2004年07月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 実は今日は、梅田に「家計見直し大作戦!!夢をかなえるための’知的節約術’教えます」という新聞社主催のセミナーに行ってきた。(もちろん無料)講師に、雑誌とかで活躍中の丸山晴美さんがいたからだ。

 いつもなら、50円の電車賃の節約と運動を兼ねて、自宅から西大寺駅まで40分歩く。しかし、今日は朝からセミがうるさい。ついおとといまでは、春から練習して上手になったウグイスが、一生懸命鳴いていたけど、この暑さでセミパワーに負け、退散。セミが早朝よりうるさい。天気予報も思いっきり晴れ。さすがのあんずさんも、高の原から電車に乗った。

 でも日本橋で降りて、涼しく地下街を歩き、心斎橋のアーケードを通り、と快適なお散歩。本町からはどうしょうと思ったけど、御堂筋を歩くと意外と街路樹が日陰になって、涼しいのです。ホンマ。時折風も吹いて。快適に梅田まで歩けた。

 久しぶりに阪急村をゆっくり歩いたけど、お店もいろいろ入れ替わり、最先端の店ばっかり。食べ物関係はすごいなあ。ingsに行って、特価でいいやと思ったけど、店員さんにめちゃくちゃ丁寧に相談に乗ってもらって、定番だったけど、ジョギングシューズを新調した。デザインは嫌いだけど、あんずの足に合うのはそれしかなかった。とほ。

 そのあと、新阪急ホテルにて・・。一部が丸山さんのトークだったけど、あんまりおもしろくなかったです。二部が、経済ジャーナリストの田嶋智太郎さんと、FPの和泉昭子さんとの三人でのトーク。コレは結構、おもしろかった。いろいろねえ、小さい節約も大事ですが、やっぱり保険の見直しは大事だなと思った・・。「ほのぼの」「すこやか」とかいった保険の名称に惑わされてる、と言ってた。掛け捨てって悪いイメージがあるけど、同じ保障内容で、二千円の掛け捨てと五千円の保険料で何年後かに、ボーナス?をくれるっていうのなら、結局、トータルで一緒らしい。(あるケースの試算による)今なんか、低金利だし、低金利で契約してずっと運用するなら、掛け捨てにして、その浮いた分を違う運用にした方がいいとのこと。あと夫の死亡保証金も大きい方が良い様に思いがちだが、そうでもない・・。など。こういう話は、よく雑誌にも載ってるけど、アホのあんずは実際に聞いた方が「なるほどなあ」と思いました。

 あとはいろんな見直しをみなさんでしてくださいね、とのことでした。ごもっとも。話聴くだけじゃ何もならない。

 で、後は梅田でお気に入りの「ミルクの城」でヨーグルトをつつき、バーゲンに顔を出し(何も買わず)、まったり四ツ橋を南下し、本町より心斎橋を歩きました。この暑いのに、100円の焼き芋売ってましたよ~。さすがのあんずも、買う気はしなかった。ブックオフで、ランナーズを買って・・で、MUJIにも寄って高島屋も冷やかして、日本橋まで歩きました。もう暗くなりそうだったので、高の原まで電車に乗りました。

 帰宅すると、万歩計は30000歩弱。そんなに歩いた気はしなかったけどな・・。でもまあ、思ったより快適に歩けて、体中の悪い膿が全部出た感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月14日 21時43分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: