2004年03月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日(と言っても厳密には、今はうたた寝起きの13日午前2時)は、お水取りのクライマックス。まあ、どんだけ奈良の街の中も、お水取り&グルメツアーみたいな観光バスが多かったことか・・。そして、どれだけひき殺されそうになったことか・・。

 今週は、銀行内の業務監査が入りました。何ヶ月も前から、みんなびびってました。「いつ検査入るんやろ」が、合言葉でした。前職の時も、コレに該当する棚卸があり、監査とかあったけど、やっぱ銀行の監査はすごかったです。建物の小ささから、全部やってることを見られるから余計そう感じたのかな。

 まあ、感想は警察のガサ入れみたいでした。そのもの。朝から晩まで三日間入りました。あんず達、外回り軍団も外から帰ると、持ち出し禁止の顧客情報を持ち出してないかなど、厳しいチェックがありました。とにかくみんなピリピリ。日頃、昼寝ばっかりしてる副支店長も、きびきび走りまくりです。

 銀行OBのパートさんによると(といっても、あんずと同期の方以外はみんなそうです)奈良支店には、監査はお水取り目当てで、その頃入るらしい。(支店によっては、12月だし)以前は、奈良でも有名ホテルを予約し、お昼もいいものを食べさせて、帰りは、さつま庵などを持たせて、まあ身内接待があったみたい。

 ほんで、監査の際、アンケートがあって回答を封筒に入れ、割り印です。ほんで、面接が10分くらいありました。まあ、悩み相談で、10分そこらで終わるもんじゃありません。

 さすが監査の方?。よくわかってらっしゃって、「ここはコミニュケーションがないんだよね」「若手にハキがないんだよね」などなど、ごもっともと思えることをどんどんおっしゃいました。いろいろ支店長に言ったみたいですが、その中の一つに「あいさつが、ない」。

 ずいぶん、挨拶なしの職場にも慣れたのに、監査の終わった昨日の今日は、男前課長など一部の方が、不自然な挨拶をしてくれます。外から戻り、「戻りました」といつものように小声でいうと「おかえり。お疲れ」とかったるそうに、声がかかります。「これが、当たり前なんじゃ。ばーか」と思うと同時に、され慣れない声かけに照れ、いつまで続くやらと思ったりです。

 いずれにせよ、相変わらず、信じられないレベルのコミュニティであんずは金儲けしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月13日 02時26分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: