January 14, 2005 06:52:22 PM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
米花  さん
エスカレーターのことは聞いたことがありましたが、食パンのことは知りませんでした!!
私も薄切りで、ジャムつけたりハム乗せたりして一度にいろんな味をたくさん食べたいですね。
厚切りパンだとカロリーが高くなっちゃうから、枚数食べれませんもんね~ (January 14, 2005 07:04:21 PM)

Re薄切りパンは便利だよね!  
プチ姉  さん
米花さん、私も食パンの話し、テレビで見て「へぇ~!」って思ったよ。薄切りパンならいろんな種類のジャムやハチミツをつけて食べたり、便利だよね。でも甘くしすぎて、これもまたカロリーが心配だったりして!? (January 14, 2005 07:17:29 PM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
プチちゃん、長生きなのね。
良い仔良い仔!
今年で12歳なんですね。

パン、どちらも好きだなぁ。
薄くカリッ!もいいし、
厚くモッチリ!もいい。

悩むなぁ…。(~_~;)

※みなさん、お行儀が良いんですね。
看板を無視される方、いないんですから。
でも、急いでいる方の為に
一方に寄って欲しいのわかります。(;_;) (January 14, 2005 08:25:33 PM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
pauro喜多郎  さん
大阪では、食パンは4枚、5枚、6枚切りの物しか売られていません。
8枚切りの食パンがあるのも知りませんでした。
ちなみに我が家では4枚切りの食パンを食べていますよ。 (January 14, 2005 09:54:11 PM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
明日香7710  さん
節分の太巻き ここ数年スーパーで売り出すようになって食べはじめました。
すし屋の陰謀? バレンタインにチョコが売れるように・・。西日本の風習がだんだん東にきたのかなぁ
 パンは家は6枚切りを買っています。
8枚切りだと 足りないような・・いろいろトッピングして食べるならいいんだね~
エスカレーターのは前にテレビでやってたよ
日本ではどこで境に 左と右に分かれるか
(January 14, 2005 10:27:52 PM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
JUN@管理人  さん
関東と関西の真ん中(やや関西より)の名古屋は4枚・6枚・8枚切りを売ってますよ。
母親と私は厚目が好きですね~。
薄いと食べた気しないのでサンドイッチ以外では私は8枚は買わないです~。

私が好きな俳優の田辺誠一さんは東京出身だけど4枚切りが好きみたいですよ。
はなまるに出たときに「お気に」でやってました^^
(January 14, 2005 10:51:00 PM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
九州は、色々あるよ^^4枚から、8枚まで。
4枚だと、表がかりっとなって、中がもちっとなって、おいしいんだよね^^
(January 14, 2005 11:22:13 PM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
ilife320  さん
そうそう、ちょっとした日常の習慣に???ってなる事もあるのですよね。。。  カナダはどちらかというとイギリス式の物が多いですから、エスカレーターももちろん右。  そして歩く時、正面から来た人とすれ違う時もお互いが右に避けるのが暗黙の了解。  うちの旦那は日本に住んでいた時に、いつも人と人とのすれ違いに(特に東京は左に避ける人が多いんで)戸惑っていました^^;。

パンはネェ...ilifeは普段はベーグルがほとんどなんだけど、切り分けパンはこっちではほとんどこれまたイギリスと同じ、薄切りパンです。  ちょっと厚切りパンを食べたい時は日本食専門店のパン屋さんで買います。  どちらも大好きです^-。 (January 15, 2005 02:03:45 AM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
きらぴぃ  さん
パン、どちらも好きです。毎日同じ厚さだと飽きるので、その日の気分で決めます。
エスカターの乗り方、大阪ではそんな風に決まっていたのですねぇ・・・
大阪に住んでいるのに、知らなかったですぅ(^^;) (January 15, 2005 03:58:09 PM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
pauro喜多郎  さん
プチ姉さんが住んでいる静岡では節分の時は
福豆は食べるんですね。でもまき寿司を丸かぶりにして
食べたりはしないようですね。
エスカレーターが東京と大阪では急ぐ人の為に
開けておくのも違う事も知らなかったです。
食パンひとつとっても住んでいる所で随分違いますね。
ロンドンへは随分昔行きましたがエレベーターが
大阪と同じであった事も忘れていました。
       喜多郎ママ (January 15, 2005 04:20:45 PM)

こんにちわん  
プチ姉  さん
>ぴっぴどんさん、うちの地元の人々、看板を守ってエスカレーターに並んでいると言うよりも、あんまり他人のことを考えていないのかもね~

プチはもうすぐ13歳です。誕生日は分からないけどね。

>明日香さん、最近は朝トーストを一枚だけ食べてバイトに行くんだけれど、忙しい朝は厚切りパンの方が腹持ちがいいかもしれないね!

どうも12時ごろにおなかがグルグル~って鳴るの...
来週からは厚切り4枚パンを買ってこよう。

>JUNさん、やっぱり中部はいろんな枚数のパンが売っているんだよね!好みによって食べ分けられて良いよね。ジャムがない時は厚切りパンの方がもっちりしてイイかな??

>ちゃっくんとはっぴーさん、九州なら8枚入りも売っているんだね!と言うことは関西だけが8枚入りが人気がないって事なのかな?面白いね!どうしてなんだろう!!

>ilifeさん、カナダも薄切りスライスパンが主流なんだね!アメリカの食パンはどうなのかしら?ベーグルは私も大好き!シナモン・レーズン味のベーグルが好きだよ♪

>きらぴぃさん、テレビでエスカレーターのことやってたよ。大阪は国際ルールを取り入れているんですって自慢していました。大阪に遊びに行きたいなぁ~

>pauro喜多郎さん、ママさん、8枚入りだときっと物足りないよね~!でもいろんなジャムなどトッピングが楽しめるよ。もし売っていたら一度試してみてね。

今年の節分はぜひ巻き寿司がお店で売っているか調べてみるね!中身はなんだろう?かっぱ?? (January 15, 2005 05:14:38 PM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
chachan0203  さん
こんばんワンU^ェ^U ワン!
食パン、そういえば両親は関西なので4枚切りか1斤買ってきて好きな厚さのトーストを食べてたよ。
最近は私一人で食べるから枚数調整できる8枚切りで
チーズトーストにしたりあまり厚いの食べなくなっちゃったけど本当は焼き立てのふかふかパンも美味しいんだよねぇ。(お腹すいてきた。ご飯にしよっと)

そそ、父の禁煙。気管支喘息がひどかった時期は5年間も禁煙できてたんだよ。それなのに治ってきたからまた始めちゃって今度は肺が要注意なのに検査結果が良いからって全然やめる気がないんだよねぇ。やれば出来るのに…これからは命に関わるのに困ったものです。 (January 15, 2005 06:44:29 PM)

Re:薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
豆まきはプチ姉さんちと一緒です。
ただ、食べる粒が違います。
自分の年+1個を食べますよ!

パンは8枚切りが好きかな?
厚切りパンは切れ目を入れて、バターをた~っぷり塗って食べるのが好き♪

エスカレーターの乗り方は知ってました。
たまに右側に乗っている人がいると、「関西の人かな?」と思います。
(January 15, 2005 09:17:27 PM)

Re薄切りパンと厚切りパン(01/14)  
PUCCI さん
>chachanさんちのご両親はやっぱり4枚切りが好きなのかな?お父さん、タバコやめられるといいね~。

本当に具合が悪いとタバコの味もまずくて、あまり吸いたくないんだよね。だからタバコが吸えるのは調子がいい時でもあったりするんだなぁ~、止めるのは大変だけど、お父さん頑張ってね!!

>ユンカースさん、こんにちは!そうかもう一粒余分に食べるのは良いね!そしたらプチは今年は14粒。私は3●粒!?私もまた東京方面へ行って、間違えて右に立ってしまったら関西人のふりをしますね~

(January 15, 2005 10:09:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: