PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Freepage List

2008.07.12
XML
カテゴリ: 未分類


撮影しようと思ったけど行っちゃったので
道なりの小川の端で撮ってきました

CIMG0329

ヒグラシと違ってホタルは例年通りです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.12 21:35:03
コメント(22) | コメントを書く
[未分類] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホタル(07/12)  
瑚兎利  さん
ホタルの動画は難しそうですね。
初めて見た時、点滅してるのが意外に感じました。
素手で簡単に捕まえられるし。
でもいいですね、近所で見られるなんて。
よく自転車で行くところでも幼虫を育てて成虫になると放しているようですが、
夜、出かけるのもなぁ・・・、と見にいったことはありません。 (2008.07.12 21:59:27)

瑚兎利さん  
pufuku  さん
>ホタルの動画は難しそうですね。
広い範囲見て構えてないと、突然ふいっと出ますね。
>初めて見た時、点滅してるのが意外に感じました。
飛んでいない時は点滅してるのがよく判るんですよね。
>素手で簡単に捕まえられるし。
そうそう、意外とトロいのも特徴ですね(^^;)
>でもいいですね、近所で見られるなんて。
今の時期、お祭りの準備作業でこの小川の脇を夜に歩くので、毎年見ていました。じゃないと大抵車だし、気付かなかったでしょうね。
案外、都会の方が群で居るのを見られるのかもしれないですね~。
(2008.07.12 22:10:11)

Re:ホタル(07/12)  
mimirin7  さん
蛍の動画♪ありがとう*^▽^*
ワクワクしながら楽しみました♪ (2008.07.12 22:46:21)

Re:ホタル(07/12)  
みみも0805  さん
確かに光る点?は見えるけど、周りの景色とかも薄暗く見えたらいいのにね。難しいよね。
恋人も面白い。多分全部無料だと思うよ。
予告なってたから。
主人公が例の同じひとだからちょっと同時進行で話がだぶるというのかなんというか。。。
全く内容は違うんだけどね
みみがお姉さん。。。は微妙だけど、ぬれてるのが気になったんでしょうね。几帳面?神経質だからね。^m^ (2008.07.13 00:38:14)

mimirin7さん  
pufuku  さん
>蛍の動画♪ありがとう*^▽^*
>ワクワクしながら楽しみました♪
判りにくくてすみません~~見えましたか?
終始1匹は映っているのですが葉っぱに止まってたり、見えにくかったですね。
実際は緑の光がキレイでした。ちゃんとしたのお見せしたかったんだけど。
(2008.07.13 01:31:09)

みみも0805さん  
pufuku  さん
>確かに光る点?は見えるけど、周りの景色とかも薄暗く見えたらいいのにね。難しいよね。
真っ暗だから難しいですね~。月は出ていたし外灯の光が届く範囲もあったけど、そういうところはホタルの光がますます見えにくくなってしまうし。
近くを飛ぶとキレイなもんなんですけどね・・
>恋人も面白い。多分全部無料だと思うよ。
それは嬉しいですね~♪中国が舞台なんでしたっけ?
>主人公が例の同じひとだからちょっと同時進行で話がだぶるというのかなんというか。。。
キャラクターが違うだろうけど、ちょっと混乱しそうですね(^^;)
ルル姫は最初お気楽コメディかと思ったのに段々こじれてきてますね~!やっぱり兄がキライ・・・
>みみがお姉さん。。。は微妙だけど、ぬれてるのが気になったんでしょうね。几帳面?神経質だからね。^m^
みみちゃんがあんなに世話焼きとは知りませんでしたよ(^∀^)
うにちんは性格的に気にしないのと、毛深くて疲れちゃうのかなヽ( ´¬`;)
シャンプー後も性格が出ますよね!
(2008.07.13 01:38:13)

Re:ホタル(07/12)  
テントワ  さん
見えました!見えました(o゚▽゚)o
ス~って飛んでいくとこが何だか幻想的で素敵!!
pufukuさんの家の近くの小川は水がきれいなんですね。
いい環境のとこにお住まいで羨ましいです。
(2008.07.13 09:45:55)

Re:ホタル(07/12)  
ばおばぶM  さん
幻想的ですね~。。。素敵な動画をありがとう!
実はホタルを見たことがないんですよ。思い出の町でも裏山が残っているような郊外の方に住んでいたのですが、真っ暗だったので夜出歩くこともなかったみたいで・・・。
今のこの辺りも田んぼはないし、トンボが住む池も保護区にしなければいけないような時代に、寂しい限りです。
pufukuさんの所、いつまでも残っていてほしいですね。 (2008.07.13 11:00:38)

ホタルですか~  
hirodreamc  さん
今までホタルって見たことないんですよ~
札幌で見れる所あるのかな~?
実際に見たら綺麗なんでしょうね~(*~O~*)/
(2008.07.13 11:37:03)

Re:ホタル(07/12)  
ゆきちゃん大好き さん
蛍の動きって結構早いんですね
最初の流れ星みたいでした
子供の頃栃木県へ行った時に見たきりです
東京では無理ですよね
毎年見られるなんていいですね
綺麗な川がいつまでも綺麗だと良いですね (2008.07.13 14:52:36)

Re:ホタル(07/12)  
子トラの母  さん
幻想的ですね~ホタル♪
私は何度か見た事がありますが(熊本に住んでた時と京都旅行と。。)
子トラ達は見た事ないな~。
見せてあげたいです。
きれいな小川が近くにあるんですね♪

(2008.07.13 18:01:52)

テントワさん  
pufuku  さん
>見えました!見えました(o゚▽゚)o
そうですか~良かった!
>ス~って飛んでいくとこが何だか幻想的で素敵!!
ちょっとUFOぽい動きなんですよね。光がすっと消えたりするし。
>pufukuさんの家の近くの小川は水がきれいなんですね。
この川は生活排水も流れ込んでいる筈なんだけど、まだ魚も居るらしいし、キレイなほうですね。
>いい環境のとこにお住まいで羨ましいです。
自然しか無いようなとこです。正直いうともうちょっと都会に住みたいのです。 (2008.07.13 19:25:27)

ばおばぶMさん  
pufuku  さん
>幻想的ですね~。。。素敵な動画をありがとう!
玄関に止まっていたホタル撮りたかったです。お腹側をこちらに向けていたから、ガラス越しでも、とても明るい緑の光だったんです。
>実はホタルを見たことがないんですよ。思い出の町でも裏山が残っているような郊外の方に住んでいたのですが、真っ暗だったので夜出歩くこともなかったみたいで・・・。
私も、実家近くでホタル見たのは遠い記憶の彼方です。ほんとに小さい頃だけかも。市街地だと難しいですよね。
>今のこの辺りも田んぼはないし、トンボが住む池も保護区にしなければいけないような時代に、寂しい限りです。
どこもそうなってしまうのかもしれないですね。このへんは本当に田舎なので(^^;)トンボも、ちょっと山の方行くとオニヤンマとかブンブン飛んでます。が、私が好きなイトトンボはあまり見なくて。黒いイトトンボとか、盛岡では会社に入ってきたり、よく見たんですけどね~
>pufukuさんの所、いつまでも残っていてほしいですね。
今の時期はホタル見えるのですが、でもこの後上流付近の田んぼ?で薬の散布があるらしく、ぱたっと見えなくなります。毎年の事ですが、ホタルは消えないで欲しいです・・
(2008.07.13 19:42:19)

hirodreamcさん  
pufuku  さん
>今までホタルって見たことないんですよ~
そうなんですか~!
>札幌で見れる所あるのかな~?
ホタルマップ調べてみたら、サッポロの西岡公園?という場所で、ホタルの観察会が開かれているようです。沢山いるかもしれませんね!
>実際に見たら綺麗なんでしょうね~(*~O~*)/
緑色の光が結構強いですよ♪
(2008.07.13 19:48:27)

ゆきちゃん大好きさん  
pufuku  さん
>蛍の動きって結構早いんですね
そうなんです、すいーっとどこからか現れて、消えていきます。
>最初の流れ星みたいでした
あとUFOみたいな動きの時もあります。
>子供の頃栃木県へ行った時に見たきりです
私も、今住んでる場所では毎年見ますが、実家の付近で観たのはとても小さい頃だけでした。
>東京では無理ですよね
都市部には自然な状態では居ないかもしれないですね。あとは幼虫を放している自然公園みたいなところ、とかでしょうか。
>毎年見られるなんていいですね
丁度、今お祭り準備の時期なのですが、公民館への行き帰りで歩く道すがら・・なのです。
>綺麗な川がいつまでも綺麗だと良いですね
清流ではないですが、ホタルは結構生息できるようですね。上流で農薬散布があると見えなくなるのも毎年のことなのです。ホタルの数が減らないといいな、と思います。
(2008.07.13 19:54:42)

子トラの母さん  
pufuku  さん
>幻想的ですね~ホタル♪
実際の光は結構強いですね。目の前通り過ぎると、おおっと思います。
>私は何度か見た事がありますが(熊本に住んでた時と京都旅行と。。)
熊本ですか~。九州は多そうですね、ホタル。関西の田園地帯もホタル写真見ますね。
>子トラ達は見た事ないな~。
都市部に住んでいると、なかなか見る機会ないでしょうね~
>見せてあげたいです。
案外捕まえ易いから、手の中に入れて見せてあげたいですね。
>きれいな小川が近くにあるんですね♪
あまり整備されていないので、大雨の時などは増水しています。魚も釣ってる人いるらしいけど、すごく小さい川なのでほんとに居るの!?っていう感じです。 (2008.07.13 20:03:08)

Re:ホタル(07/12)  
YuuTa  さん
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
蛍さんだぁ~っ♪
真っ暗な中で一人で見ると恐いけど
ちゃんと“蛍”って分かって見ると
幻想的ですよ~♪

蛍は綺麗なお水じゃないと住めないんですよね?
pufukuさんのところって
綺麗な自然の中なんですね~♪
(2008.07.14 00:26:20)

Re:ホタル(07/12)  
ホタルだ~
私ホタルって子供の頃一回見たきりなんですよ。
うちの子ども達は見た事ないです。
田舎に住んでるけど、近くにはいないからわざわざ出かけなくちゃ
いけないんで、出不精の私には…(> <)
が~まるがいてくれれば速攻行くけど(* ̄m ̄) (2008.07.14 13:07:04)

YuuTaさん  
pufuku  さん
>ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
>蛍さんだぁ~っ♪
すいーっと飛んでましたよ~(^-^)
>真っ暗な中で一人で見ると恐いけど
>ちゃんと“蛍”って分かって見ると
>幻想的ですよ~♪
小さい明るい光が目の前横切るの、すごく面白いです。もっと群生してたら楽しいでしょうね。
>蛍は綺麗なお水じゃないと住めないんですよね?
いや~どうなんでしょう?ここは清流という感じではないですね。
>pufukuさんのところって
>綺麗な自然の中なんですね~♪
うーーん。昆虫採集するには最適なところかもしれないですね(T∇T)
小さな博物館の、地元昆虫のコーナーはたいそう充実してました。
(2008.07.15 00:23:10)

りゅうちゃん22さん  
pufuku  さん
>ホタルだ~
玄関に止まってたのを撮りたかったです~(*- -)そうとう明るかったんですよ、お腹。
>私ホタルって子供の頃一回見たきりなんですよ。
>うちの子ども達は見た事ないです。
そういう方が多いようですね。私も実家の周囲では見られませんでした。
>田舎に住んでるけど、近くにはいないからわざわざ出かけなくちゃ
>いけないんで、出不精の私には…(> <)
しかも夜ですしね~。なかなか、見る機会ないですよね。
>が~まるがいてくれれば速攻行くけど(* ̄m ̄)
いや~そのうち沖縄にも行っちゃいそうですね( ̄m ̄)
(2008.07.15 00:28:17)

Re:ホタル(07/12)  
*まみり*  さん


 すてきぃ~
 夢が
 いっぱいですね
 蛍*みせて
 いただけるなんて
 しあわせ*
 ありがとう (2008.07.15 14:22:43)

*まみり*さん  
pufuku  さん
あまりはっきり写らなくてヽ( ´¬`;)
まみりさんのお宅の近くではどうでしょうか?ホタルいませんか?
もう少し鮮明に写ればよかったのですが・・・
実際に見ると緑色の光がけっこう強いものですね~。
(2008.07.15 21:51:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: