山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

昨日 (11/13)のア… New! あき@たいわんさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

掛川花鳥園 rurucaさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2007年01月11日
XML
カテゴリ: 独り言
新年1月も10日を過ぎた。相変わらず都心部は暖かい。

日本海側や東北地方は寒波で大変らしいが、都心はのんびりとした晴天だ。

もちろん朝晩は寒いのだが、それでも例年に比べれば随分暖かい。

もしかしたらこのまま冬が終わってしまうのではなどど嫌な想像をしてしまう。

いずれにしても、冬にしてはこれだけ暖かい日が続くと気になるのが、「スギ花粉の飛散」である。例年は2月下旬から鼻がクシュクシュするのだが、もしかしたら今年はそれが早まるかもしれない。

今年の花粉の飛散量は例年より少ないらしいが、そうは言っても楽観はできない。下手したら今月末あたりから花粉症が発生するかもしれない。あと3週間あまりだ。

私が花粉症になったのはちょうど3年前の春先だ。それまでは「自分は絶対に花粉症にかからない」という自信があっただけに、発生してしまったときは実に悔しかった。

まあ、いずれにしても遅かれ早かれスギ花粉の大群が攻めてくるようだ。

花粉対策用の立体マスクを少し多めに買っておこうかなと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月11日 00時34分57秒
コメント(6) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: