2003年04月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は20年来のライフワーク?高校野球観戦に、いざ甲子園へ。

 学生の頃は、ちびっこだった姪達を連れて行ってました。そのうち、相手にされなくなって・・。で、友人誘うにも、はっきりいって、上品な女の子向きではないですからね。春はともかく、夏はくそ暑く日焼けします。サバイバルナ子でないと。ちょっとご無沙汰してました。

 数年前より、社内の後輩「姫」がファンと知り、観戦ツアー復活。去年の夏は、無職になったのをいいことに?二回も行きました。うち1回は一人で。一人で行ける強さも持てるようになりました。

 いつも観戦対策が大変なんです。春はとにかく寒い!冷える!去年だったかずっと震えてて、大阪でお茶しても震えてて風邪ひきました。下半身着込みまくってたんですが・・。カイロもいります。今年の寒さは、マシでした。夏はもっと大変。観客席の一番上に行くと、看板が影になって涼しい。でも浮浪者風の方が多いのです。帽子はもちろん長袖、半袖の着替え、日焼け止め、大判のタオル2枚、いぐさの座布団、そして2ℓの水分が必須アイテム。いくさなみ。「いざ甲子園」です。

 今日もそれなりの対策とおにぎりを持って(ダイエー甲子園店の食品売り場は素晴らしい。いつもいっぱい買わされる。見たら欲しくなるので、節約)行ったのに、なんと試合は昨日の再試合1試合だけ。

 そんなー。電車賃片道910円と1時間半の時間が・・。

 しかし試合は41年ぶりの引き分け再試合だけあって、素晴らしかった。毎回が緊張でした。取られたら取る。また延長!一人ということ忘れて、「行け行け」「走れ」とか叫んでました。なんか1試合だけど、すごく充実してました。ちなみに大阪、兵庫といった強いとこ嫌いなんで、埼玉の花咲徳栄を応援してました。

 いつも甲子園は平日しか行きません。(平日しか休めないし)なんか年々春・夏ともに観客しかも外野に増えてきて、座るトコ探すの大変です。おっちゃんが年々増えてるのは、リストラの余波?今日は珍しく結構すいてて、しかも禁煙になったので気持ちよく観戦できました。

 高校野球観戦の魅力は、下手なことです。それと夏の試合は特に、これで負けたらもう甲子園できないっていうのが、泣いてしまいます。プロ野球は大嫌いです。で、なんで高校野球にはまったのか定かではないのですが、やっぱいいですよ。甲子園で見るのは。観客見てるのも結構おもしろいんですよ。



 帰りは梅田ー難波、西大寺ー高の原を歩きました。おかげで、万歩計は2万台です。朝も5時半起きしたし、気分のいい新年度スタートです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年04月01日 20時08分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: