2004年03月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 またもや、めちゃ晴天。さぞかし月ヶ瀬の梅は、観光客で賑わっていただろう。あんずさんは、5時に起き、まったり過ごして、朝からJA山田荘へ久々に歩いて行きました。

 やっぱ、歩きは発見がありますねー。久々に歩くと、季節が少し進んだせいか、春の雑草がドンドン生えてきてるし、沈丁花がプーンといい香り。何物にも変えがたい自然の香りや色です。JAに行ったら行ったで、この前まで端境期でほとんど何もなく、白菜と大根くらいしか売ってませんでした。でも、菜の花やブロッコリーやネギや壬生菜がいっぱい。早くも筍まで売ってました。

 精華町の池谷公園では、若いお父さんと子供達が楽しそうだったり、テニスにたくさんの方が汗したり・・。春ですよね。アウトドア万歳です。だから帰宅して、寝て腐ってるあんずダンナを叩き起こし、おにぎりを持っていざ、いざ平城宮跡へ。

 そう、今日は平城宮跡でイベントがある日なんです。かすかな記憶では、なんか前の毎日放送みたいなラジオウォークで、ゴールの平城宮跡でフリーマーケットがあるはず!

 http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/radiowalk/index.html

 えー、まあ、行ってみるとさすがNHKや県庁がらみ。硬くて硬くてつまらなかった。フリマもおもしろくなかったな。ただ、田楽とかいうのだけは予想以上に楽しかったです。

 平城宮跡で、おにぎりを食べて、つくしを摘んで、晩御飯のおかずにしようと思ったのに、昨日かなり摘まれて、残ってるのは今から成長するものばかり。とほ。

 帰りは、平城庵に挑戦。古い納屋を利用したお店からの平城宮跡の風景はよかったな。ただ、お店はかなりオバちゃんが入ってました。その後、毎日放送のラジオウォークのルートを思い出し、水上池界隈を探検しながら帰ったのでした。

 やっぱり、マラソン大会のない休日はゆっくりできますね。今月もまた来週、再来週ってマラソン大会の予定ですが、春を楽しむことも忘れたくないです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月14日 22時35分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: