PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かりん2869

かりん2869

カレンダー

お気に入りブログ

xuxu-town amixuさん
ゆなたんのお部屋 みいる5054さん
カラーのチカラでな… なごみ〜るさん
和ころも ちえちえぞうさん
れんの離乳食日記 さんる1212さん
2007年09月21日
XML
カテゴリ: ただのつぶやき

先の3連休に私の実家に帰省しました。

行きの車の中から喧嘩。。。東名の出口を乗り越しました(joj) エーン
帰りも事故渋滞やら私の車酔いで、喧嘩。
それ以外にも車に乗ると喧嘩です。

3日間の旅行で、6回は喧嘩しました。

パパと旅行するのは、本当に嫌です!!

ばぁばの前でゆーちゃんが私に聞きました。

「ママ、パパのこと好き?」

なぜこのタイミングでそんなことを聞くんだろう。。。私は即座に大嫌い!と思ったけど、譲歩して「嫌い」と答えました(笑)

後日、その会話を聞いていた実母から電話で、「子供の前でそんなことを言ったらいけない」と釘をさされました。

また別の日、今度はお義母さんと電話で話した時に、渋滞でイライラしたパパに怒られたって話をしました。

すると、お義母さんが突然
「早く決断を出すことは良くない、周りの人を見てそう思った。 私は自分の家(居場所)が無いことが一番辛いと思う。。。」
というようなことを話し出しました。

確かに喧嘩して、出ていってやるっ!と思っても、出ていく場所がなくて、泣きたくなることはよくあります。

実家には戻りたくない私は、どこに帰るの?と絶望することも(涙)

そしたら、こんなアドバイスをいただきました。 

●男の人は、外で褒められることがないし、外で自慢話もできないから、
 話を聞いてあげて、さりげなく褒めれば、気持ちが落ち着く。
 イライラも減ってくるらしい。 

 【例】知識や機転の聞いた行動を、「さすが~~~パパ☆」と褒める

2人の母が同じ時期にこんなことを言うなんて、私が『パパ嫌い』オーラを出し過ぎたのか?と思ったり。

イヤイヤ、2人とも経験したことだから、言いたくなったのか?と思ったり。

とにかく、私の気持ちの中で、家庭崩壊の危機なんです。

結婚して6年、一緒に暮らして10年(笑)。

Sweet Tenって意味がある気がしてなりません。

10年も一緒にいると、感謝を形で示そうぜって気もします(笑)
モノで解決するわけではありませんが、
最近怒られてばかりなので、自分の存在意義を見失いつつあるのも事実。。。

書いてるうちに、テーマと逸れてしまった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月21日 13時01分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[ただのつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:喧嘩ばかりの実家帰省(09/21)  
chacha841  さん
まぁまぁ大変な帰省となったようで・・。
運転中は特に渋滞だとイライラしてくるからケンカしやすくなるよね。

出て行きたいけど行く場所がない・・
女の人(特に主婦)ってつくづく無力だと思うよ。
結婚しないキャリアウーマンが増えるのもわかるかも。
お金だけはしっかり貯めとかなきゃね♪

今のかりんさんには息抜きが必要みたいね。
旅行したり、ちょっと働いてみるのもいいかも。
そしたら、旦那さんの事が大嫌い→嫌いに変わるかもしれないね(笑)
一緒にくらして10年か~、同棲されてたんだ!
すごーい♪

あまり考えすぎないでね。
旦那さんも実際のところ、かりんさんがいなくなったら何もできないだろうから・・。



(2007年09月21日 22時29分55秒)

Re:喧嘩ばかりの実家帰省(09/21)  
旦那さまも、きっと他人だったら怒ったりはせんやろし、
かりんさんだから、甘えてるんちゃうかな?

最近、喧嘩が減ったんよ。
旦那がイライラして怒鳴った時に、放置プレイするねん。
黙ってほかのことするとか、本を読むとか、
車で買い物に行くふりして、とっととドライブしちゃうとか。

車の運転が上手になって、どこでも行けるようになると、
旦那も危機感を感じるみたいやわ。
頑張って☆
(2007年09月22日 09時40分53秒)

Re:喧嘩ばかりの実家帰省(09/21)  
私も結婚してもうすぐ6年。
付き合って11年、一緒に住んで…ん、9年かな?

かりんさん、喧嘩ばかりでも、これだけ長い時間を一緒に過ごせてるって、すごいですよ。

うち、だんだん、喧嘩しなくなった。というか、仲は悪くないんだけど、私が子供中心の生活をしてるから、会話の回数は絶対減ってる!
今は大丈夫でも、10年後とか、どうかなぁ?って思ったり。
人生まだまだ先は長いですからねーー.笑 (2007年09月26日 20時14分44秒)

chacha841さんへ  
かりん2869  さん
>運転中は特に渋滞だとイライラしてくるからケンカしやすくなるよね。

 伊豆の道を走る時は文句タラタラで困ったものです。
 ラジオが入らないとかカーブが多すぎるとか
 前の車を煽ったり。。。短気な性格には呆れます。

>出て行きたいけど行く場所がない・・
>女の人(特に主婦)ってつくづく無力だと思うよ。
>結婚しないキャリアウーマンが増えるのもわかるかも。
>お金だけはしっかり貯めとかなきゃね♪

 結婚しない理由が最近よくわかりました。
 確かにメリット少ない感じがします。
 やっぱりお金よね~~~。
 脳内メーカーで旦那のとの相性をやったら、
 私の脳内は『迷』と『金』が半分ずつぎっしり詰ってました。
 おぉピッタリ!!と喜んでしまったよ。

>今のかりんさんには息抜きが必要みたいね。
>旅行したり、ちょっと働いてみるのもいいかも。
 ちょっと働くのがいいかも。
 きっと働いてくれるありがたみを忘れている気がします。

>そしたら、旦那さんの事が大嫌い→嫌いに変わるかもしれないね(笑)
 そうね。
 もっとランクアップして『ふつう』くらいに引き上げたいわ。

>一緒にくらして10年か~、同棲されてたんだ!
>すごーい♪

 夫婦関係は子供が生まれると変わってくるなって思いました。
 今まではそんなに結婚して何か変わったって気がしなかったのに。
 家の中の優先順位が変わると、ゴタゴタしちゃいますね。

>あまり考えすぎないでね。
 ひょっとして、考えるだけの体力がついてきたのかもと思います。
 今までは昼寝しないとヘロヘロだったのに、
 起きていられるようになったんです。

>旦那さんも実際のところ、かりんさんがいなくなったら何もできないだろうから・・。
 確かに、新しい洗濯機もレンジも使えないみたい。
 もう、おじさんだな。。。。

(2007年09月28日 15時34分58秒)

なみ~73番地さんへ  
かりん2869  さん
>旦那さまも、きっと他人だったら怒ったりはせんやろし、
>かりんさんだから、甘えてるんちゃうかな?

 えぇ、そんな甘え方ですか。。。。
 可愛くないなぁ。

>最近、喧嘩が減ったんよ。
>旦那がイライラして怒鳴った時に、放置プレイするねん。
>黙ってほかのことするとか、本を読むとか、
>車で買い物に行くふりして、とっととドライブしちゃうとか。

 やっぱり放置がいいんでしょうか?
 つい機嫌をとろうとして、話しかけちゃうんですよね。
 そして墓穴を掘る。。。
 我慢して話しかけない戦法を使ってみよう!

>車の運転が上手になって、どこでも行けるようになると、
>旦那も危機感を感じるみたいやわ。
>頑張って☆
 いやぁ、それはイイ案です。
 『どこか行っちゃうよ』的で焦りますよね。
 私も頑張ろうっと。

(2007年09月28日 15時39分12秒)

ちえちえぞうさんへ  
かりん2869  さん
>私も結婚してもうすぐ6年。
>付き合って11年、一緒に住んで…ん、9年かな?

 あはは、似てますね☆
 でもお子さん2人ですからね、エライなぁと思います。

>かりんさん、喧嘩ばかりでも、これだけ長い時間を一緒に過ごせてるって、すごいですよ。

 そう考えたことなかった!
 確かに長い時間とは思うけどね~。

>うち、だんだん、喧嘩しなくなった。というか、仲は悪くないんだけど、
>私が子供中心の生活をしてるから、会話の回数は絶対減ってる!
 喧嘩しないの、良いなぁ。
 もう喧嘩ばかりで疲れちゃったよ。
 うちは完全には子供中心ではないからねぇ。。。
 会話も旦那から今日あったことを話せって言われて、
 話してもテレビ見てて聞いてないし(怒)
 旦那の性格の違いもあるかもしれないですね。

>今は大丈夫でも、10年後とか、どうかなぁ?って思ったり。
>人生まだまだ先は長いですからねーー.笑
 10年後ね。。。どうなってるんだろう。
 立派なおじさん、おばさんになってるんだろうなぁ。

(2007年09月28日 15時49分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: