2004年07月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 毎年、土用の丑の日なんて、鰻の値段が高いだけだから・・と消極的なあんずでしたが、今年はさすがに買ってしまった。近商の500円のクーポン券を握りしめ、少し奮発して国産の鰻を買った。これは今年まだ一度も、クーラーなしで過ごしている、クーラー大好きダンナへの罪の償いでもあります。それにしても在宅時間が多いと、汗をいっぱいかくので、しょっちゅう風呂の残り湯を(うちの風呂は深いので、さめにくい)かぶったり、着替えたりしている。すごく水を無駄遣いしてます。普通、暑いと電気代が跳ね上がるそうですが、うちは今年はちゃいますわ。

 これだけくそ暑いですが、先日、命がけで買ってきたスイカにどれだけ助けてもらってるか・・。外出して「暑いなあ。アイスクリーム買おうかなあ」と思っても、「あ、すいか冷えてるやん」と心は弾む。カットスイカの時だと、どうもけちってカットするのですが、何と言っても丸ごとで買ってるので、「腐らせたらあかん」などと思いつつ、ダイナミックに切ります。で、一人、風鈴の音を聞きつつ、風で涼みながら食べるスイカのおいしいこと。

 でも一つ、スイカでネックになることがありました。それはスイカの生ゴミです。あのー、皮がかさばって、また蟻んこちゃんが寄ってきたりして、いやなんですよねー。なんか再利用できるのは聞いたことあったけど、たまにしか食べないし、ゴミとして捨ててました。

 で、今年は皮の再利用を調べましたら、一番多い利用法は、皮の白いとこの浅漬けです。炒めたりしてる人もいました。浅漬けは、白いとこに塩をふって、しばらくしたら食べるというもの。めちゃ簡単で、ずぼらなあんず向き。さっそく実験。

 緑の皮は意外と簡単にむけて、まくわうりを切るような感じでカット終了。ほんで塩をふりました。数時間後見てみると、えらい水が出てました。捨てて、また少し塩をふって放置。ほんで、食べてみました。

 めちゃおいしいです。さっぱり。スイカの味に変わりない。こりこりして、冷たくしてたらホンマデザート。おかずとかより、スイカの別の食べ方って感じです。コレが食べたくて、スイカの赤い部分を食べてると書いてる人もありましたが、納得。

 なんでもスイカの白い皮の部分って、食物繊維も豊富だそうです。ああ、なんて今までもったいないことしてたんでしょう。皮を食べることを知ってからは、生ゴミの量がめちゃ減って嬉しいです。

 いいコト尽くしのスイカの皮再利用。一度お試し下さい。でも人の食べ残しだと、ちょっといやかもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月21日 20時12分45秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: