統合失調症と育児を考える。

統合失調症と育児を考える。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pulpo@育児パパ

pulpo@育児パパ

カレンダー

2008年12月27日
XML
カテゴリ: ひとりごと
仕事で使っている服、靴、かばん、すべてくたびれてきています。

布地としてリサイクルは可能と思いますが、擦り切れていたり、変色していたりしますから、難しいように思います。

この状態では、私が使わなくなれば、即ゴミです。
エコにもならないので、今は限界まで使うつもりです。

かばんも肩ベルトが壊れていますが、応急処置でつなげて使えています。

う~~~~~ん

このような考え、昔からあったような気がします。

高校時代に原付バイクを買いました。

中型免許を取れなかったのもありますが、排気量の大きなバイクでパワーを持て余すより、50cc位で限界で乗り回すのが楽しいと思いました。

その後、中型免許もとり普通免許も取りました。

車も小排気量傾向にあります。そしてたまに限界乗りを感じると嬉しかったりします。
また中古車しか買いません。ガタの出てくる10万Kくらいまで乗ってから買い換えます。そこまですると得した気分になります。

不景気な今ですから、車もバイク、衣服もも使えるだけ使って、買い換えるのが家庭の財布にもやさしいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月28日 00時39分52秒
コメント(1) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: