学力向上・勉強のコツ・学習計画など受験勉強法を教えています。

<つまずき度チェック>



<現在のつまずき度チェック>




三つのコースがあります。質問にYESかNOで答えてください。
YESの数で、あなたのつまずき度をチェックします。

『テスト』------------------------------------

<家庭学習コース>

1、 各科の問題集・参考書はそろっていない。
2、 家での学習時間は3時間以内だ。
3、 テレビは一日5時間は見る。
4、 家で全然勉強しない日がある。
5、 宿題は忘れる事にしている。
6、 予習復習はやらない。
7、 ギターや音楽など趣味に熱中している。
8、 恋に悩んでいる。
9、 家庭が暗くイライラする日が多い。
10、 クラブ活動で家に帰るのが遅い。

<学校・授業コース>

1、 授業のエスケープがたびたびだ。
2、 不得意科目がある。
3、 授業が難しすぎる。
4、 “内職”はお手のもの
5、 授業中ムダ話をする。
6、 授業のスピードが速い。
7、 トラの巻き愛用者である。
8、 授業で答えたらわからないと答える。
9、 図書館を利用した事がない。
10、 居眠りが得意だ。

<試験コース>

1、 試験で名前を書き忘れた事がある。
2、 いつも予想よりは点数がぐーんとした。
3、 試験範囲が発表されても準備を始めない。
4、 試験中ずっとどきどきしている。
5、 答案を汚す癖がある。
6、 定期試験で必ず徹夜する日がある。
7、 試験中手のひらにべっとり汗をかく。
8、 試験前に他人のノートが必要である。
9、 試験前夜は眠れない。
10、 カンニングを考えた事がある。


「診断」--------------------------------------

 <家庭学習コース>

1、 YESの数が7以上の人は赤信号

赤信号の人はまず自分の勉強態度を大きく
あらためなくてはいけません。

テレビを見すぎではないでしょうか。だらだらと
時間を過ごしてはいませんか。また勉強以外のことに
熱中していませんか。どうせやってもできない、と
思っていませんか。

これらは勉強にとっては完全なマイナス。
つまずきのもとです。立ち止まらずに、ただ前を
見てがんばってください。

2、 YESが6~4の人は黄信号

   油断するといけません。特に夏休みや春休み
などの長い休みに調子をくずします。 
  要注意です。また予習復習は必ずやってください。

3、 YESが3以下の人

   この人はOK。ペースを崩さないことだけを
心がけてください。

<学校・授業コース>

1、 YESの数が7以上の人は赤信号

   授業態度が大変悪いのです。科目の好き嫌いが
激しく、きらいな科目には見向きもしないで、
内職したり、こっそりだべったり。

これでは不得意科目の征服はおぼつかないでしょう。
もっと積極的に授業に参加し、わからないところは放って
  おかないで、どんどん質問してください。

   塾や予備校に行くのもよいことです。また授業が
わからなかったら、少し逆戻りして、もう一度基礎から
やりなおしです。問題集を使い、何がわからないのかを
知る事からはじめてください。

2、 YESが6~4の人は黄信号

   もっと積極的な態度が必要です。指名されてもいい
ように予習復習は必ずやり、むしろ自分から手を上げて
答えるくらいの気持ちを持ってください。それだけで成
  績はぐーんとアップします。

3、  YESが3以下の人

   好調ですからこのままで。

<試験コース>

1、 YESの数が7以上の人は赤信号

   いつも成績に悩んでいる人でしょうが、それは
努力が足りないからです。別に頭が悪いわけではなく、
試験の時間割が発表されてもすぐに試験勉強を始め
なかったり、まとめやノートの転記ばかりして問題演習
をやらなかったり、はてはヤマかけに頼ったり、
とうとうカンニングをしようと決心したりですから、
よい点が取れないのです。

   まずはじめに準備を、基礎の次は応用まで終わらせる。
備えがあればあがりません。したがってミスを防げるものです。
また高望みしない事も大切です。

2、 YESが6~4の人は黄信号

   ヤマカンはやめてください。それとあがらない
トレーニングをする事。おまじないの効果なども期待できます。
答案を何度も読みなおし、要点をていねいに正確に書くように
心がけてください。

3、 YESが3以下の人

   この人はいうことはありません。ただし、競争意識が強すぎる
傾向があります。あまり強すぎると逆効果で、かえってつまずきの
もとになります。


以上

<学習目標達成のための思考法>へ移動する。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: