2004年01月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 やったぁ。懸賞で「笹おこわ」とか言うのがあたって、送ってきたよ~。うまそ~。

 やったぁ。とうとう2月から、銀行の直雇用で嘱託社員です。今日、きちんとした書類をもらいました。半年たったから有給もつくし、ボーナスももらえるし、待遇はいいけど心はむなしく転職を考える日々・・。

 この月曜日付けで、同じ課のKさんが所沢に転勤していったようです。あんずが銀行勤めし出して、転勤者はこれで3人目。しかもみんな同じ課の方ばかり。あんずの課は、男前課長を筆頭に特定職の男性(いわゆる総合職みたい)が4人、一般職の女性が一人、あんず達フルタイムパートが3人、パートが2人という外回り軍団その一、です。なんしか行内全員で40人くらいの所帯です。当然、同じ課は2~3メートルの範囲内で机を並べてます。

 でも、お話してますように、挨拶もなく、寒いのです。パート間でだけです。

 ほんで今日もなんで「転勤したようです」という表現をしたかというと、何にも教えてもらえないのです。はい、誰がいつ転勤とか代わりになんちゅう人がどこから来るとか・・。社員食堂にはる発令書で、初めて知るくらい。あ、あと男前課長らの電話内容からね。ほんで銀行は、発令がでるとすぐ1週間くらい次の店に、引継ぎに行きます。だからこっちが出勤したら、いきなりイナイ、みたいな・・。

 まあどうせ普段から、挨拶もない。世間話もない。なーんにも同じ課なのにコミュニケーションがないから、こっちも情がわかない。歓送会のお誘いもない。お餞別のお誘いもない。だからすごく楽といえば楽なんですけど、浪花節たっぷりの職場で長々と過ごしてきたあんずにしたら、さみしいったらありゃしない。さみしいって、その人間関係の希薄さがね・・。

 だからなんか今週から、見かけない新しいにーちゃんが座ってるけど、名前も知らないあの方が新しく着任した人かな。

 こんな人間関係だから、嘱託になれるっていっても何か寂しいな。


 ・・気晴らしに、帰り、近鉄百貨店の山形県の物産展に行きました。だだっちゃ餅?かなんか買いたくて・・。しかし、催事場は平日ということもあって寒く、マネキンさんらのおしゃべりの坩堝。買う気も見る気も全くせずに帰りました。残念!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月27日 20時38分06秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: