2003年10月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 16日はPCの調子悪く、アップできずにうたた寝。で、ダンナ帰宅後修復した今2時14分にアップ中です。

 16日は、どのテレビもネット関係も全部占いが、ラッキーデーというのもあって、出勤は自転車。途中、制服のブラウスを忘れ、取りに帰ったりで電車で行こうかと思いましたが、かなり遅れてたけどまあイッたれと自転車をこぎました。

 途中、平城の神社前で踏み切り待ち。「この踏み切り待ちが運命かえるんよな」なんて思っていると、本当に遮断機があがらない。電車が来ない。待つ人が増えてくる!「これは変!」と自転車をくぐれるとこを考えると、西大寺のかんぽの宿方面しかなく、いちかばちかそっちへ。途中、平城駅の踏み切りですごい遮断機待ちの人。なぜか一緒に待ってしまった。やっと電車が来たのですが、平城駅から出発しないのです。とにかくとにかく遮断機が上らないから、ちゃりんこあんずは進めない。すると親切な方が、「平城駅の地下通路いけんで!」と教えてくださいました。もう必死で、ちゃりんこ族は押しましたよ。

 やっと反対側にでたものの、狭い道を今度は遮断機待ちの車で渋滞。みんなわけもわからず、いらいら。奈良ファあたりまで渋滞してましたからねー。途中、遅れるかもと会社に電話したかったけど、自転車ゆえメールも何もできない。必死で自転車こぐのみ!

 幸い、平城宮跡の踏み切りはすっと行けました。もー、自転車こぐこぐ!!

 どうやって大宮通を走ったか憶えてないです。かなり信号無視したと思います。JR奈良駅で踏み切り待ちになって、やっと会社に電話。そしてまっしぐらー。

 会社に着いたら、8時52分でマニアイマシタ。同じ頃、8時出勤の社員のいえ行員の子も続々と到着。そして9時。銀行は何も無かったように開店しました。

 で、そのあと半年に一回ある派遣会社の人との面談(といっても銀行の別会社だけど)。何か問題点をいうのですが、今までの新人研修でも挨拶のこととか言ってるし、しゃーないです。「こんなもんでしょ」「あきらめました」と言ってやった。そしたら「そうなんです」。あんずもカチンときて「でも2ヶ月間、毎日、朝一から隣の席の人すら座っても、顔見て挨拶できないもんなんですか」というと、温厚そうな顔して「そうなんです。銀行員ていうのは忙しいんです。朝から稟議書を書かないといけないとかあって、頭の中いっぱいなんです・・」などとヌカス。

 ヒマで悪かったなあ。あーら、銀行員様、お忙しいのに難癖つけて申し訳ございませんでした。お忙しいのに申し訳ないですが、徹底してぼーっとしてやる。皆様も銀行員様見たら、お忙しいですから同情してやってくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月17日 02時35分25秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: