「きんかなまなま」?
初めて聞きました・・

38年・・生まれてる~(^^;
まだピチピチの2、3ヶ月くらいかな?(笑)
(2006.01.07 14:47:07)

ぷちの(しょもない)たわごと

ぷちの(しょもない)たわごと

PR

プロフィール

ぷちぷち@深雪

ぷちぷち@深雪

2006.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



寒いッス(TT)

雪はあまり降らないけど、
朝は見事に道路が「きんかなまなま」。
ぷち小屋の軒下にはつららも生えてました(^^;

午前中の地元ニュースを見たけど、
お昼近くなのに気温が氷点下だもんね(>_<)

県内で雪の重みで家が潰れて、
お住まいになっていた方々が亡くなられたと言う
ニュースが全国に流れました。


あの辺りはスキー場が点在しているほど雪が多く、
スキー場で3.4メートルはありますからね。
ホントに今年は雪が多い。
そうでなくてもこれから本格的に雪が降る時期だと言うのに・・

先日ダンナと雪かきをしてた時にダンナが言ってた
「これ・・三八豪雪みたいになるんじゃないか?」
字の如く昭和38年にあった大雪ですが、
あたしゃまだ生まれてない(^^;

当時小学生だったダンナは1階から外に出られずに、
2階から出入りしてたらしい。
そんな雪が今降ったら、知らんぞいね・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.06 13:57:57
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:徒然なるままに・・395(01/06)  
booママ。  さん
「きんかなまなま」・・・って?
たぶん道路が凍りついた状態ではないかと・・・

こっちも道路が凍っています
あわてて走ると滑って転びそう
さぶいよぉ~
温暖な地域は暖房対策がイマイチなのよぉ~

雪はレジャーとしか認識出来なかったけれど
これだけ犠牲者が出ると 本当に恐いものだと思います
ぷちさんも軒下歩くときには気をつけてね
(2006.01.06 14:36:25)

Re:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぐああああつ、つらら~!
寒そうですねぇ。。。

『きんかなまなま』

私も分かりませんでした!
しかしさすが金沢!寒さの言葉にも金がつくのですね(爆)。
風邪注意で。
では。
(2006.01.06 16:24:06)

Re:徒然なるままに・・395(01/06)  
ちび姫1202  さん
三八豪雪・・・・
聞いたことあるけど、記憶にない。
だって生まれてないしぃ~・・・(笑)
(2006.01.06 18:32:52)

Re:徒然なるままに・・395(01/06)  
東京でも昼、渋谷で3℃だったそうです。
寒かったーーー(。^。)コケ! 

つらら。
名古屋に住んでいる時に初めて見ました。
浜松では見れませんでした。
というよりも、雪が降るのが珍しいところでしたんで(;^_^A (2006.01.06 19:39:40)

Re:徒然なるままに・・395  
しげちゃんのお母 さん
つららですか。寒さが厳しいですね。お節会も、寒くて、大変でした。長男は、保育園に行く時、寒い、冷たい。と、騒いでいます。本当に、寒い地方の方々、雪に気を付けて、お過ごし下さい。 (2006.01.06 21:11:56)

Re:徒然なるままに・・395(01/06)  
suzu1151  さん
立派なツララだぁ!
三八豪雪・・・私も生まれてないから、聞いた事ありません(笑) (2006.01.06 23:11:27)

Re:徒然なるままに・・395(01/06)  
キャー氷柱だわ!

連日ニュース豪雪が報道されていますね
こちらも例年より寒いように感じます

そちらの比ではないのでしょうが…

38年ですか、かろうじて産まれてない(笑) (2006.01.06 23:25:20)

Re:徒然なるままに・・395(01/06)  
pigmac  さん
わ!かろうじて...生まれてます....ハハ
実家に行くと写真がありますよぉ!ホント...2階の窓とおなじ高さで...写ってます....
私は母親の手の中なんで記憶にはないですが.....

なんだか..毎朝の雪カキが生活パターンの中に組み込まれてきましたよ~....^^; (2006.01.07 10:46:24)

Re:徒然なるままに・・395(01/06)  
Nakapya さん
朝起きて雪かき、出勤して会社で雪かき、帰宅して雪かき、一日が雪かきで始まり雪かきで終わる日々が続いています。
三八豪雪は体験していませんが、五六豪雪の時は一晩のうちに膝上くらい積もったのを覚えています。
ホント、どんだけ雪降るげんろ~

新年のご挨拶が遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (2006.01.07 14:17:52)

Re[1]:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぷちぷち。  さん
booママ。さんこんにちは 書き込み感謝です。

>「きんかなまなま」・・・って?
>たぶん道路が凍りついた状態ではないかと・・・

当たり♪
金沢弁は面白いッス。

>こっちも道路が凍っています
>あわてて走ると滑って転びそう
>さぶいよぉ~
>温暖な地域は暖房対策がイマイチなのよぉ~

私も横浜にいた時はそうでした。
長靴なんて普段履かなかったし。
でも雪道を転ぶのは、今も変わらない(笑)

>雪はレジャーとしか認識出来なかったけれど
>これだけ犠牲者が出ると 本当に恐いものだと思います
>ぷちさんも軒下歩くときには気をつけてね

は~い♪
これからが降る時期なので、
油断出来ませんよ~(>_<) (2006.01.07 14:28:21)

Re[1]:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぷちぷち。  さん
南ハイランダーさんこんにちは 書き込み感謝です。

>ぐああああつ、つらら~!
>寒そうですねぇ。。。

昼間でも冷蔵庫の中です(爆)

>『きんかなまなま』

>私も分かりませんでした!
>しかしさすが金沢!寒さの言葉にも金がつくのですね(爆)。
>風邪注意で。
>では。

うまいっ!
確かに金箔は有名だわ(笑)
意味はbooママさんの答えで正解です。 (2006.01.07 14:32:39)

Re[1]:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぷちぷち。  さん
ちび姫1202さんこんにちは 書き込み感謝です。

>三八豪雪・・・・
>聞いたことあるけど、記憶にない。
>だって生まれてないしぃ~・・・(笑)

ほ~やねぇ~(笑) (2006.01.07 14:33:08)

Re[1]:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぷちぷち。  さん
なぎパパ0110さんこんにちは 書き込み感謝です。

>東京でも昼、渋谷で3℃だったそうです。
>寒かったーーー(。^。)コケ! 

ホントにコケないでくださいよ(^^;

>つらら。
>名古屋に住んでいる時に初めて見ました。
>浜松では見れませんでした。
>というよりも、雪が降るのが珍しいところでしたんで(;^_^A

へぇ~
でも今年はどうなんでしょうね~?
桜の便りが恋しい今日この頃・・ (2006.01.07 14:34:46)

Re[1]:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぷちぷち。  さん
しげちゃんのお母さんこんにちは 書き込み感謝です。

>つららですか。寒さが厳しいですね。お節会も、寒くて、大変でした。長男は、保育園に行く時、寒い、冷たい。と、騒いでいます。本当に、寒い地方の方々、雪に気を付けて、お過ごし下さい。

お節会お疲れ様でした。
金沢も寒いけど、そちらの寒さも半端じゃないですよね。
風邪も治ったようですし、
暖かい格好で保育園へ行ってね♪ (2006.01.07 14:37:12)

Re[1]:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぷちぷち。  さん
suzu1151さんこんにちは 書き込み感謝です。

>立派なツララだぁ!
>三八豪雪・・・私も生まれてないから、聞いた事ありません(笑)

ほ~やねぇ~・・2(笑) (2006.01.07 14:38:07)

Re[1]:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぷちぷち。  さん
まみおねえ♪さんこんにちは 書き込み感謝です。

>キャー氷柱だわ!

>連日ニュース豪雪が報道されていますね
>こちらも例年より寒いように感じます

>そちらの比ではないのでしょうが…

まぁ・・雪を除けば・・(笑)

>38年ですか、かろうじて産まれてない(笑)

ほ~やねぇ~・・3(しつこい?笑) (2006.01.07 14:39:42)

Re[1]:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぷちぷち。  さん
pigmacさんこんにちは 書き込み感謝です。

>わ!かろうじて...生まれてます....ハハ
>実家に行くと写真がありますよぉ!ホント...2階の窓とおなじ高さで...写ってます....
>私は母親の手の中なんで記憶にはないですが.....

かなり凄かったようですね。
その後五五豪雪もあったそうですが、
私はまだ首都圏にいました(^^;

>なんだか..毎朝の雪カキが生活パターンの中に組み込まれてきましたよ~....^^;

体のあちこちが痛み出してくる時期ですよね。
シップ薬貼りながら(笑)何とか乗り切っていきたいですね。 (2006.01.07 14:42:45)

Re[1]:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぷちぷち。  さん
Nakapyaさんこんにちは 書き込み感謝です。

>朝起きて雪かき、出勤して会社で雪かき、帰宅して雪かき、一日が雪かきで始まり雪かきで終わる日々が続いています。

腰痛は大丈夫ですか?

>三八豪雪は体験していませんが、五六豪雪の時は一晩のうちに膝上くらい積もったのを覚えています。
>ホント、どんだけ雪降るげんろ~

五六豪雪でしたか。
当時は首都圏民やったし知らんぞいね(笑)
朝になったら2階から出入りせなならんことになったら嫌や~

>新年のご挨拶が遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

こちらこそ♪
また寄らせてもらいますm(__)m (2006.01.07 14:46:49)

Re:徒然なるままに・・395(01/06)  
はる(^^) さん

Re[1]:徒然なるままに・・395(01/06)  
ぷちぷち。  さん
はる(^^)さんこんにちは 書き込み感謝です。

>「きんかなまなま」?
>初めて聞きました・・

意味はbooママさんの答えで正解です。
「きんかんなまなま」とも言います。

>38年・・生まれてる~(^^;
>まだピチピチの2、3ヶ月くらいかな?(笑)

活きが良かったのですね(爆)
当時は大変だったらしい。
「最近の雪は少ないがいね」って、どれだけ言われた事か・・(泣) (2006.01.07 14:49:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

マウムル ピウダ New! はんらさん

肉式 ちょこぱん.さん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

かなま♪のお気楽ミセ… かなまっち♪さん
booママ。の独り言 booママ。さん
コモちゃんのおしり… ♪ もこ ♪さん
妖精的マダムの日常 ランラン1797さん
なぎパパ日記 なぎパパ0110さん
しあわせみっけ! はる(^^)さん
港町おかのうえ日記 暴れん坊の母さん

コメント新着

はんら @ Re:久々に・・(03/14) あらまっ。@@ お久しぶりです。^^ …
ぷちぷち@深雪 @ Re[1]:ハンバーガー占い(04/21) はんらさん ご無沙汰しておりました 年…
はんら @ Re:ハンバーガー占い(04/21) まあ、ぷちぷちさん、ご無沙汰しておりま…
ぷちぷち@深雪 @ Re:お久しぶりです(04/13) 南ハイランダーさん お久しぶりです 息…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: