山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

昨日 (11/13)のア… New! あき@たいわんさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

掛川花鳥園 rurucaさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2009年04月21日
XML
カテゴリ: 独り言
先週、山梨に桃を見に行くついでに富士吉田市を訪れ、「吉田のうどん」を食べた話はこの ブログ

その日以来、吉田のうどんを食べたい気持ちが日に日に高まるばかりである。あの固い麺の感触が脳裏から離れない。

そうはいっても、そう簡単に富士吉田市まで足を運ぶわけにはいかない。いくらうどん自体が300~400円という安さでも、そこまでの交通費を考えるとおいそれと出かけるわけにはいかないのだ。

なので東京で吉田のうどんを食べれる場所はないのかなあとネットで検索したところ、なんと都内で一軒だけ吉田のうどんを提供する店を発見した!

場所は品川区戸越銀座。この辺は下町育ちの私にはイマイチなじみのない場所。東急池上線なんてふだんはまったく利用しない路線だ。

というわけで興味津々で出かけてきた。

店は「まるなが」。駅から徒歩7分ほどの場所。外観はこんな感じ。

まるなが


期待は高まる。



出てきたのはこれ。

まるなが


うまい!うますぎる!まさに吉田のうどんだ!この硬さは病み付きになるなあ^^

本場の吉田のうどんと比べると(といっても本場の吉田のうどんは一軒しか経験していないが^^)違いは肉だ。本場では肉は馬肉。ここでは豚肉だ。でもかえって脂がのっていて美味しい。

具のゆでキャベツもGOOD。ただもう少し乱切りにしたほうが吉田のうどん風かもしれない。

スープは醤油ベースの濃い味。本場の味噌ベースとは違うが美味しい。

とにかくうまい!都内でこんなに本格的な吉田のうどんを食べれるなんて夢のようである。

これからしばらくはここに足しげく通うことになるだろう。

お気に入りの店を見つけた嬉しさで大満足である^^

いやあ、吉田のうどんは最高だなあ^^

ではでは。

アイコン

ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月23日 15時46分42秒
コメント(8) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: