2003年04月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 桜の花は早く散るので、短期決戦!いそがしやー。

 今日は桜を求めて、学園前方面に向ってみました。(奈良テレビの「ざっくばらん」みたいや)

 まず、高の原は神功・池のある公園へ。ここは、ならやま大通りの「ハナテン」のお向かいになります。高の原は広い公園がやたら多いので、どこの公園も見事とは思います。がここの公園は2層式。なだらかな傾斜に池つきで、2つあるんです。池の大きさは、猿沢の池よりでかいんです。一帯が軽い林になり、昨秋お伝えした秋祭りもここで行われます。

 月並みですが、きれいなんです。静かな立地なので、ぼーっとできます。今日は子連れママ達が、敷物ひいてお花見しまくり。上の池と下の池の境に桜並木がありまして・・。花道ってあういうこというんですね。ほんの50メートルくらいですが、発狂しそうなくらいです。

 車は、押熊から平城中山へ。はい、秋篠川沿いを走りました。ぽつん、ぽつんと川沿いに桜がありますが、まだ木が小さく迫力ないんです。佐保川とかの美しさは、年輪も重ねているんですね。よく木を見てみると、名前を書いたプレートがついてます。マイ桜といったところでしょうか。途中、案内板みたいなのありまして。なんでも、平成10年の奈良市市制100周年記念行事らしいんです。かわいい桜並木ですが、結構、地域の方がお散歩されてました。きっと、何十年後かに桜の名所になるんでしょう。

 もっと学園前中心地にも桜の名所はあるはずですが、前もお話したとおり、学園前は交通量多いし、歩道少ないし、坂多いし、行く気なし。

 帰りは隣接する精華町、木津町経由で帰りました。沿道は意外や桜少なし。秋はあんなに紅葉の美しい通りだったのに・・。というわけで、桜対決は奈良市の勝ちです。

 明日は嵐らしいですね。恨めしいことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年04月07日 20時32分37秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: