2003年10月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 あー、永年働いたご褒美に、シドニー一人旅に行って早一年経ちました。その模様は昨年の日記にも綴っていますが、懐かしいよう。まさかその一年後、再就職それも銀行、姑の入院、などなど予想もしてませんでした。もちろん、この日記も続いてるとは夢にも思いませんでした。

 今日は帰宅後、予約してた美容院に行ってきました。まあこの美容院のことは、春先にも書いたとおりです。一瞬、いまどきの若者向けのきゃぴきゃぴしたとこなんですが、意外とスタッフはまじめで、そこでしてもらうカラーやカットは意外と満足だし、評判もいい。おまけに値段も安い。

 てなわけで、またいっちまった。指名なしだったので、少し不安だったけど、担当してくれたのは大江千里の口ピアスみたいなにーちゃんで、ニット帽着用。最初のカウンセリングで「とにかく軽くしてください」なんて、丸投げしてしまったけど、にーちゃんはうまいことカットしてくれました。ほんのり残るパーマ毛を利用したり、前の名残の襟足を生かしたり・・。美容師につきものの、あほなしょうもない会話もなかったしな。どこにおつとめですか、と聞かれ、社名も答えられず、はぐらかしても突っ込まれるので「某銀行です」(こういうのが恥かしかった)というと、なんとにーちゃんのお父ちゃんも、銀行員らしい。びっくりしました。

 何か今日出勤のスタッフは、おにーちゃんが多かったです。でもどの方も、体育会系でさわやかでした。男の人に髪を触られるのは基本的にいやですが、ここは許せるんですよねー。ホストクラブってこんなんかな、と思います。(以前のにーちゃんも最初に「きれいきれいにさせていただきます!」と嫌味なくいうんだもの)

 そういや前職の時は、バイト君とかで若者とも交流してた。でも銀行じゃあ、人間関係が狭いです。いつもの奥様パート仲間と、男性の銀行員と言っても30代がほとんどだし、いても挨拶すらないとこで、どんな交流があると思います?

 やばい、おばはん化してきてる。

 十分、おにーちゃんと交流し、お手入れしやすいさっぱりしたヘアにしてもらい、(これをキープするのが難しい)店を大満足で出ました。

 あ、帰り際、渡してもらったにーちゃんの名刺を見てびっくり。「妻鳥さん」でした。さてなんとお呼びするのでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月28日 20時41分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: