2004年05月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 先日、橿原のアルルに行った時、お褒めの言葉を書いて「お客様の声」に入れてきました。そしたらなんと今日、お礼のハガキが届いてびっくり。たまぁに電話があるとこは、あるけど・・。けなしの声は多いと思うけど、人間褒めてもらうと嬉しいものなのでなるべく褒めの声を入れるようにしてます。が、これでアルルへの好感度大。また行ってしまいそうだ。今度は自転車で行ってみたいな。

 月曜の夜は、例のごとく20時頃から1時過ぎまで記憶なし。まんまときゅうり君の予想とおりでした。(今日も危なかった)

 えっと、今日は警察にお世話になりました。午後、仕事中に奈良公園某所で観光客のおばちゃん4人くらいが、川を見て騒いでる。なんか珍しいものでもいるのかな~と思ってました。そしたら「かわいそう」「上れなくなったんや」とか言ってる。で、聴こえてきたのが子猫の鳴き声。そうなんです。子猫が川に落ちて上れなくなったらしい。救いは水がほとんどないこと。

 数時間後、気になるし、またそこを通りました。おばちゃんらはいないし、一件落着かなと思い、耳を澄ましました。そしたら「みゃーみゃー」って、姿は見えねど鳴いてる。道路下の土管で鳴いてるみたい。助けてあげたいけど、降りるには少し高さがあるし、階段もないし。

 ほっとけないし~。

 で、向ったのが交番です。やっぱ日頃から交番の場所も覚えとかなあきませんね。行ったけど「警ら中」。備え付けの電話で連絡しました。「すごくつまらない、ささいなお願いなんですけど・・」とさんざん前置きして、恐る恐るお願いしました。最近テレビっとかで、よく街のおまわりさんが動物をマンホールから助けたりしてるのを思い出して、あんずもすがったのです。

 しかし反応は結構、良心的。すぐに警ら中のおまわりさんを交番に戻してくださいました。電話番号と住所を告げ、おまわりさんにお願いして銀行に戻りました。

 それから10分後くらいに電話。行ったけど、猫ちゃんはおまわりさんが近づくと、どんどん土管の奥に入ってしまったようで・・。消防のレスキュー隊の出動も考えてくださったそうですが、ここは子猫の生命力を信じようということに、なったらしい。

 こんなささいな話ですが、結構、おまわりさんが真剣に取り組んで下さったのが申し訳なかったです。ほんまに奈良警察の方々、いろいろお世話になりました。ほんで、猫ちゃん。あんまり人騒がせなことはせず、早く上ってくるようにね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月26日 00時55分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: