2002年11月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 10月29日夜9時30分に関西空港を飛び立ち、途中乗り換えたりして30日昼ころシドニーに着きました。といっても夏時間で向こうは2時間進んでます。気候は半そでか長そでかなあってかんじで夜は長そでほしいです。紫外線は日本の3~4倍で日差しきつい。だから当初の目的の芝生でコロリができなーい。

 初日は有名どころをざっと旅行会社に案内してもらいましたが、日本人の集団にうんざり。免税店は修学旅行生に占拠され、買い物も日本語でやりとり。

 こんなん、海外旅行じゃない!

 2日目は、はとばす一日周遊券みたいなやつで市内をバスで乗りまくりました。このバスには世界中の外人だらけ。妙に親近感をもちました。運ちゃんも外人慣れしてて優しかったです。3日目は大胆にも外人ツアーに参加。これまた世界中の外人と一緒に観光地にバスツアー。ガイドはもちろん英語で、いくら18年前ボランティア通訳していたあんずといえども14年ご無沙汰しててはチンプンカン。みんなが右むけば右むきってかんじでした。

 でも、きれいなものやかわいいものは、世界共通なんですよ。カンガルーの赤ちゃんみたら「oh!pretty」なんてゆってしまうし、何事もオーバーアクションできて、めちゃおもろかったです。

 一人旅は寂しいかと思いきや、生きていくのに必死で英語(本人はそのつもり)しゃべりまくり。あっという間でした。街角にいっぱいネットカフェがありまして、そこから日本のみんなにメールした時も「ああ世界はつながってる」と感動しました。30分200円くらいです。

 わたしの今回の旅は、さほど有名な所へも行かず、ショッピングもせず、おいしいものも食べられず(でもシーフードは薬のみながら食べた)地味なものだったかもしれない。でも一人で外人の中に思いっきり飛び込み、ホテルの周辺を歩き回り、コンビニに行きまくり、と自分でつかんだ確かな海外旅行だったと思う。一番嬉しかったのは18年前、ひとり大韓航空で大阪よりソウルにいき(当時は大阪から直行便がなかったか高かったと思う)ロサンジェルスに行き、そこからグレイハウンズに乗ってサンディエゴに行った元気な自分が、まだ健在だったことだ。

 オーストラリアのシンボル、カンガルーは前進しかしません。あんずもカンガルーになろうと思いました。

<2002年11月06日 20時36分31秒>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月09日 11時50分49秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: